平成6385日目

2006/07/02

【民主党・菅直人代表代行】安心して子どもを産み育てることのできる社会の実現を

菅直人代表代行は2日午後、長野県長野市を訪れ、民主党長野県総支部連合会・2006年度定期大会において講演を行った。「民主党のめざす政治」と題されたこの講演で菅代表代行は、安心して子どもを産み育てることのできる社会の実現こそが重要だとして、社会における人間同士のつながり、農山村地域の再生などについて、分かりやすく語りかけた。

大会の冒頭、羽田孜最高顧問(県連代表)が挨拶を行い、「安全・安心の日本社会が、まさに崩壊の危機に瀕していると言っても過言ではない」として、現在の日本が置かれている厳しい状況を指摘。わが国を、「筋の通った公正な国にして、黙々と働く人、正直者が報われる、まっとうな社会を確立したい」と力強く語った。更に羽田最高顧問は、「政権交代可能な二大政党の時代をしっかり築き、来る総選挙で国民の期待にお応えする」と述べて、小沢一郎代表の下、政権交代に向けて一丸となった取り組みを行っていく決意を改めて披露した。

そして、質疑や大会議案の採択等に引き続き、菅代表代行が「民主党のめざす政治」と題して講演。まず、橋本元首相の逝去に関して、かつて厚生大臣として橋本首相に仕えたが、後の参院選の勝利で退陣に追い込んだことなどに触れ、複雑な思いであった、などと語った。

菅代表代行は続いて、小泉政権5年間を振り返り、「やったやったという宣伝の声は大きかったが、一体、何が国民にとって、良い形として成果として残っているのか」と疑義を呈し、大きな課題が残ったとして、特に、日本社会において「人心が荒んできているように思えてならない」と指摘。小泉政権が、少なくとも「そういう風潮を助長したということは言える」などと語った。更に菅代表代行は、「安心して子どもを産み育てることのできる日本社会を取り戻し、実現していくか」の重要性を語りかけ、小沢代表も『共生』という言葉を強調しており、「民主党のめざすべき方向だ」とした。

少子高齢化社会に向かう現状についても菅代表代行は言及し、1.25となった出生率の低下の原因には晩婚化・非婚化があるとし、その背景には、社会における「人間と人間の関係が、全体的に薄くなっている傾向」があるのではないかなどと指摘した。同時に菅代表代行は、「農山村地域の再生なくして日本の再生はない」との考えを改めて明らかにし、「農山村地域で子供を産み育てることのできるような、地域の再生を行う」ことと、「食料自給率をもっと引き上げる」ことの二つを目標とする農業政策こそが重要だとした。そして、「この20年間の与党の農業政策は、農業以外で飯を食えるようにということで、色々な公共事業を持ってきた」ものの、「農業それ自体の再生には全くつながっていない」として、民主党の掲げる農林漁業再生プランへの理解を改めて求めた。

また、「団塊世代が来年くらいから大量に退職する」といういわゆる2007年問題にも菅代表代行は言及し、15歳から65歳とされる労働力人口が、これからどんどん減っていく現状を踏まえ、75歳くらいまでは、「希望する人は、仕事など色々な活動ができるように」すべきだと指摘。米国には労働における年齢差別禁止法があることも紹介した。そして、小沢新代表の下、老壮青が一体となって政権交代へ向かう態勢が整ったとして、来年の参院選、その後の衆院選に全力で取り組む中で、長野県連の役割の大きさを指摘し、「政権交代へ向かう、先頭の役割を果たしていただきたい」と力強く呼びかけて、講演を締めくくった。

講演の後には、大会に参加された皆さんとの質疑応答も行われ、小沢代表への期待感が改めて示されたほか、都市部での選挙の戦い方などについても質問が出された。菅代表代行は、都市部の小選挙区で「7勝95敗」であった昨年の総選挙の反省を踏まえ、特に若い世代に対してのアプローチの重要性について語った。《民主党ニュース》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【巨人・内海哲也投手】プロ初完封勝利

阪神0−2巨人◇2日◇東京ドーム

巨人の内海がプロ初完封で6勝目を挙げた。緩急をうまく使い、的を絞らせなかった。打線は2回、李承燁の26号ソロで先制し、7回に相手失策で1点を加えた。阪神は拙攻拙守で、野手が好投の井川の足を引っ張った。《共同通信》

【オリエンタルラジオ・中田敦彦さん】赤坂御用地に不時着

2日午後0時45分ごろ、東宮御所などがある赤坂御用地(東京都港区)に、突然パラシュートが不時着した。降下したのは人気お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦さん(23)と男性インストラクターの2人。

当時、近くの神宮球場で、コンビがメーンパーソナリティーを務める日本テレビの高校生向けクイズ番組「第26回全国高等学校クイズ選手権関東大会」を収録中だった。中田さんらは球場に着陸する予定だったが、強風で流されたらしい。2人にけがはなかった。

皇宮警察などの調べでは、中田さんらは正午ごろに港区のヘリポートを出発、球場真上(高度約2100メートル)からパラシュートで降下した直後に強風にあおられ、約1キロ北東にある赤坂御用地の鮫(さめ)が橋門内広場に着陸した。一つのパラシュートで2人一緒に降下する方式だった。厳重注意を受けた2人は「空き地を探して降りたが、赤坂御用地とは知らなかった」と恐縮していたという。

気象庁によると、当時、東京中心部の風速は約8メートルと強くなかったが、雨雲が接近中で突風が吹きやすい状態だった。日テレ総合広報部は「専門家の判断をあおいで降下したが、突然の強風に流された。今後は安全管理に万全を期したい」と謝罪した。番組の収録はそのまま続けたという。

オリエンタルラジオは吉本興業所属。中田さんの武勇伝をネタにしたショートコントで人気を博している。《毎日新聞》

【東大阪市長選挙】共産推薦の長尾淳三氏が返り咲き

東大阪市長(大阪府)2日投開票の結果、共産推薦の長尾淳三氏(54)=無元=が自民、公明推薦の松見正宣氏(63)=無現=、西野茂氏(62)=無新=を破り、返り咲き。通算2期目。投票率は36・03%。

長尾氏の当選で、共産党員の市長は全国で4市となった。人口50万以上の市では東大阪市のみ。ほかの3市は東京都狛江市、岩手県陸前高田市、秋田県湯沢市。

自民・公明推薦の現職松見氏と元府議の西野氏がぶつかり、保守票を分け合うかたちになった。《共同通信》



7月2日 その日のできごと(何の日)