平成6948日目

2008/01/16

【民主党】「ガソリン値下げ隊」始動

党国民運動員会は16日、神奈川県で開催された民主党大会終了後、桜木町駅前においてガソリン税の暫定税率廃止を実現するため、仕事帰りや買い物客など約500人の聴衆の前で街頭演説を行った。

街頭演説には山岡賢次国対委員長、小沢鋭仁国民運動委員長、安住淳国対委員長代理、高山智司遊説局長、川内博史衆議院議員らをはじめ、多くの民主党議員が集結。そうしたなか、山岡国対委員長がマイクを握り、ガソリンや灯油などの税金を廃止し、皆さんの家計を助けるため「ガソリン値下げ隊」を昨日結成したと述べた。

さらに山岡委員長は、政府・自民党が景気回復を主張していることについて、「みんなはそうは思っていない。ごく一部の人たちが良いだけで、みんなの給料は下がっている」と現状を指摘。「そのため、年金や医療や介護などのしわ寄せが多くの人たちにのし掛かっている。これは政治の責任であり、一日も早く直していかなければならない」と政府・自民党の弱者切捨て政策がこの現状を招いたと批判した。

その上で山岡委員長は、国民の税金を皆さんにしっかりと行き渡るようにすることが国民生活の向上につながるとの考えを示し、「年金流用禁止法案」や「子ども手当」、「農業者戸別所得補償法案」など参議院選挙で民主党が国民の皆さんと約束したことは全て法案として提出したとアピール。

その極めつけはガソリン税を撤廃することであるとの認識を示し、暫定と言いながら35年もガソリン税を取り続け、与党・自民党はさらに今後10年もガソリン税を取ろうと考えている現状も訴え、批判した。山岡委員長は、「このままだと日本の明日はない。我々は体を張って国民の生活を守るために次の国会を闘い、ガソリン税を廃止する」と、訴えて締めくくった。

続いて、菅直人代表代行はマイクを受け取ると、清水寺で昨年の世相を表す漢字に「偽」が選ばれたことに言及し、「偽物はもっと前からあるが、昨年は偽物が表面に出てきた年であった。消えた年金問題や記録統合の公約破棄、薬害肝炎の資料請求についてのインチキがどんどん出てきた」と、参院選で民主党が躍進したことで与党の隠し事が次々に明らかになってきたと強調し、「今年は昨年の偽物に対して我々が本物にしていく年にする」と熱く訴えた。

また菅代行はガソリン税についても触れ、「30~40年ほど昔はどろんこ道が多く、ガソリン税で道を作るということは良かったかもしれない。しかし役人が天下りをつくるために、30~40年前に作った法律を未だに続けている。まさに日本の政治は国会で決めているのではなく、長い間官僚が決めたことを与党が丸呑みしている」と官僚の権力が肥大化していることと与党の体質に対して徹底的に批判した。

同時に菅代行は、「税金は役所で使い道を決めるのではなく、国民のために国会で決めればよい」と当たり前のことを当たり前にすると述べると同時に、「暫定と言いながら30~40年も続く税率を廃止し、一般財源化することをぜひ民主党の手でやらせていただきたい」と決意を表し、マイクを収めた。

最後に川内「ガソリン値下げ隊」隊長の掛け声の下、暫定税率廃止でガソリン値下げに向けて「ガンバロー」三唱を行い、街宣を締めくくった。《民主党ニュース》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【第138回芥川賞・直木賞】選考会

第138回芥川賞・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が16日、東京・築地の新喜楽で開かれ、芥川賞に川上未映子さん(31)の「乳と卵」(文学界12月号)が、直木賞に桜庭一樹さん(36)の「私の男」(文芸春秋)が選ばれた。中国人で初の芥川賞候補となった楊逸さん(43)は次点で受賞を逃した。副賞は各100万円。授賞式は2月22日午後6時から、東京・丸の内の東京会館で開かれる。《朝日新聞》

【欠陥クラッチ死亡事故】三菱自動車元社長らに有罪判決

山口県で平成14年、三菱自動車製大型トラックがクラッチ系統部品の欠陥で暴走し、鹿児島県の運転手=当時(39)=が死亡した事故で、業務上過失致死罪に問われた三菱自元社長、K被告(71)ら元役員4人の判決公判が16日、横浜地裁で開かれた。

鈴木秀行裁判長は「事故防止の注意義務を怠り、不具合を漫然と放置した結果、男性運転手を死亡させた。代表者としての自覚に欠けた無責任な態度」と指摘し、A被告に禁固3年、執行猶予5年(求刑禁固3年)など、4人全員に有罪判決を言い渡した。《読売新聞》

【サッカー・本田圭佑選手】VVVフェンロと正式契約

日本代表候補で名古屋グランパスから欧州への移籍を目指すMF本田圭佑(21)は16日、オランダ1部リーグのVVVフェンロと正式契約を結んだ。契約期間は2年半で年俸は41万ユーロ(約6400万円)。背番号は「29」の予定。本田は20日にホームスタジアムでの記者会見に臨み、そのままオランダリーグで首位を走るPSV戦で公式戦デビューを飾る可能性が高い。《中日スポーツ》

【船場吉兆】民事再生法適用申請

食品偽装表示問題で休業中の高級料亭船場吉兆(大阪市)は16日、民事再生法の適用を大阪地裁に申し立てた。

船場吉兆によると、負債額は約8億円。牛肉産地の偽装や商品の消費・賞味期限改ざんなどが次々に明るみに出た同社は、問題発覚から約3カ月で経営破たんに追い込まれた。民事再生法の適用で債務を圧縮、経営再建を図る。《スポニチ》

【民主党】政権奪取へ「視界不良」


https://www.dpfp.or.jp/

民主党は16日の党大会で今年を最大の政治決戦と位置付け、衆院選で政権交代を実現すると気勢を上げた。だが小沢一郎代表が11日の衆院本会議で新テロ対策特別措置法案採決を棄権したことに党内外の批判は強まっている。昨年の「大連立」構想を巡る辞任騒動に続き、小沢氏の求心力に疑問符が付き、政権奪取への道筋は視界不良だ。《共同通信》

【民主党・小沢一郎代表】採決棄権を正当化

民主党の小沢一郎代表は16日、横浜市内での党大会後の会見で、新テロ対策特別措置法の衆院再議決の採決直前に本会議を退席したことに関し「国民や民主党にとって大事な法案ではない。採決の結果は目に見えて分かっていた」と述べ、問題はなかったとの認識を示した。

その上で「議員の1人として本会議に出席すること以上に、党首の役目としてやらなければならないことがある」と大阪知事選の応援に向かった判断を正当化。「国民は理解してくれていると思う」とも付け加えた。《共同通信》

小沢一郎代表は16日、横浜市内で行われた2008年度定期党大会終了後に会見し、衆院選勝利へかける決意を改めて表明した。

「政治家としての『最後の戦い』である」と宣言した小沢代表の大会挨拶に関して、負ければ国会議員引退などもありうるのかとの記者団の問いに「選挙をする前から負けたときの話をされても困る」と一蹴。そのうえで、次期衆院選を「最終決戦」と位置づけていると改めて表明し、民主党が勝利できないと、自公政権による国民不在の政治が続くことになるとして、その意味においては「国民のみなさんにとっても最後の重大な選択。そうした諸々の考えにより」すべてをかけて選挙戦に臨むと宣言したと説明。「何としても勝利したい、全政治生命、すべての持てる力をかけて戦う」と、改めて強い意志を表明した。

また、新テロ対策特別措置法案の採決時に衆院本会議を欠席した理由については大阪府知事選挙の応援日程によるものだったと説明。「選挙での約束は違えてはいけないと思っている」と語り、有権者・国民の皆さんとの約束は違えることなく最優先に実行することをモットーとしているとした。

同時に、新テロ特措法案については、国民の皆さんの生活を考えたとき、大事なものであるという認識も、最重要であるとの認識もないと表明。「大事なものならば賛成する」と語るとともに、参議院においては民主党を中心に否決し、「反対」の意思表示を十分に行ったと改めて説明した。そのうえで、衆議院での採決は議席数3分の2を得ようとする政府与党による数合わせの本会議にすぎず、結果はわかっているものであるとも言及。冷静にとらえてほしいと求めた。

さらに、揮発油(ガソリン)税の暫定税率廃止を宣言した真意を問われたのに対しては、「油があがって国民生活をいろんな形で圧迫している。ですからここで不要不急の事業をやめてでも国民のみなさんの負担を軽くしたらいいのではないかというのが我々の議論」だと語るとともに、「政治は国民の生活に目を向けたものでなければならない」と表明。原油の高騰に伴い、ガソリンや軽油の値上がりが国民生活を直撃している現状に対し、民主党は「国民の生活が第一」の姿勢で、地方の道路整備財源を確保しながら、ガソリン税の暫定税率の廃止を実現していく考えを強調した。《民主党ニュース》



1月16日 その日のできごと(何の日)