令和1903日目

2024/07/15

この日のできごと(何の日)

【米大統領選挙】共和党、トランプ氏を正式指名

11月の米大統領選で4年ぶりの政権奪還を狙う共和党の大会が15日、中西部ウィスコンシン州ミルウォーキーで開幕し、トランプ前大統領(78)を党候補に正式指名した。トランプ氏は副大統領候補にJ・D・バンス上院議員(39)を選んだと発表した。トランプ氏は最終日の18日に指名受諾演説に臨む。

バンス氏はトランプ氏が掲げる米国第一主義の旗振り役。四つの事件で起訴されたトランプ氏を一貫して擁護していることでも知られ、忠誠心を重視した起用となった。

大会には各州の代議員や一般党員ら多数が参加。不法移民対策で国境封鎖や強制送還を盛り込んだ綱領も採択した。

米メディアによると、13日に暗殺未遂に遭ったトランプ氏は、18日の演説で民主党のバイデン大統領(81)への批判を抑制し、国民に団結を訴える内容にする。バイデン氏は高齢不安の高まりで党内の求心力が低下しており、敵失に乗じて共和党の結束を図る。

バンス氏は中西部オハイオ州の貧困家庭に育ち、白人労働者の悲哀を描いた著書を出版して注目を集めた。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【九州】大雨

停滞する梅雨前線の影響で、15日も九州を中心に大雨となった。1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降った地域もあり、気象庁は、土砂災害や低地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重な警戒を呼びかけた。これまでの雨で地盤が緩んでいる地域では特に注意が必要だ。

気象庁によると、1時間雨量は鹿児島県伊佐市で58.0ミリ、福岡県朝倉市で57.0ミリを観測した。前線は対馬海峡付近から東日本に停滞。西日本から東日本では非常に不安定な大気の状態が続き、雷を伴った非常に激しい雨が降る恐れがある。

15日午前6時からの24時間予想降水量は、いずれも多い地域で、九州北部180ミリ、九州南部150ミリ、近畿、中国80ミリ、関東甲信70ミリ、北陸60ミリ。山口県を含む九州北部は15日午前中にかけて、線状降水帯が発生し、大雨災害のリスクが急激に高まる可能性がある。《共同通信》

【プロ野球・15日】

プロ野球誕生から90年の節目を記念した巨人と阪神のOB戦が15日、東京ドームで行われ、歴代最多868本塁打を誇る巨人OBの王貞治さん、シーズン401奪三振の最多記録を持つ阪神OBの江夏豊さんら球史に名を残す選手が集結した。巨人―阪神後に実施され、約3万5千人のファンが声援を送った。

王さんはプレーしなかったが「4番・ファースト、王」がアナウンスされると大歓声。車いすに乗った江夏さんの登場には球場が沸いた。巨人のエースだった江川卓さん、阪神の4番を務めた田淵幸一さんや掛布雅之さんらも元気な姿を披露した。

巨人と阪神のOB戦は2014年以来、10年ぶりに行われた。《共同通信》

巨0―2神

阪神が2連勝。四回2死一、三塁から大山の二塁打で挙げた2点を、4投手の無失点リレーで守った。ビーズリーが6回5安打で8三振を奪い4勝目、ゲラは10セーブ目。巨人は中盤までの好機を逸し、2試合連続の零敗。

D6―1広

DeNAの浜口が制球良く4安打1失点で今季初完投し2勝目を挙げた。打線は一回に佐野の二塁打などで2点を先制。二、三回に1点ずつ加え、四回に牧の2ランで突き放した。広島はアドゥワが4回10安打6失点と打ち込まれた。

ヤ4―1中

ヤクルトが連敗を8で止めた。二回に中村の適時二塁打、山田の適時打などで3点を先行。中村が八回にも適時打を放ち、九回は木沢が締めた。ヤフーレは6回を1失点で4月下旬以来の5勝目。中日の梅津は二回に集中打を浴びた。

西3―0オ

西武が連敗を8で止めた。3年目の菅井は速球が走り、変化球も切れ、7回3安打無失点でプロ初勝利。六回に野村大の犠飛で均衡を破り、八回は栗山と炭谷のタイムリーで2点加えた。オリックスはエスピノーザを援護できなかった。

ソ5―8ロ

ロッテが1―2の七回に一挙7得点し逆転勝ちした。三つの押し出し四球を選び、藤原の犠飛、ソトの3ランで突き放した。西野が7回3失点で7勝目、益田が15セーブ目。ソフトバンクは2番手の杉山らが乱調で3連敗となった。

日3―16楽

楽天が今季最多の16得点で4連勝し、約1カ月ぶりに白星を先行させた。二回に太田の2点打などで4点を先行し、五回に3点を追加。フランコが六回に満塁本塁打、八回にソロを放った。滝中が今季初勝利。日本ハムは投手陣が崩れた。《共同通信》

【大相撲】

大相撲名古屋場所2日目(15日・ドルフィンズアリーナ)1横綱3大関がそろって勝利。2場所連続休場明けの横綱照ノ富士は明生を寄り切り、2連勝とした。

初日に総崩れの3大関は琴桜が熱海富士を寄り切り、豊昇龍が新小結平戸海を押し出し。かど番の貴景勝は小結大栄翔をはたき込みで下した。

先場所覇者の関脇大の里は若元春に押し倒されて2連敗。他の2関脇は霧島が御嶽海を寄り切って2連勝。阿炎が高安休場による不戦勝で初勝利を挙げた。《共同通信》

【関西3空港懇談会】

関西、大阪(伊丹)、神戸の3空港の役割を官民で話し合う「関西3空港懇談会」は15日、大阪市で会合を開いた。インバウンド(訪日客)増加を背景として関空と神戸空港の発着枠を拡大するため、淡路島上空を通る新飛行ルートの導入に関係自治体が合意した。国土交通省が手続きを進め、2025年春からのダイヤ運航に反映される見込みだ。

関空の発着枠の上限を現在の1時間あたり45回から60回に増強する。神戸空港も国内線を1日あたり80回から120回に増やす。25年大阪・関西万博で増加が見込まれる航空需要を取り込む狙いだ。神戸空港は30年をめどに国際線の定期便就航も見据える。《共同通信》

【立憲民主党】今夏に200人擁立目指す

立憲民主党の泉健太代表は15日、次期衆院選の目標に掲げる小選挙区候補200人擁立について、今夏中に達成したいとの考えを重ねて示した。前橋市で記者団に「できれば夏を通じて200を超えたい」と語った。候補は現時点で約180人にとどまっている。

9月の党代表選に再選を目指して立候補するかどうかに関しては「現職の代表として衆院選に向け全力を尽くす段階だ。それ以外のことを語る状況にはない」と具体的な言及を避けた。《共同通信》

【ケニア】33歳男、女性42人殺害を供述

ケニアの首都ナイロビのスラムにあるごみ捨て場で15日までに女性計9人の遺体が見つかり、警察当局は同日、A容疑者(33)を逮捕した。女性42人を殺害して遺棄したと供述しており、動機や経緯を調べている。

発表によると、容疑者は2022年から今年7月にかけて、妻を含む女性らを殺害したなどと話しているという。

警察は12日に最初の遺体発見を公表。容疑者は1人目の被害者となった妻を窒息死させて遺体を切断し、ごみ捨て場に遺棄したとも説明した。ほかの犠牲者も何らかの方法でおびき出され、同様の手口で被害に遭ったとみられる。《共同通信》

【ウクライナ侵攻】

ゼレンスキー大統領、トランプ氏勝利でも米国と連携

ウクライナのゼレンスキー大統領は15日の首都キーウ(キエフ)での記者会見で、11月の米大統領選で共和党のトランプ前大統領が勝利した場合でも、ウクライナは米国と連携していくと述べた。トランプ氏はウクライナ支援に消極的な立場を示している。

ゼレンスキー氏は「トランプ氏が次期大統領になることを恐れてはいない。多くの共和党員がウクライナを支持している」と述べた。《共同通信》