平成6020日目

2005/07/02

【民主党・岡田克也代表】「増税反対の意思込めて民主党に都議戦勝利を」

東京都議会選挙の選挙運動最終日となった2日、岡田克也代表は各選挙区を精力的に回って民主党候補の支持を訴え、夕方からは鮫島宗明衆議院議員(『次の内閣』ネクスト農林水産大臣)、円より子(ネクスト国家公安委員長/防災担当/科学技術担当/沖縄北方問題担当大臣)・鈴木寛両参議院議員はじめ、豊島区の泉谷つよし候補とともにJR池袋駅前で街頭演説を行った。

大きな拍手と声援に迎えられてマイクを握った岡田代表が開口一番、「明日の投票日、都民の皆さんの思いをこめて、民主党を是非、皆さんの力で勝たせていただきたい」と訴えると、一段と大きな拍手が沸き起こった。

続いて小泉首相の在任期間を振り返った岡田代表は、「改革を訴え、国民の圧倒的な支持を得て登場したにも関わらず、この4年間でいったい何が良くなったのか、改革は看板倒れだ」として、道路公団の民営化、郵政民営化、地方分権、そして年金改革等、すべてが中途半端のままに終わっていると指摘した。

年金改革をめぐっても岡田代表は、昨年の参議院選挙で強行採決された政府の年金案に対し、「改革をやり直せ」という国民の意思が示されたにも関わらず、社会保障制度改革両院合同会議を経てもはかばかしい進展がみられない現状に憂慮を示した。「与党側議員が強行採決された年金案を素晴らしいと言い続けている状況にあっては改革は進まない。これでは年金の抜本改革は到底できない」と批判。その上で岡田代表は、「ライフスタイルが多様化する中にあって、国民みんなの安心・安全につながる年金制度をつくっていくための抜本改革を私たちにやらせて欲しい」として、民主党への支持を訴えた。

また、この間打ち出されたサラリーマンに大増税を強いる給与所得控除の縮小・廃止、配偶者控除廃止などを盛り込んだ政府税調の報告書に関して岡田代表は、語気を強め、「はっきりと違うと、間違っていると言おうではないか」と主張。日本の財政状況を変えることは不可避ではあるが、税のムダ遣いをやめ、歳出構造を変えていくことが先決であり、そのことなしに国民に大増税を強いるのは明らかに間違いだと指摘した。「これまで続いてきた政府のムダ遣いにしっかりとメスを入れることを私たちにやらせて欲しい。しがらみのある小泉・自民党にはできないことを私たちにやらせて欲しい」と強調した。

同時に岡田代表は、大増税路線が打ち出された中で行われる今回の都議会議員選挙には、大きな意味があると強調。「都議会議員選挙で与党を勝たせてしまっては、増税路線に合意したと見られても仕方がない。増税路線に反対というのであれば、私たち民主党に勝たせて欲しい。増税路線はNO!だ。まずは歳出改革だとの皆さんの思いを、民主党に勝たせることで表していただきたい」と力を込めて訴え、候補者の手を高々と上げた。《民主党ニュース》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【テニス・ウィンブルドン選手権】ビーナス・ウィリアムズ選手、3度目の優勝

Embed from Getty Images

テニスのウィンブルドン選手権第12日は2日、ロンドン郊外のオールイングランド・クラブで行われ、女子シングルス決勝は第14シードのビーナス・ウィリアムズ(米国)が4−6、7−6、9−7で第1シードのリンゼイ・ダベンポート(米国)に逆転勝ちし、4年ぶり3度目の優勝を果たした。《共同通信》

【ファイブコインズシネマ】山形市に500円で楽しめる映画館オープン

山形市に2日、500円で映画を楽しめる映画館「ファイブコインズ・シネマ」(80席)が誕生した。映画館を手掛けるのは、山形県の「ケーブルテレビ山形」と、ライブドアの堀江貴文社長が代表を務める映画配信会社「ブロードバンドピクチャーズ」(BBP、東京)。

両社は昨年、ライブドアがプロ野球新規参入を図った際に試合の中継などで提携を合意。これが今回の映画館運営のきっかけとなったという。《共同通信》

【この日の民主党】

行政改革なくして増税なし 皆さんが主役の政治実現を 鳩山元代表

鳩山由紀夫元代表(『次の内閣』ネクスト外務大臣)は、東京都議会議員選挙の最終日となる2日も、早朝から都内各地を精力的に回って街頭から訴えを行った後、最後に江戸川区に入り、平井駅前で地元の中津川博郷衆議院議員、尾立源幸参議院議員、初鹿あきひろ候補らとともにマイクを握り、民主党への支持を力強く訴えかけた。

鳩山元代表はこの中で、まず都議選での有権者のメッセージが、「即、国政につながる」として、政府税制調査会が「サラリーマンに10兆円の増税を打ち出した」ことを取り上げ、「けしからん」と怒りを露わにした。鳩山元代表は、選挙が終わった後に、「増税に決まっている」として、それを許さない民主党としての決意を強調。郵政民営化の問題も例に挙げつつ、国民の大多数がおかしいと思っている問題に対して、目を向けず、首相にばかり目がいっている閣僚や自民党政治家の姿勢を、「国家・国民のためでなく、自分のために政治を私物化している」として、「ポストのために、政策もそっちのけ、皆さんもそっちのけだ」と厳しい批判を加えた。

また鳩山元代表は、年収500万円の家庭で月2万円、年間で24万円もの増税の計画を批判し、「決して景気は良くなっていない」中でのこうした増税に、徹底的に反対していく意向を強く主張した。そして歳出の抑制にこそ取り組むべきであるとして、多すぎる国や地方の議員数の問題、議員年金の問題などに切り込んでいく必要性を強調した。そして鳩山元代表が、「行政改革なくして増税なし」だと力強く呼びかけると、駅前に詰めかけた聴衆からは、大きな拍手がわき起こった。

鳩山元代表は、返す刀で、「最初から増税と決めている」政府の姿勢を「こんな馬鹿な話はない」と切って捨て、「増税にNO!なら、民主党に力を貸して欲しい」と呼びかけるとともに、「増税路線を粉砕しようではないか」と力強く訴えかけ、「自分のためでない、皆さんが主役の政治をめざしていく」と改めて主張して演説を締めくくった。

「小泉政治への怒りを都議選でぶつけて欲しい」藤井代表代行

藤井裕久代表代行は、東京都議会議員選挙の投票日を翌日に控えた2日も、都内各地を遊説して「東京から、日本を変えよう」などと訴えを行った。夜には三鷹市内に入り、山花郁夫衆議院議員や松本しょうじ公認候補らとともに、「腐敗した権力」へNOを突きつけるたたかいを挑む、民主党への支持を要請した。

演説の冒頭、藤井代表代行は、二大政党制は「権力は腐敗する」という認識のもと、民主主義発祥の地である英国から始まり、「いまや世界の大勢」だと指摘。その上で、日本における過去2回の国政選挙での民主党の躍進の背景には、権力を担う政権与党の腐敗を、政権交代をもって正してほしいという期待があり、民主党はその期待に添わなくてはならないなどと述べて、政権交代へのたたかいへの決意を改めて表明した。

藤井代表代行は、医療・介護・年金などの社会保障制度は、社会安定の基盤であるとの認識を示した上で、小泉政権は、現役の人の年金保険料を引き上げ、年金生活者の給付を引き下げるという痛みを国民に押し付けて、国民年金未納者4割という事態に対処せずに「100年安心の年金制度ができた」などとうたっているが、それこそ「政策の腐敗」であると厳しく断じた。

藤井代表代行はまた、サラリーマン大増税の方針を打ち出して、国民に更なる負担を押し付けようとする動きにも触れて、「権力を持つ人間は、国民の皆さんの求めていることと、現実の政策が乖離していることがわからない」などと見解を表明。その上で「政治への怒りを、都議選でぶつけていただきたい」と聴衆に要請し、国政や政権交代の行方を占う都議選において、議会の健全性を保ち、都知事をチェックする機能を果たし、さらには「東京から日本を変える」民主党を支援して、「小泉政権NO!」という民意を示してほしいと強く呼びかけた。

菅前代表、知事に反論できる都議会をつくろうと力強く訴える

2日午後7時30分、吉祥寺駅北口において、菅直人前代表(『次の内閣』ネクスト国土交通大臣)が、武蔵野から都議会に立候補している松下玲子候補の応援演説を行い、知事にものを言える都議をつくるべきだということ、都議選は小泉政権の大増税路線を転換させる選択となることなどを説き、民主党と候補者への支持を熱く訴えた。

菅前代表は演説冒頭で、各党派の協力が得られ、候補者が一本化できたことにより、自民党に勝利する環境が整ったことを説明した。その上で、都知事にものを言うことの出来ない都議は不要であり、大政翼賛会のような都議会は自ら議会を否定するものだと語り、そのような状況を変えるために松下候補が必要であると訴えた。

また菅前代表は、小泉政権の大増税構想を強く批判するとともに、談合疑惑にみられる「税金のネコババ」を厳しく批判し、サラリーマン生活を通じて税金問題を肌で感じ取ってきた松下候補こそ、税金のムダ遣いを正すことが出来ると強調した。

最後に、増税路線を転換することが出来るかどうかは都議選での勝敗にかかっており、都議選での勝利は政権交代への道につながるとして、民主党と松下候補への支持を熱く訴えた。

ムダ遣いを止めようとしない今の政治を東京から変える 川端幹事長

川端達夫幹事長は、都議選投票日を翌日に控えた2日も、都内各地で街頭演説を行い、増税ばかり考えてムダ遣いや天下りを止めようとしない今の政治のあり方を厳しく批判し、東京から日本を変えようなどとして、民主党への支持を訴えかけた。

この日の午後、墨田区に入った川端幹事長は、井上和雄衆議院議員、小沢まさや候補らとともに錦糸町駅前でマイクを握り、続いて中央区に移動。甘酒横町交差点で、小川勝也参議院議員、梶川やすじ候補らとともに街頭での訴えを行った。

この中で川端幹事長は、それぞれの会場で演説に聞き入る人たちに、「税金のムダ遣いに腹が立たないか」と呼びかけ、「皆さんの年金保険料を、社会保険庁の人は何に使っていたのか」と怒りの声を上げた。そして、橋梁談合事件などの例も引いて、「皆さんの税金を食い物にしている世界を放っておいてはいけない」との決意を改めて披露。「同時に、こういうムダ遣いや、役人天国・天下り天国には知らん顔をしながら、税金が足りないから、増税を」などと言い出す政府・与党の姿勢を厳しく批判した。

更に川端幹事長は、「手の内が分かるところからいただく」という安易な発想に苦言を呈し、都議選では、「増税を考えている今の政治を、ムダ遣いを止めようとしない今の政治を、都民がどう思っているのか、このことが出る」選挙だ、との見方を示した。

そして、与党幹部の発言を引きながら、「選挙の時は増税のことは内緒に」し、「歓心を買って、選挙が終わってから嫌な話は勝手にやったらいい」という姿勢を断じて許さないとの民主党の姿勢を強調。「主権は皆さんの下にある」のに、「選挙で皆さんが物事を判断して決めるのが原点なのに、選挙の時には皆さんに都合の悪いことは黙っておいて、選挙が終わって数さえとれば、後で言い出す」ようなことがあってはならないと力強く訴えた。

続いて川端幹事長は、「予算をまいてあげるから寄ってきなさいなどという政治はもう終わっている」との認識も示し、「税金のムダ遣いをさせない、天下りや無駄な公共事業は見直しをし、何よりも地域に根ざした、本当に地域に密着する、そういった政治のあり方に変えよう」と呼びかけた。そして、「皆さんが黙っていたら、サラリーマン増税も、税金のムダ遣いも、役人天国も、これだけやっても皆さんは許してくれると」とられることに川端幹事長は危惧の念を示した。

景気回復の実感がないことにも川端幹事長は触れ、「実際に働く人は痛みを全部かぶって、働く人の犠牲の上に企業の利益が上がって、見かけの景気が良くなる」として、小泉政権の4年間で所得も貯蓄も減っている事実を厳しく指摘。東京から日本を変えよう、などと改めて力強く訴えかけて演説を締めくくった。《民主党ニュース》



7月2日 その日のできごと(何の日)