令和1904日目
2024/07/16
この日のできごと(何の日)
【MLB】
米大リーグ、ドジャースの大谷翔平(30)が16日、オールスター戦で試合前恒例行事のレッドカーペットショーに妻の真美子さん(27)と手をつなぎながら登場した。試合会場であるアーリントンのグローブライフ・フィールドに隣接した華やかな特別会場で、白のドレスに身を包んで歩いた妻を「普段にはない格好。楽しみにしていたと思う」と思いやった。
自身は愛犬デコピンの色をモチーフにし、裏地に愛犬の写真が何枚もプリントされた茶色のスーツを着用。穏やかな表情で祭典の雰囲気を満喫し「何度来ても素晴らしい。本当に光栄」と感謝の思いを口にした。《共同通信》
◇
米大リーグ、ドジャースの大谷翔平(30)が16日、テキサス州アーリントンのグローブライフ・フィールドでのオールスター戦にナショナル・リーグの「2番・指名打者」で先発出場し、三回に球宴で初本塁打となる先制の3ランを放つ活躍を見せた。
4年連続でファン投票により選ばれた真夏の祭典で、2007年にランニング本塁打を記録したイチロー以来となる日本選手2人目の本塁打をマークし「なかなか打てていなかったので、1本打てて良かった」と喜んだ。試合はアメリカン・リーグに3―5で敗れた。
試合前のレッドカーペットショーには、妻の真美子さん(27)と手をつなぎ登場。裏地に愛犬のデコピンの姿がプリントされた茶色のスーツを着用し、大歓声を浴びながら歩き「本当に光栄」と語った。
大谷はア・リーグのエンゼルスに在籍していた昨季、日本選手初の本塁打王を獲得。ドジャースに移籍した今季も好調で、ナ・リーグトップの29本塁打を打って前半戦を折り返し、2年連続の本塁打王や三冠王も視野に入る。《共同通信》
◇
メジャー1年目でオールスターに選出されたカブスの今永は16日、3―3の四回からナ・リーグの4番手で登板し、1回を完璧に封じた。先頭を二ゴロ、ラッチマン(オリオールズ)を空振り三振、最後は左飛に打ち取って締めた。三回に味方の大谷が3ランを放っており「大谷君の本塁打を無駄にしたくないと思っていた」と安堵の表情を浮かべた。
試合前のレッドカーペットショーには黒っぽいジャケット姿で登場。華やかな雰囲気の中で赤色のじゅうたんを歩き「ふかふかしている」と笑顔で語っていた。マウンドでもしっかり実力を示し「何とか無失点で抑えようと投げた」と充実感に浸った。《共同通信》
昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。
情報量が少ない日は随時加筆中です。
引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。
外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。
【大相撲】
大相撲名古屋場所3日目(16日・ドルフィンズアリーナ)2場所連続休場明けの横綱照ノ富士は若元春を一方的に寄り切って、3連勝とした。
3大関は、かど番の貴景勝が熱海富士に寄り倒されて2敗目。琴桜は明生を押し出し、豊昇龍は御嶽海を寄り切り、ともに2勝1敗とした。
先場所覇者の新関脇大の里は、小結大栄翔をはたき込んで初白星。他の2関脇は霧島が豪ノ山を上手投げで退けて3連勝とした。阿炎は新小結平戸海に押し出されて2敗目。平戸海は初白星。《共同通信》
【プロ野球・16日】
巨2―1神
巨人が競り勝った。山崎伊が7回8安打1失点の力投で7勝目、大勢が11セーブ目を挙げた。一回に岡本和と大城卓の連続適時打で先取した2点を守り切った。阪神は才木が完投して9安打2失点と粘ったが、打線がつながりを欠いた。
ヤ4―3中
ヤクルトが逆転勝ちした。0―3の三回に宮本の内野安打で1点を返し、六回は丸山和の右前打などで同点。七回は遊ゴロ失の間に勝ち越した。4番手の小沢が今季初勝利、木沢が5セーブ目を挙げた。中日は3連敗。
ソ4―1ロ
ソフトバンクが連敗を3で止めた。有原が要所を締め、7回5安打1失点でリーグトップの9勝目。打線は五回に山川の2点二塁打などで3点を先制し、六回にも吉田の犠飛で1点を加えた。ロッテは打線のつながりを欠いた。
西1―2オ
オリックスが延長戦を制した。0―1の六回に西川の二塁打で追い付き、十回2死二塁から太田の適時打で勝ち越した。今季途中に加入した4番手のペルドモが初勝利。十回はマチャドが締めた。西武は好機で決定打が出なかった。
日5―4楽
日本ハムがサヨナラ勝ち。4―4の延長十回2死二塁で田宮が中越えに二塁打を放って試合を決めた。逆転した直後の八回に追い付かれても河野らが踏ん張り、池田が今季初勝利。則本が初黒星を喫した楽天は連勝が4で止まった。《共同通信》
【東京株式市場】
16日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が反発した。終値は連休前12日比84円40銭高の4万1275円08銭。前週末に1000円超下落した反動で、割安感の出た銘柄が買い戻された。米大統領選でトランプ前大統領が当選するシナリオも意識された。
東証株価指数(TOPIX)は9.94ポイント高の2904.50。出来高は約16億1600万株。
前週末と前日の米国市場では主要な株価指数がそろって上昇した。この流れを引き継いだ16日の東京市場でも朝方から買い注文が優勢だった。《共同通信》
【愛知県高浜市】60代男、市役所で液体かぶり火を付ける
16日午後3時ごろ、愛知県高浜市青木町の同市役所で「刃物を振り回し、液体をまいて火を付けた男がいる」と110番があった。県警や地元消防によると、少なくとも職員3人が制止しようとした際に指に切り傷などを負い、全員軽傷という。60代の男が火を付けたとみられ、全身にやけどを負い搬送時に意識はなかったという。
県警は建造物侵入容疑で男を現行犯逮捕。捜査関係者などによると、2年ほど前から納税を巡るトラブルがあったとみられる。
男は1階の税務グループ窓口を訪れ、「職員を出せ」と叫びながら刃物を振り回し、ペットボトルに入れた液体をまき、その後自ら液体をかぶってライターで火を付けたという。《共同通信》
【岸田文雄首相】島サミット参加5首脳と会談
岸田文雄首相は16日、日本と太平洋の島しょ国・地域による「第10回太平洋・島サミット」開幕に合わせて来日した5人の首脳らと個別に会い「マラソン会談」を開始した。東京電力福島第1原発の処理水海洋放出に関し「今後も安心を高めていく」と伝えた。マラソン会談は18日まで続く予定。影響力を拡大する中国に対抗し、各国と協力を促進したい考えだ。
台湾と外交関係を維持しているツバルのテオ首相との会談では「日本と島しょ国との絆をさらに強固にし、共に進む方向性を内外に発信したい」と強調。サイバー攻撃対策強化に向けた機材の供与を伝達した。
バヌアツのサルワイ、パプアニューギニアのマラペ両首相には漁業調査監視船と水産関連機材を提供する方針を示した。ニウエのタンゲランギ首相には警察車両や防災関連機材の供与を伝えた。オセアニア地域の協力機構「太平洋諸島フォーラム(PIF)」のワガ事務局長とも会談した。
島サミットにはPIF加盟の18カ国・地域が招待され、首脳自ら参加したのは14人だった。《共同通信》
【フランス】首相が辞任
フランスのマクロン大統領は16日、国民議会(下院)総選挙でマクロン氏の中道与党連合が敗北したことを受け、慰留していたアタル首相の辞任を受理した。ロイター通信が伝えた。ただ当面は暫定内閣の長として職務を続行し、26日開会のパリ五輪などを担当する。次期首相の見通しは立っておらず、選出まで時間がかかりそうだ。
7日の総選挙決選投票を受け、アタル氏は8日、首相任免権を持つマクロン氏に辞意を伝えたが、マクロン氏は国の安定を確保するためとして、当面留任するよう要請していた。《共同通信》
【ウクライナ侵攻】
ウクライナ軍、南部で苦戦
ウクライナ軍による南部ヘルソン州のドニエプル川の渡河作戦について、複数のウクライナメディアは16日、同国軍が拠点を構築した南岸の集落クリンキから撤退したと報じた。渡河作戦はロシア占領地奪還に向けた南部戦線の焦点で、ウクライナの苦戦が明らかになった。
軍の情報筋はウクライナメディアに「集落は大きく破壊され、維持する意味がなくなった」と述べた。
ロシアは2022年2月にウクライナに侵攻し、ドニエプル川の下流域に位置するヘルソン州を制圧したが、ウクライナが22年秋、北岸の州都ヘルソンを奪還した。23年10月ごろからは南岸への渡河作戦を本格化させ、クリンキなどに拠点を構築。しかし渡河作戦は危険度が高く、奪還地域は広がっていなかった。
ウクライナ軍が、クリンキ以外の南岸の拠点を維持しているかどうかは明らかになっていない。《共同通信》
侵攻後65万人ロシア去る
ロシア独立系メディア「ベル」は16日、2022年2月のロシアのウクライナ侵攻開始後に軍への動員や当局の弾圧を避けるため、少なくとも65万人のロシア人が国外に去り、帰国していないとの独自集計を発表した。ロシア側に統計はないため、世界70カ国の公開データや当局者発言、取材で得た情報などを基に分析したという。
集計によると、出国先ではアルメニア(11万人)、カザフスタン、ジョージアといったロシア人がビザなしで長期滞在可能な国々が上位に並んだ。そのほかにユダヤ系ロシア人が多いイスラエル(8万人)、ビザが必要な米国(4万8千人)、ドイツ(3万6千人)が続いた。《共同通信》