2024 令和6年10月21日(月) プロ野球・DeNA、日本シリーズ出場決定

令和2001日目

2024/10/21

この日のできごと(何の日)

【プロ野球】

プロ野球のクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ(6試合制)は21日、セ・リーグの第6戦が東京ドームで行われ、3位から勝ち上がったDeNAがリーグ優勝した巨人を3―2で破り、ステージ4勝目を挙げて7年ぶり4度目(大洋、横浜時代を含む)の日本シリーズ進出を決めた。最優秀選手には戸柱が選ばれた。

日本シリーズは26日に横浜スタジアムで開幕。DeNAは横浜時代の1998年以来3度目の日本一を目指す。パはリーグ覇者のソフトバンクがCSを突破して4年ぶりの出場を決めている。《共同通信》

巨2―3D

DeNAが逆転勝ちした。0―2の五回に森敬の三塁打、代打フォードの中前打で同点。九回2死から牧の左前打で勝ち越した。四回途中から継投策に入り、七、八回を無得点に抑えた伊勢の力投が光った。巨人は菅野が粘れなかった。《共同通信》


【御嶽山噴火災害】遺族ら二審も敗訴

計63人の死者・行方不明者が出た2014年9月の御嶽山の噴火災害を巡り、気象庁が噴火警戒レベルの引き上げを怠ったなどとして、遺族や負傷者ら32人が国と長野県に計3億7600万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は21日、賠償を命じなかった一審判決を支持し、遺族側の控訴を棄却した。

遺族側は控訴審で「レベルの据え置きは噴火の知見に乏しい気象庁職員らがわずかな時間の議論で決めた」と訴えていた。

長野県と岐阜県にまたがる御嶽山は14年9月27日午前11時52分に噴火。噴火時はレベル1で入山は規制されていなかった。《共同通信》

【東京株式市場】

週明け21日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)は反落した。外国為替市場で円高ドル安が進み、輸出関連株の一角に売りが出た。

終値は前週末比27円15銭安の3万8954円60銭。東証株価指数(TOPIX)は9.07ポイント安の2679.91。出来高は約15億134万株だった。《共同通信》

【ウクライナ情勢】

米国のオースティン国防長官が21日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)を訪問し、ゼレンスキー大統領と会談した。国営通信社ウクルインフォルムによると、オースティン氏は会談で「ウクライナ支援を拡大し続ける」と述べ、4億ドル(約599億円)の追加軍事支援を表明した。

ゼレンスキー氏によると、会談ではウクライナの防空能力や、長射程兵器によるロシア軍事拠点に対する攻撃の拡大、兵器生産の拡充などについて協議した。ゼレンスキー氏は、米欧に提示した対ロシア戦争の「勝利計画」にも言及した。

勝利計画は米欧供与の長射程兵器によるロシア領攻撃を容認するよう供与国側に求めているほか、北大西洋条約機構(NATO)加盟交渉にウクライナを早期に招待するよう要請している。《共同通信》

ロシアのペスコフ大統領報道官は21日、北朝鮮がロシアのウクライナ侵攻を支援するため、兵士をロシア極東に移動させたとの韓国情報機関の発表について「韓国があることを言えば、米国防総省はその確認が取れないと言う。多くの矛盾した情報があり、そうしたものとして扱うべきだ」と述べ、確認を避けた。

ペスコフ氏はまた、北朝鮮兵に関する質問は国防省にするように求めた。

一方、ウクライナの情報機関筋は21日、ウクライナ国境近くのロシア領の拠点から脱走したとされる北朝鮮兵18人について、脱走から2日後にロシア側に拘束されたと共同通信に明らかにした。《共同通信》

\ 最新情報をチェック /