平成160日目

1989/06/16

この日のできごと(何の日)

【長崎県三井楽町】ベトナム難民105人が漂着

16日午前4時半ごろ、長崎県南松浦郡三井楽町(五島)の波砂間港内に、多数の人が乗った国籍不明の木造船が漂流しているのを漁民が発見、福江署に届け出た。同署は木造船が岸に着けないため小型船でピストン輸送し近くの波砂間営農研修所に収容した。福江署などで調べたところ、収容されたのは105人のベトナム難民(男性82人、女性23人)と分かった。このうち子供15人が含まれていた。

けが人などはなく、軽い風邪をひいている人はいるが全員比較的元気。難民は福江保健所の医師らによる検疫手続きを済ませ、同日午後8時すぎに福岡海上保安部の巡視船で福岡入国管理局佐世保出張所に向かった。同出張所で入国手続きを済ませた後の収容先は長崎県大村市の大村難民一時レセプションセンター。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【竹下登前首相】地元・島根にお国入り

竹下登
https://www.kantei.go.jp/

竹下前首相は16日午後、直子夫人、小渕前官房長官らを伴い地元島根にお国入りした。竹下氏は首相在任中のお国入りはなく、自民党幹事長時代以来、約2年ぶり。竹下氏は首相退陣後は政界での表立った発言などは控えてきており、今回のお国入りが事実上、政治活動再開の第一弾となった。《共同通信》



6月16日 その日のできごと(何の日)