9月5日
1999 平成11年9月5日(日) 民主党代表選・テレビ討論

平成3893日目 1999/09/05 この日のできごと(何の日) 【民主党代表選】テレビ討論 民主党代表選に立候補を表明している鳩山由紀夫幹事長代理、菅直人代表、横路孝弘総務会長は5日午前、テレビ朝日の報道番組に3人そ […]

続きを読む
9月4日
1999 平成11年9月4日(土) 東ティモール、住民投票で独立を選択

平成3892日目 1999/09/04 この日のできごと(何の日) 【東ティモール】住民投票で独立を選択 東ティモールの住民投票は4日、開票結果が発表され、インドネシア統治下での特別自治権付与案に対する拒否権が78.5% […]

続きを読む
9月3日
1999 平成11年9月3日(金) 民主党・鳩山由紀夫幹事長代理、憲法改正「党分裂を恐れず議論」

平成3891日目 1999/09/03 この日のできごと(何の日) 【民主党・鳩山由紀夫幹事長代理】憲法改正「党分裂を恐れず議論」 民主党の鳩山由紀夫幹事長代理は3日夕、党代表選への立候補表明を受けて共同通信のインタビュ […]

続きを読む
9月2日
1999 平成11年9月2日(木) 所沢ダイオキシン報道訴訟・農家362人がテレビ朝日を提訴

平成3890日目 1999/09/02 この日のできごと(何の日) 【所沢ダイオキシン報道訴訟】農家362人がテレビ朝日を提訴 埼玉県所沢市産野菜から高濃度のダイオキシンが検出されたとのテレビ朝日の報道で、ホウレンソウな […]

続きを読む
9月1日
1999 平成11年9月1日(水) 愛知県津島市・簡易郵便局に包丁男

平成3889日目 1999/09/01 この日のできごと(何の日) 【愛知県津島市】簡易郵便局に包丁男、72歳女性局長「金はない」で逃亡 1日午後1時40分ごろ、愛知県津島市唐臼町の津島唐臼簡易郵便局に40代の男が押し入 […]

続きを読む