平成6160日目

2005/11/19

【この日の小泉総理】

APEC首脳会議(第2日)

平成17年11月19日午前、小泉総理は、ヌリマルAPECハウスに場所を移して行われたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の2日目の討議に参加しました。

この日の討議では、テロ対策を始めとする安全保障問題について議論され、特に鳥インフルエンザ・感染症対策について活発な議論が展開されました。内外記者会見で小泉総理は、「特に鳥インフルエンザについては、日本としてもこの問題について強い関心を持っておりまして、過日、この対応策を策定しました。今後とも日本として各国と協力して、この問題は世界的な問題であるということから、各国とも協力していきたい。」と述べました。

首脳昼食会の後、APEC各国首脳は、韓国の民族衣装「トゥルマギ」に身を装い、首脳集合写真の撮影を行いました。続いて発表された首脳宣言では、世界貿易機関(WTO)の多角的貿易交渉(ドーハ・ラウンド)の迅速な進展や知的財産権の保護強化などの「自由貿易の推進」、また鳥インフルエンザ対策や原油高騰への対応などの「安全と透明性」の実現が宣言されました。

その後、小泉総理はカナダのマーティン首相との日加首脳会談を行いました。会談において日本・カナダ経済枠組文書への署名が行われ、本年1月の共同声明でうたわれた、創造的な経済関係に向けて前進していくという両国の認識が再確認されました。

釜山市内のホテルにて行われた内外記者会見において小泉総理は、「今回、活気ある当地で、多くの首脳と有意義な会談が出来ました。5年後の2010年には日本でAPECの会議を主催することが合意されました。韓国における立派な会議を、日本での開催の参考にさせていただきたい。今回、天候にも恵まれ、盧武鉉大統領の故郷でもある当地で、このような韓国政府、 国民の暖かいおもてなしを受けたことに対しまして、あらためて厚く御礼申し上げます。」と述べました。《首相官邸》

中韓関係改善「お互い時間たてば理解される」

小泉純一郎首相は19日夕、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議後、韓国・釜山市内のホテルで記者会見し、中国、韓国との関係改善について「短期的に一つの問題で意見の相違があったとしても、両国関係を悪化させない方向に持っていく努力は必要だ。お互い時間がたてば理解されると思う」と述べた。来年9月までの自民党総裁任期切れまで関係改善ができなくても、中長期的に取り組む必要があるとの認識を示したものだ。

外国人記者が「靖国参拝はテレビでも放映され、公的性格が強いのでは」とただしたのに対し、小泉首相は「レストランでも映画でもオペラでもどこでもテレビはついて来る。靖国だけではない」と反論。また、別の外国人記者に「(靖国神社内の)博物館の展示には、日本は中国に悪いことはしていないと書いてあるが、こうした解釈を支持するか」と問われ、小泉首相は「支持していない」と答えた。《毎日新聞》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【フィギュア・浅田真央選手】シニア初V

フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第4戦フランス杯は19日、女子フリーで浅田真央(グランプリ東海)がトリプルアクセル(3回転半)ジャンプを決めるなどほぼミスのない演技で1位となり、前日のショートプログラムとの合計182.42点で優勝した。15歳の浅田はシニア大会初優勝。中国杯でも2位に入っており、12月に東京で行われるGPファイナル出場を決めた。2位はサーシャ・コーエン(米)。荒川静香(プリンスホテル)はフリー2位、総合で3位だった。《読売新聞》

【全日本テニス女子単】森田あゆみ選手(15)初優勝

テニス・ニッケ全日本選手権(19日・有明テニスの森公園)–女子シングルス決勝で、第9シードの森田あゆみ(PITA)が、第8シードの米村知子(ワコール)に逆転勝ちして初優勝。賞金225万円を獲得した。15歳8か月の森田は1983年の雉子牟田明子(15歳4か月)、88年の沢松奈生子(15歳6か月)に続く3人目の15歳女王。

男子シングルスは岩淵聡(PTNコーチング)と添田豪(ミキプルーン)の第1、第2シードが決勝に進んだ。《読売新聞》

【S・スケートW杯男子500m】加藤条治選手、世界新記録で優勝

スピードスケートのワールドカップ(W杯)米ソルトレーク大会は19日、ソルトレークの五輪オーバルで第2日が行われ、昨季の世界距離別選手権金メダリストの加藤条治(日本電産サンキョー)が、男子500メートルで34秒30の世界新記録をマーク、W杯初優勝を飾った。

従来の記録は、2001年3月に清水宏保(NEC)がこのリンクで出した34秒32。加藤はほぼ4年8か月ぶりに100分の2秒短縮した。

この種目で世界記録を樹立した歴代日本選手は、鈴木恵一(現日本スケート連盟強化部長)、清水に次いで3人目。男子500メートルは来年2月のトリノ五輪のメダル有望種目。加藤は今季W杯短距離の開幕戦で最高のスタートを切った。《読売新聞》



11月19日 その日のできごと(何の日)