平成6819日目

2007/09/09

【この日の安倍総理】

APEC首脳会議(第2日)

平成19年9月9日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議のためオーストラリアを訪問中の安倍総理は、第2日の首脳会議に先立ち、オーストラリア連邦のジョン・ハワード首相と首脳会談を行いました。会談では、安全保障面で、今年3月に署名した共同宣言に基づいて今回合意された「行動計画」に沿って、両国間で実務的な協力を促進していくことで一致したほか、「美しい星50」への支持も含む新たな気候変動枠組みに向けた協力等を盛り込んだ「気候変動及びエネルギー安全保障に関する日豪共同声明」に合意しました。

続いて、メキシコ合衆国のフェリペ・カルデロン・イノホサ大統領と会談を行い、より幅広い分野で対話と協力を進展させ、戦略的パートナーシップの構築に向け努力することで一致しました。

その後、前日に引き続きAPEC首脳会議に出席しました。2日間に渡る首脳会議で安倍総理は、日本が提案する温室効果ガス削減に向けた長期戦略「美しい星50」の構想を説明し、発展著しいアジア太平洋地域において気候変動問題が重要であること、そして日本が省エネルギー技術などで貢献することを強調しました。これに対し各国首脳から理解と評価が得られ、採択されたAPEC首脳会議 首脳宣言に反映されました。宣言にはこのほか、多角的貿易体制の優位、地域経済統合、人間の安全保障の強化、APECの強化の各項目が盛り込まれました。

APEC首脳会議を終え、内外記者会見を行った安倍総理は、オーストラリアでの全ての日程を終え、10日の早朝に帰国しました。

給油継続できなければ退陣

安倍首相は9日夕、シドニー市内のホテルで記者会見し、インド洋での海上自衛隊の給油活動の継続に関し、「国際的な公約となった以上、私には大きな責任がある。あらゆる努力を払わなければならない。民主党を始め、野党にご理解をいただくため、職を賭して取り組んでいく」と強い決意を表明した。

その上で、「私のすべての力を振り絞って職責を果たしていかなければならない。職責にしがみつくことはない」と強調し、テロ対策特別措置法の期限が切れる11月1日以降も、海上自衛隊の活動を継続させる措置を講じることができなければ、総辞職する可能性に言及した。《読売新聞》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【全米テニス男子単】ロジャー・フェデラー選手が4連覇

Embed from Getty Images

テニスの四大大会今季最終戦、全米オープン最終日は9日、ニューヨークのビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンターで行われ、男子シングルス決勝で第1シードのロジャー・フェデラー(スイス)が第3シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)を7−6、7−6、6−4で破り、4連覇を果たした。

フェデラーは四大大会通算12勝目で、ロイ・エマーソン(オーストラリア)に並んで史上2位となった。1位はピート・サンプラス(米国)の14勝。《共同通信》



9月9日 その日のできごと(何の日)