平成4217日目

2000/07/25

この日のできごと(何の日)

【香淳皇后】斂葬の儀

6月16日になくなった皇太后さま(香淳皇后)の斂葬の儀が25日、東京都文京区の豊島岡墓地と八王子市の武蔵陵墓地で営まれ、97年の生涯を閉じた皇太后さまに最後の別れを告げられた。豊島岡墓地で同日午前行われた、斂葬の儀・葬場殿の儀には両陛下をはじめ皇族方のほか、三権の長、在京の各国大使ら計1063人が参列。皇太子妃雅子さまは暑さによる疲労を理由に欠席された。《共同通信》

「葬列をととのえ、昭和天皇のお側にお送り申し上げます」。一言一言かみしめるような天皇陛下の声が響く。25日午前、東京都文京区の豊島岡墓地でしめやかに営まれた斂葬の儀・葬場殿の儀。強風で白と黄色ののぼりがはためき、せみ時雨の蒸し暑い雲り空は、途中から激しい雨に変わった。

濃いねずみ色の古装束に身を包んだ祭官や、笙や笛で雅楽を奏でる楽師。続いてモーニング姿の天皇陛下、皇族方ら約60人。その列に前後左右を囲まれ、ひつぎをのせた車は切り妻屋根の葬場殿へ進む。午前10時、米や酒などが供えられ、厳かに儀式が幕を開けた。

左右の白いテントの下で、森喜朗首相ら礼服姿の参列者約1000人が、背筋を伸ばし見守る。陛下は黒いシルクハットを手に葬場殿のひつぎに歩み寄り拝礼。

「誠に悲しみの極みであります」と弔辞にあたる御誄を述べられた。

森首相も緊張した面持ちで深々と一礼。「六十数年にわたって昭和天皇と苦楽をともにされ、お側にあってお支えになりました」と読み上げたころ、急に雨脚が強くなった。

参列した稲嶺恵一・沖縄県知事は「昭和という時代に天皇を支えてきたという点で、いろいろ複雑な思いがある」。NHK記者時代に宮内庁取材の経験がある橋本大二郎・高知県知事は「40年前には皇太后さまと美智子さまの間に文化のギャップがあると伝えられた。見送った美智子さまのお気持ちはどんなだったかと感慨深い」と話した。

皇居正門は25日午前8時半、開かれた。警視庁音楽隊が葬送曲「哀しみの極み」を奏でる中、皇太后さまのひつぎを乗せた轜車の車列が次々と門外へ出てきた。3台のオートバイが先導、ゆっくりと二重橋を渡った。

皇居正門前には見送りに約600人の人が集まった。車が差し掛かると静かに手を合わせ一礼する人も見られた。《共同通信》

皇太后さま(香淳皇后)のひつぎを陵に納める斂葬の儀・陵所の儀が25日午後、東京都八王子市の武蔵陵墓地で行われた。ひつぎは午後3時、同陵墓地に到着。その後埋葬され、午後7時20分すぎから武蔵野東陵の前に設けら一れた茶場殿で、祭官長が祭詞を述べた後、天皇陛下が拝礼して御文を読み上げられた。続いて、皇后さまや皇族方、親族、参列者が次々と拝礼された。陵は昭和天皇の陵「武蔵野陵」の東隣に位置し、約1年後の完成時には、貞明皇后と同規模の高さ約16メートル、幅約25メートルの上円下方墳となる。

午前中に葬場殿の儀が行われた文京区の豊島岡墓地から、ひつぎを乗せた車が車列を組み、中央自動車道経由で午後3時、54キロ西の武蔵陵墓地総門に到一着。車を中心に約100人が徒歩列を編成した。

前方に黄旙(のぼり)、白旙や盾、大真榊などの装飾物、古装束姿の楽師や祭官。両陛下のほか皇太子さまら皇族方、親族の代表らが車の後に続き、楽師が雅楽を演奏しながらゆっくりと祭場殿に向かった。

ひつぎは長さ約32メートルのケーブルカー式の台車で高さ約8メートルの斜面を引き揚げられた後、クレーンで深さ約2メートルの石槨内に納められた。石郁の上からコンクリートを打ち、両陛下らが土をかけて埋葬。ひつぎとともに、皇太后さまの趣味だった絵の道具、自身の画集などが副葬品として納められた。一緒に納められた追号の「香淳皇后」などの文字を刻んだ御影石の陵誌は常陸宮さまが揮毫された。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【オウム裁判】端本悟被告に死刑判決

坂本堤弁護士一家殺害をはじめ松本サリンなど計3事件で殺人、殺人未遂罪などに問われた元オウム真理教信者の端本悟被告に対する判決公判が25日、東京地裁で開かれ、永井敏雄裁判長は「一家3人殺害は余りにも残虐、非道」などとして求刑通り死刑を言い渡した。弁護側は控訴する方針。

松本智津夫被告(45)=教祖名麻原彰晃=ら計6人が殺人罪で起訴された坂本事件で、元幹部の岡崎一明被告(39)=控訴中=に続く、死刑判決。元幹部の早川紀代秀被告(51)も死刑を求刑されており、28日に判決が言い渡される。

松本事件をめぐっては、初の死刑判決で、教団による一連の事件では、6人目。

判決理由で永井裁判長はまず、坂本、松本両事件などで、端本被告と松本被告との共謀を認定。

坂本事件をめぐり「坂本弁護士が教団を批判していることを知り、強い危機感を抱いた松本被告が配下に殺害を指示した」とした上で「坂本弁護士に馬乗りになり首を強打したり妻の腹部をひざ落としで強打するなど被告が果たした役割は大きい」と述べた。

松本事件をめぐっては「松本被告がサリンの殺傷能力を確かめようと、民事訴訟で教団に敵対すると考えた長野地裁松本支部の裁判官らを標的にした」とし「端本被告はサリンの噴霧によって住民を死亡させる事態があり得ることを認識していた」と、端本被告の未必的な殺意を認定した。

一方で「被告は各犯行に従属的かつ追随的に参加した。松本被告らから任務として指示されることさえなければ、凶悪な犯罪にかかわることはなかった」とし、端本被告が法廷で反省悔悟の気持ちをみせたことにも言及。しかし「結局、松本被告の教えを自分に言い聞かせ、殺人を犯しても恥じない破滅的な道を突き進んでしまった」と述べた。《共同通信》

【厚生省】雪印10工場に安全宣言

雪印乳業の集団食中毒事件で厚生省は25日、同社10直営工場の自主点検内容の検証結果について「食品衛生法上、重大な問題はなかった。安全宣言と受け止めてもらいたい」と発表した。その上で操業再開については、同省が承認する「総合衛生管理製造過程」(HACCP=ハサップ)の観点から問題点が判明したとして、容器詰めされた乳製品を再利用しないことなどを条件に認めることを決めた。

この日開かれた自主点検作業を検証する専門評価会議(座長丸山務・麻布大教授)の判断に基づく措置で、雪印側は「早急に対応する」としている。残る10工場については8月1、2日の同会議で安全性を検討する。

同会議は、操業再開に当たり①試験生産で微生物検査などを行い危険防止策の効性を十分確認する②HACCPの実効性を確認できる社内体制の構築③手洗浄の作業手順書の作成④各工場ごとにHACCPの外部検証を実施−など6項目を指導するよう提言。

これを受け同省は同日夜、容器詰めされた製品の再利用自粛と併せ7項目を雪印側に伝え、操業再開前に確約書を提出するよう求めた。操業再開時期について同省は「微生物検査などに2日間はかかる」としている。《共同通信》

【森喜朗首相】「豆記者」訪問に笑み

沖縄県の小、中学生から選ばれた「豆記者」が25日昼、首相官邸を訪ね、森喜朗首相から歓迎を受けた。主要国首脳会議(沖縄サミット)が閉幕したばかりとあって話題はサミットに集中、代表の同県城辺中一年、謝敷智美さんは「森首相の努力でサミットが成功裏に終わり、沖縄の人々は首相に感謝している」とお礼の言葉を述べた。森首相は「各国首脳は沖縄県民の歓迎ぶりに感激していた。私も涙が出た。沖縄の皆さんに感謝したい」と答え、記者からサインを求められて満面に笑みを浮かべていた。《共同通信》

【政界談話室】

○・・・自民党の亀井静香政調会長は25日の役員会で、同じ江藤・亀井派の村上正邦参院議員会長を見つけ「大変ですよわが派閥は。後ろから撃たれてしまう」とこぼした。「そごう問題」で同派の大物、山中貞則氏から厳しく批判されたとかで、「会長は撃たないでくださいね」と懇願。村上氏はしれっと笑顔で「大丈夫ですよ。私は前から撃ちますから」。執行部メンバーながら激しい執行部批判をしたことがある村上氏だけに、さすがの亀井氏も沈黙。《共同通信》

【自民党旧河本派】新会長に高村正彦氏

自民党旧河本派は25日午後の総会で、高村正彦前外相の会長就任を正式に決定した。世代交代を印象付けるとともに、河本敏夫元国務相の政界引退後は空席のままだった会長職を復活させ、勢力回復を図るのが狙い。ただ河本氏は引き続き名誉会長にとどまる。

高村氏は総会後の記者会見で「(高村派とは)呼んでほしくない」と述べ「河本派」の看板を堅持する意向を表明。また「13人という非常に小さな集団だが、逆にやりやすい面もあり、河本派ここにあり、という存在感を政界に示したい」と抱負を語り、他派閥と連携しながら政策面で独自色を出す考えを強調した。《共同通信》

【ASEAN外相会議】閉幕

バンコクで27日に開かれる東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)閣僚会議の議長声明の最終草案に、日本や米国などによる朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)への「建設的関与」努力の継続を歓迎する文言が盛り込まれたことが25日、明らかになった。

南北首脳会談や北朝鮮の積極外交で芽生えた朝鮮半島緊張緩和の機運を推進するため、地域の多国間安全保障対話機構であるARFが、北朝鮮との関係改善に向けた動きを後押しする姿勢を確認することになる。

24日から開かれたASEAN外相会議は25日、閉幕した。

今回のARF閣僚会議には北朝鮮が初参加、26日の夕食会で実質的な討議を開始する。

一方、ASEAN外相会議は25日、域内の緊急事態に対応するため前、現、次期議長国の外相3人で構成する「トロイカ」の設置や情報技術(IT)を活用した経済統合推進などをうたった共同声明を採択。アジア通貨危機から3年を経て経済回復を果たした自信を背景に、各国外相は加盟10カ国の結束強化を確認した。《共同通信》

【中東和平交渉】決裂

米政府報道官は25日、メリーランド州の大統領山荘キャンプデービッドで続いていたイスラエルとパレスチナによる中東和平交渉を仲介したクリントン大統領が、合意に達することはできないとの結論を下したと発表した。同大統領はワシントンのホワイトハウスに戻り、同日昼過ぎ(日本時間26日未明)に声明を発表する。

パレスチナ最終地位問題の解決を目指す同交渉は合意期限が9月13日に設定されている。イスラエルとパレスチナが再び交渉の席につく可能性は否定できないが、2週間にわたった今回の交渉でも合意できなかったことで、中東和平プロセスは危機に直面する。

和平交渉は11日に始まり、クリントン大統領、バラク・イスラエル首相、アラファト・パレスチナ自治政府議長の3首脳は、エルサレムの帰属や難民、パレスチナ国家の領土など、難題を話し合ってきた。《時事通信》

【コンコルド墜落事故】

パリ郊外のシャルル・ドゴール空港で25日午後4時45分(日本時間同日午後11時45分)頃、エールフランスのニューヨーク行き超音速旅客機コンコルド(乗客100人、乗員9人)が離陸に失敗し、約2キロ南にあるホテル「オテリッシモ」に激突、炎上した。

Embed from Getty Images

フランス内務省などによると、109人全員が死亡。地元ラジオによると、ホテルでは4人が死亡した。同期はチャーター機で、乗客の全員がドイツ人だった。

パリの日本大使館は、日本人が事故に巻き込まれていないかどうかの確認を急いでいる。

同機とホテルは炎に包まれた。ホテルは空港とパリを結ぶ国道沿いにあり、利用客や従業員が下敷きになっている恐れもある。

空港当局者によると、同機は離陸から約2分後に左エンジンから火が出て、体制を立て直せないままホテルに突っ込んだ。

エールフランスによると、コンコルドの墜落事故はこれが初めて。

今月24日には、英ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)が所有するコンコルド7機すべての尾翼に亀裂が見つかり、1機が運行停止している。同機はドイツのクルーズ専門会社がチャーター、乗客はニューヨーク経由で中南米に向かう途中だったという。

コンコルドは欧州と米国を最短時間で結び、有名人やビジネスマンなどの利用が多い。

コンコルドは1976年にエールフランスとBAが同時就航させた。《共同通信》

【この日の民主党】

新人・水島広子衆院議員が代表質問に~鳩山代表が指名

7月28日に召集される臨時国会で行われる森首相の所信表明に対する本会議代表質問に、先の総選挙で初当選した水島広子衆院議員が起用されることが決まり、マスコミの話題になっている。鳩山代表が25日の常任幹事会で明らかにしたところによると、「若さあふれる党をアピールしたい」と、鳩山代表が直接電話で依頼。水島議員も「はい、わかりました」とふたつ返事でOKしたとのこと。31日に行われる予定の代表質問で鳩山代表に続いて登壇する水島議員は、教育問題や夫婦別姓問題を取り上げるという。民主党では、今後も新人議員を代表質問や委員会質問に積極的に起用する方針。

代表選挙日程決まる~8月21日告示

民主党の中央代表選挙管理委員会が25日午後開かれ、9月9日に投票が行われる党代表選挙の日程を下記のとおり決めた。また、総選挙などで中央代表選管委員の欠員が生じたため、新たに伊藤忠治、古賀一成、佐藤謙一郎各衆院議員が新たに委員として代表から選任されたことが同日開かれた常任幹事会で報告された。

募金口座を開設=伊豆諸島義援金

民主党の伊豆諸島噴火・地震等災害対策本部は当面する現地でのさまざまな活動を援助し、被災者を励ますために党として寄付口座を設け、義援金を募集することを決めた。25日から下記の口座を開設し、全国に街頭募金活動への協力を呼びかけていく。

また、党所属議員としても義援金のカンパを行うことを25日の常任幹事会で決定し、8月分の歳費からの拠出を各議員に要請した。

党IT革命推進本部が初会合

民主党IT革命推進本部の初会合(役員会)が25日、党本部で開かれた。鳩山代表は冒頭の挨拶の中で、「1年前の党代表選挙のときからIT革命と主張してきたが、この言葉がようやく定着してきた」と語り、「(戦略会議を立ち上げた)政府とは違う角度からのアプローチをしていきたい」と抱負を述べた。

この日の会合では、今後の活動として臨時国会開会中に所属議員向けの連続セミナーを開催して、情報の共有を図ることや、8月中に党外の専門家などによるアドバイザリーグループを設置することなどを申し合わせた。《民主党ニュース》



7月25日 その日のできごと(何の日)