令和1724日目

2024/01/18

【共産党】新委員長に田村智子氏

共産党は18日、静岡県熱海市で開催した第29回党大会で、志位和夫委員長(69)が退任し、後任に田村智子政策委員長(58)を充てる人事を決定した。委員長交代は2000年11月以来、約23年ぶりで、女性が委員長に就任するのは初めて。志位氏は議長に就き、小池晃書記局長(63)は続投が決まった。党大会は4日間の日程を終えて閉幕した。

執行部の世代交代を進めることで、低迷が続く党勢の立て直しを図る狙いがある。

田村氏は大会閉幕後の記者会見で「責任の重い役職だ。党の成長、発展のために力を尽くしていきたい」と強調。次期衆院選に関し「野党共闘の再構築に全力を挙げる。党の躍進を勝ち取る」と決意を表明した。

田村氏は10年参院選で初当選。19年に「桜を見る会」問題に火を付け、20年の前回党大会で女性初の政策委員長に就任した。今回の党大会では大会決議案の起草責任者と報告者を務めた。

志位氏は1990年に35歳で書記局長となり00年に委員長就任。党運営の中枢を担ってきたが、世代交代への期待が高まっていた。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【令和6年能登半島地震】

232人死亡21人安否不明

石川県によると、能登半島地震による死者は18日午後2時時点で、災害関連死14人を含む232人が確認されている。安否不明者は輪島市が17人、珠洲市が4人で計21人。住宅被害は2万8936棟が確認されているが、輪島市と珠洲市では「多数」とされたままで詳細は分かっておらず、今後大幅に増加する可能性が高い。

自治体別の死者数は、珠洲市99人、輪島市98人、穴水町20人、能登町7人、七尾市5人、志賀町2人、羽咋市1人。《共同通信》

漁港の防潮堤4メートル隆起

能登半島地震による地形の変化を調査した産業技術総合研究所のチームが、石川県輪島市西部の鹿磯漁港の防潮堤や周辺の海底が約4メートル隆起しているのを18日までに確認し、写真を公開した。

産総研の宍倉正展国内連携グループ長は「日本で科学的な地震の観測が行われるようになって以来、最大の海岸の隆起が今回起きたと考えられる。歴史的にもめったに起きない規模で、非常に驚いた」と話している。

チームは、8日に鹿磯漁港周辺の沿岸部数百メートルを調査。鹿磯漁港では防潮堤が3.8〜3.9メートル隆起し、カキやゴカイがへばりついた壁面が海水面より上に出ていた。漁港周辺では、波の浸食によってでき、通常は海面付近に広がっている「波食棚」という平らな地形が、3.6メートル隆起して干上がっているのが確認された。

宍倉氏らの過去の調査によると、能登半島北部沿岸が広く隆起する地震が過去6千年で3回起きており、今回の地震もそれらと同規模とみられる。比較的近くて浅い場所で断層が大きくずれたために、顕著に隆起したと考えられる。《共同通信》

石川・富山、漁港の8割に被害

能登半島地震で石川県と富山県の計85漁港のうち8割にあたる68漁港で防波堤や港内道路が損傷するなどの被害が生じていることが18日、分かった。石川県では少なくとも15漁港で地盤が隆起、一部で海底の露出が確認された。詳細な調査ができていない漁港もあり、被害の全容把握を急ぐ方針だ。農地などにも影響が広がっており、地域産業にとって大きな痛手となっている。

被害が大きかった能登地域では農林水産業が基幹産業の一つで、人口の1割が従事している。住宅や道路、電気などのインフラ復旧と並んで、農漁業の再興が地域再生に不可欠となる。

石川県では69漁港のうち58漁港で被害があった。能登半島にある輪島市や珠洲市の漁港では地盤が隆起し、海底が露出したため漁船が出入りできなくなった漁港もある。県内では冷凍冷蔵施設や倉庫が損壊、146隻以上の漁船が転覆や沈没。座礁や流失は計26隻以上となっている。

石川県によると、道路の通行止めなどにより航空写真での確認にとどまっている漁港もあり、さらに被害が拡大する可能性がある。《共同通信》

【北陸新幹線】敦賀駅で乗り換え訓練

JR西日本は18日、3月16日の北陸新幹線金沢―敦賀(福井県敦賀市)間延伸開業に向け、敦賀駅で、乗客が新幹線から在来線に乗り換える訓練を行った。新幹線が満席の場合の人数に相当する約900人の社員らが乗客役としてホーム間を移動し、スムーズに乗り換えられるよう駅員が誘導手順を確認した。

JR西によると、乗り換え時間は8分を見込む。訓練参加者は3階の新幹線ホームから階段やエレベーターなどで2階に降り、19基並ぶ改札を通過、1階の在来線特急ホームに移動した。駅員らは車いすの乗客や外国人観光客も想定して案内した。《共同通信》

【野球】

野球殿堂博物館は18日、ことしの殿堂入りのメンバーを発表し、競技者表彰は横浜(現DeNA)と中日の日本一に貢献しプロ野球記録の通算3021試合に出場した谷繁元信さん(53)、日米通算203勝を挙げた元広島の黒田博樹さん(48)が選ばれた。特別表彰は長く審判員を務めた故谷村友一さんが選出された。

谷繁さんは島根・江の川高(現石見智翠館高)から1989年に大洋(後の横浜)に入団。堅守の捕手として98年には横浜の38年ぶりの日本一を支えた。2002年に中日に移籍し、07年にも日本一を達成した。14年に兼任監督となり、15年に選手を引退。16年途中までチームを指揮した。通算2108安打、229本塁打、1040打点。

黒田さんは大阪・上宮高―専大から1997年に広島入り。速球派投手として2005年に最多勝、06年に最優秀防御率のタイトルに輝いた。08年に米大リーグのドジャースに移籍し、巧みな投球でヤンキースでも活躍して15年に広島復帰。16年に25年ぶりのリーグ優勝を支え、同年限りで引退した。《共同通信》

【大相撲】

大相撲初場所5日目(18日・両国国技館)3場所連続休場明けの横綱照ノ富士は平幕北勝富士を押し出し、序盤戦を4勝1敗で終えた。

2大関は明暗が分かれた。横綱昇進に挑む霧島は連敗せず、阿炎を突き落として4勝目。豊昇龍は豪ノ山に寄り切られ、初黒星を喫した。

両関脇は、大関昇進を目指す琴ノ若が新小結宇良を送り出し、初日から5連勝。大栄翔は若元春を突き落として4勝目を挙げた。宇良は4敗目。

全勝は琴ノ若と平幕朝乃山の2人となった。1敗で照ノ富士、新入幕の大の里ら8人が追う。《共同通信》

【東京株式市場】

18日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は3日続落した。ここ最近、急ピッチで上昇した反動で、当面の利益を確定するための売り注文が優勢だった。

終値は前日比11円58銭安の3万5466円17銭。東証株価指数(TOPIX)は4.29ポイント安の2492.09。出来高は約14億6267万株だった。《共同通信》

【秋篠宮皇嗣妃殿下】母子愛育会ご視察

秋篠宮妃紀子さまは18日、埼玉県ときがわ町の文化施設を訪れ、子育てサロンなど恩賜財団母子愛育会埼玉県支部の活動を視察された。紀子さまは母子愛育会の総裁を務めている。

子育てサロンで「とても楽しみにしていました。今日はどんな遊びをするのでしょう」と話しかけ、0〜2歳の子どもや母親らと手遊び歌を歌い、布を使った遊びを一緒にした。子どもを抱きかかえる場面もあった。

高齢者の健康支援活動も見学し、介護予防体操に加わり、童謡を一緒に歌った。《共同通信》

【甲府市殺人放火事件】特定少年に初の死刑判決

甲府市で2021年10月、同じ高校に通っていた女性の両親を殺害し、住宅に放火したとして殺人などの罪に問われた、当時19歳のA被告(21)の裁判員裁判判決公判で、甲府地裁は18日、求刑通り死刑を言い渡した。成人年齢を引き下げた民法との整合性を図った22年4月施行の改正少年法で、実名公表が可能になり、刑事裁判で大人と同じ扱いとなった18、19歳の「特定少年」への初めての死刑判決となった。

三上潤裁判長は被告の刑事責任能力を認め、「更生可能性は完全に否定されないが低い」と指摘。年齢について「死刑を回避すべき決定的事情とは言えない」と述べた。

検察側は犯行の準備や証拠隠滅の計画性から完全責任能力があったと指摘。弁護側は当時、行動制御能力が著しく減退し心神耗弱状態だったと反論。「人格が完成しておらず、更生可能性がある」としていた。

被告はこれまでの公判で家庭環境や就職先に悩む中、女性に交際を断られたことをきっかけに犯行に及んだと説明。謝罪はなく「社会に戻るつもりはない」などと発言していた。《共同通信》

【岸田文雄首相】岸田派解散へ

岸田文雄首相は自民党岸田派(宏池会)を解散し、派閥事務所を廃止する意向を固めた。複数の同派幹部と18日に協議して判断した。東京地検特捜部が政治資金規正法違反(虚偽記入)の疑いで、岸田派の元会計責任者を立件する方針を固めたことが判明し、派閥解散論を主導して党内外の批判をかわす狙いとみられる。派閥パーティー裏金問題が立件される安倍派(清和政策研究会)でも解散論が浮上した。

首相は18日午前には「事務的なミスの積み重ねだと報告を受けている」と官邸で記者団に述べていたが、夜になり、岸田派解散について「検討している。政治の信頼回復に資するなら考えなければならない」と語った。他派閥に解散を求めるかどうかは明言を避けた。昨年12月まで岸田派会長を務めていたが、政治資金問題を踏まえて岸田派離脱を表明していた。

元会計責任者の立件方針を巡り、首相は自身の責任への具体的な言及を避けている。

一方、安倍派幹部は「安倍派を解散するのも一つの選択肢だ」と取材に述べた。別の幹部は「解散するしかない」とした。 《共同通信》

【米国】上院、つなぎ予算案可決

米議会上院は18日、政府支出を3月上旬まで賄うつなぎ予算案を賛成多数で可決した。現行の予算の一部が期限切れとなる1月19日までにつなぎ予算が成立しない場合、政府機関が閉鎖される恐れがある。下院での採決で可決し、バイデン大統領が署名すれば成立する。

上院では賛成77、反対18で、超党派による可決となった。つなぎ予算案は一部歳出の期限を3月1日、他は3月8日まで延ばす内容で、前年度と同じ水準で政府に支出を認める。《共同通信》

【イスラエル・パレスチナ情勢】

「2国家共存」改めて拒否

イスラエルのネタニヤフ首相は18日の記者会見で、バイデン米政権が求めるパレスチナ国家樹立による「2国家共存」を拒否する考えを改めて表明した。米側にも伝達したと述べた。ヨルダン川西岸の全域について、将来的に「イスラエルが治安を管理する必要がある」とし、西岸のパレスチナ自治区への関与も強める意向を示した。

米国務省のミラー報道官は18日の記者会見で、パレスチナ自治区ガザの再建とイスラエルの安全確保という二つの課題は、パレスチナ国家樹立以外に「解決方法がない」と強調した。 《共同通信》