2024 令和6年10月20日(日) インドネシア・プラボウォ大統領就任

令和2000日目

2024/10/20

この日のできごと(何の日)

【インドネシア・プラボウォ大統領】就任

インドネシアで20日、プラボウォ国防相(73)が新大統領に就任した。1998年に崩壊したスハルト独裁政権を支えた元軍高官だ。2期10年の大統領任期を満了したジョコ氏の路線を継承。東ASEANの大国として存在感を高め、独立100年に当たる45年の先進国入りを目指す。

プラボウォ氏はジャカルタの国民協議会議事堂で就任宣誓し「団結して汚職や貧困の根絶に立ち向かおう。食料とエネルギーの外国依存をやめよう」と演説。「軍事同盟や他国からの介入は不要だ」とも述べ、伝統的な全方位外交を継続する方針を示した。

日本や欧米に加え中国やロシアとも関係を強化する。11月にはロシア軍と初の本格的な合同演習を予定し、防衛費の増額にも意欲を見せている。

5%前後で推移してきた経済成長率を8%に引き上げる方針。外国投資の誘致に力を入れるとし、AIデータセンターやニッケルなどの鉱石加工を有望分野に挙げている。

副大統領にはジョコ氏の長男ギブラン氏(37)が就任。国会(一院制)の議席数は与党連合が8割を超える。《共同通信》


【秋篠宮皇嗣同妃両殿下】育樹祭ご出席

福井県に滞在中の秋篠宮ご夫妻は20日、越前市のサンドーム福井を訪れ、第47回全国育樹祭の式典に出席された。秋篠宮さまはあいさつで「かけがえのない森林を後世へと引き継いでいくことは、私たちに課せられた大切な務めです。緑化に力を尽くしておられる皆さまに深く敬意を表します」と述べた。

あいさつの冒頭、元日の能登半島地震や、豪雨災害に触れ「お見舞いを申し上げるとともに、被災地の復旧が進むことを心から願っております」とした。式典では、黙とうをささげた。

式典は林業関係者ら約3700人が参加した。ステージ上で緑化活動の功労者が表彰され、ご夫妻は拍手を送った。《共同通信》

【ゴルフ】

延田グループ・マスターズGCレディース最終日(20日・兵庫県マスターズGC=6506ヤード、パー72)首位タイで出たイ・ミニョン(韓国)が4バーディー、3ボギーの71で回り、通算14アンダーの274で今季初勝利を挙げた。2022年8月以来の通算7勝目で、優勝賞金3600万円を獲得した。

1打差の2位には69をマークした畑岡奈紗と、前日首位の岩井明愛が並んだ。さらに3打差の4位は内田ことこ、岩井千怜、桑木志帆の3人。前週優勝の山下美夢有は通算9アンダーで7位だった。《共同通信》

【プロ野球】

プロ野球のクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ(6試合制)は20日、セ・リーグの第5戦が東京ドームで行われ、リーグ覇者の巨人が3位DeNAに1―0で勝って2連勝し、優勝による1勝のアドバンテージを加えて対戦成績3勝3敗とした。

21日の最終第6戦で巨人は勝つか引き分ければ、4年ぶりの日本シリーズ進出が決定。DeNAが勝てば7年ぶりにシリーズに進む。第6戦の予告先発は巨人が戸郷、DeNAはケイと発表された。

日本シリーズは26日にセ球団の本拠地球場で開幕。パはリーグ王者のソフトバンクがCSを突破して4年ぶりの出場を決めている。《共同通信》

巨1―0D

巨人は、五回の中山の本塁打による1点を4投手のリレーで死守した。山崎伊が序盤のピンチをしのぐなど粘り、七回1死三塁で救援した高梨は門脇の好守もあり得点を許さなかった。DeNAは三回の先制機を牧、佐野で逃した。《共同通信》

【B1】

バスケットボールのりそなBリーグ1部(B1)は20日、埼玉県のアイル・アリーナ・ウイングハット春日部などで11試合が行われ、島根が越谷を92―75で下し、5勝目(1敗)を挙げた。三遠はA東京を90―82で破り、4勝2敗。A東京は5勝1敗。昨季王者の広島はSR渋谷に74―69で勝ち、開幕からの連敗を5で止めた。《共同通信》

【競馬】

第85回菊花賞(20日・京都11R3000メートル芝18頭、G1)クラシック3冠レースの最終戦。2番人気のアーバンシック(クリストフ・ルメール騎乗)が3分4秒1で優勝し、G1初制覇で重賞2勝目を飾った。1着賞金は2億円。ルメール騎手はこのレース2連覇で4勝目。武井亮調教師はG1初勝利。

アーバンシックは中団でためた脚を最後の直線で繰り出し、残り200メートルを切って一気に抜けだした。2馬身半差の2着は4番人気のヘデントール、さらに鼻差の3着は7番人気のアドマイヤテラ。ダービー馬で1番人気のダノンデサイルは6着だった。《共同通信》

【台湾情勢】

米海軍第7艦隊(神奈川県横須賀市)は20日、アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦ヒギンズとカナダ海軍のフリゲート艦バンクーバーが台湾海峡を現地時間20日に通過したと発表した。航行の自由を守るための行動であり、国際法にのっとっているとしている。台湾への軍事圧力を強める中国をけん制する狙いがある。《共同通信》

【中東情勢】

パレスチナ自治区ガザの保健当局は20日、イスラエル軍が同日未明にかけて北部ベイトラヒヤで実施した攻撃の死者と行方不明者が計87人に上ると明らかにした。負傷者は40人以上。死傷者と行方不明者には大勢の子どもや女性が含まれている。軍は20日「初期調査の結果、数字は誇張で軍の情報と一致しない」と反発した。

軍は、イスラム組織ハマス最高指導者シンワール氏の殺害後も北部を中心にガザ各地で攻撃を続行。戦闘収束の兆しは見えない。

軍はベイトラヒヤの攻撃に関し「民間人に被害を与えないようあらゆる手段を講じている」と主張した。《共同通信》

【ウクライナ情勢】

ウクライナのゼレンスキー大統領は20日の声明で、北朝鮮がロシアに兵士を派遣している「明確な証拠」があるとして、北朝鮮がウクライナ侵攻に「参戦」していると改めて主張した。衛星情報やロシアからの映像が証拠だとしており、各国に対抗措置を取るよう訴えた。

ゼレンスキー政権や韓国の情報機関、国家情報院は北朝鮮が派兵を始めたと分析している。ただ米国のオースティン国防長官は19日の記者会見で「現時点で確認できていない。調査を継続する。事実だとすれば深刻だ」と述べるにとどめた。

ゼレンスキー氏は声明で「北朝鮮が現代の戦争の特徴を学び始めれば、脅威が大きく増すだろう」と指摘。「世界が沈黙を続け、われわれが北朝鮮兵士と前線で対峙することになれば、世界の誰の得にもならないし、戦争が長期化するだけだ」と主張した。

ウクライナ文化情報省の戦略コミュニケーション・情報セキュリティーセンターは18日、ロシア極東の軍事関連施設で北朝鮮の兵士らが装備品を受け取る様子だとする映像を公開した。《共同通信》

【モルドバ】EU加盟賛成「辛勝」

ウクライナに隣接する旧ソ連構成国モルドバで20日、欧州連合(EU)加盟の是非を問う国民投票と大統領選が実施され、中央選挙管理委員会によると、21日午後2時(日本時間同8時)時点の国民投票の得票率は賛成50.42%、反対49.58%となった。開票は在外投票の一部を残すのみで、親欧米のサンドゥ大統領は国民投票の勝利を宣言した。

国民投票に法的拘束力はないものの、ロシアの影響を色濃く受けてきたモルドバが、親欧米路線を決定付けられるかが焦点だった。ただ予想以上に賛否が拮抗し、6月に始まったEU加盟交渉への影響も懸念される。

サンドゥ氏は21日「私たちは、国の運命がかかった最初の闘いに勝利した」と述べた。

大統領選では、サンドゥ氏が得票率約42%で首位となった。過半数に達せず、同約26%で2位の元検事総長ストヤノグロ氏と11月3日に決選投票が行われる。ストヤノグロ氏は親ロシアの前大統領の支持を受けており、決選で親ロ派の票を集めるとみられ、サンドゥ氏の苦戦が予想される。《共同通信》

【MLB】

米大リーグで大谷翔平(30)と山本由伸(26)が所属するドジャースが20日、ロサンゼルスで行われたナショナル・リーグの優勝決定シリーズ(7回戦制)でメッツを下し、4年ぶりのリーグ優勝を果たしてワールドシリーズ(WS)進出を決めた。大谷と山本は初めてのポストシーズンで、WS初出場となる。

本拠地に戻ってきたドジャースは20日の第6戦に勝ち、通算4勝2敗で制した。WSでは2020年以来8度目の頂点を目指し、アメリカン・リーグの覇者ヤンキースとぶつかる。

ドジャースに移籍1年目で本塁打と打点の2冠に輝いた大谷は、メッツとの第3戦で3ラン、第4戦で先頭打者本塁打を放つなど、持ち前の長打力を発揮した。メジャー1年目の山本は第4戦に先発した。

ドジャースはレギュラーシーズンで今季の最高勝率を記録して、ナ・リーグ西地区を3連覇。プレーオフではダルビッシュ有と松井裕樹のパドレス、千賀滉大のメッツを倒してリーグ制覇を果たした。《共同通信》

【F1】

自動車のF1シリーズ第19戦、米国グランプリ(GP)は20日、テキサス州オースティンで決勝が行われ、10番手から出たRBの角田裕毅は14位だった。

シャルル・ルクレール(モナコ)が今季3勝目、通算8勝目を挙げた。カルロス・サインツ(スペイン)が2位で続き、フェラーリ勢がワンツーフィニッシュ。3位にはレッドブルのマックス・フェルスタッペン(オランダ)が入った。《共同通信》

\ 最新情報をチェック /