平成5459日目

2003/12/19

この日のできごと(何の日)

【リビア】大量破壊兵器の破棄を表明

ブッシュ米大統領は19日、リビアが9カ月にわたる米英両国との交渉の結果、核、化学、生物兵器などすべての大量破壊兵器の廃棄を約束し、国際機関による即時、無条件の査察受け入れに合意したとの声明を発表した。リビア政府も同日、自らの意思で同兵器の廃棄を決定したとの声明を発表した。

地球規模で「対テロ戦争」と大量破壊兵器の拡散阻止を推進するブッシュ政権にとっては大きな外交成果。リビアの最高指導者カダフィ大佐はイラク戦争開戦前の3月中旬、イラクのフセイン政権が崩壊しつつあるのを目の当たりにし米英両国に交渉開始を要請、自らの体制維持のため歩み寄りを余儀なくされた形だ。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【プロ野球】

今季パ・リーグの新人王に輝いたダイエーの左腕、和田毅投手が19日、2年目の年俸としては史上最高額の8000万円で来季の契約を結んだ。

これまでの最高額は西武の松坂大輔投手が4年前に契約した5700万円増の7000万円。和田の今季年俸は1500万円で、6500万円増も松坂を上回り、新人の昇給額として史上最高。和田は5倍を超える来季の年俸に「自分が想像していた以上の評価をいただいた」と喜びを隠せない様子だった。

和田は今季、新人ながら先発陣の一角としてフルに働いた。登板した26試合すべてに先発。2完封を含む14勝5敗、リーグ2位の195奪三振、防御率3.38と活躍し、リーグ優勝に貢献。日本シリーズでも第7戦で完投し、日本一を決める胴上げ投手になった。《共同通信》

【小泉純一郎首相】今年を表すのは「重圧」

今年を表すのは「重圧」だな。小泉純一郎首相は19日、首相官邸での政府広報ラジオ番組の収録前、アナウンサーから「今年を表す文字」を聞かれ、政権の命運を左右しかねないイラクへの自衛隊派遣に踏み切る胸中を漏らした。

右手の人差し指で「重圧」となぞった首相は、来年の抱負に関しても「イラク(支援)が成功するといいな」道路公団改革、景気回復と多くの難題を抱え込む首相だが、やはり「今はイラクで頭がいっぱい」(周辺)のよう。《共同通信》

【サッカー】

20歳以下(U−20)によるサッカーの世界ユース選手権最終日は19日、アブダビで決勝が行われ、ブラジルがスペインを接戦の末に1−0で下し、5大会ぶり、アルゼンチンにならぶ史上最多タイとなる通算4度目の優勝を飾った。

試合は開始4分に、2大会ぶりの優勝を狙ったスペインが退場者1人をだす波乱の展開。ブラジルは攻め込みながら、スペインの堅守に阻まれ続けたが、後半42分、左CKを途中出場のフェルナンジーニョが頭で合わせ、決勝点をもぎとった。

決勝に先立って行われた3位決定戦は、コロンビアが前回優勝国のアルゼンチンを2−1で破った。《共同通信》

【イラク情勢】

バグダッドの中心部ジハド地区にあるイスラム教シーア派有力政党イラク・イスラム革命最高評議会(SCIRI)の施設と、西部郊外の道路で19日朝、反米武装勢力の攻撃とみられる爆発があり、計3人が死亡、10人が負傷した。

イラクではフセイン元大統領の拘束後もバグダッドなどで反米武装勢力によるとみられる攻撃が続いており、対米融和的なSCIRIが狙われたとみられる。

SCIRI施設の爆発では、居住していた27歳の女性1人が死亡、8人が負傷した。

爆発した施設はれんが造りの平屋で、天井部分がほぼ全壊した。居住していた住民らによると、旧フセイン政権下の支配政党バース党の施設だったが、同政権崩壊後、家を失った5家族22人が居住、その後、SCIRIが民兵組織の施設としても利用していた。

SCIRIをめぐっては今月17日、バグダッド市内で指導者アブドルアジズ・ハキム師の親類が殺害されたほか、今年8月、シーア派の聖地、中部ナジャフで、ハキム師の実兄が殺害された。

バグダッド西部郊外では、AP通信によると、イラク駐留米軍のタンクローリーが道路で爆発、イラク人2人が死亡、米兵2人が負傷した。《共同通信》

【五島茂さん】死去

五島茂氏(歌人、経済学者)19日午後、心不全のため東京都港区の病院で死去、103歳。東京都出身。

歌誌「立春」主宰。1956年、現代歌人協会を創設し、初代理事長。長く皇族の指導を続けた。81年「遠き日の霧」などの歌集で現代短歌大賞。経済学者としても知られ、著書に「イギリス産業革命社会史研究」などがある。《共同通信》



12月19日 その日のできごと(何の日)