平成6367日目

2006/06/14

【ライブドア】臨時株主総会

ライブドアは14日午後、千葉市の幕張メッセで、証券取引法違反事件が発覚して以来初めての株主総会を臨時で開いた。ライブドアは3月末時点で約15万5000人の株主がおり、会社側は1万5000席を用意したが、総会に出席した株主は開会時点で約900人にとどまった。

総会の議案は、平松庚三社長や個人で12%超の株を取得した宇野康秀USEN社長らの取締役選任など。外部チェックを強化するため、6人の取締役のうち3人を社外から招くことにした。

堀江貴文被告が社長を務めていた時から取締役として経営に携わってきた山崎徳之氏らは同日辞任し、今年1月の事件発覚前まで7人いた取締役は、逮捕での辞任も含め全員が社外に去り、経営陣が刷新される。《共同通信》


【小泉純一郎首相】“自衛隊イラク派遣”任期中の撤退「こだわらず」

小泉純一郎首相は14日夜、イラク南部サマワに派遣している陸上自衛隊を9月の退任前に撤退させるかどうかについて「総合的に判断しなければならない。別に(任期中に)こだわっていない」と述べた。官邸で記者団の質問に答えた。《共同通信》

\ 最新情報をチェック /