令和1529日目

2023/07/07

この日のできごと(何の日)

【COVID-19】前週比1.18倍に

厚生労働省は7日、全国約5千の定点医療機関から6月26日〜7月2日に報告された新型コロナウイルスの新規感染者数は計3万5747人で、1医療機関当たりの平均は7.24人だったと発表した。前週比1.18倍で、新型コロナの法的な位置付けが5類に移行して以降、7週連続で増加。富山を除く46都道府県で感染が拡大し、特に沖縄は1医療機関当たり48.39人で突出している。

加藤勝信厚労相は、この日開かれた専門家組織の会合で「沖縄の感染者数は、前回流行のピーク時を超える状況。医療への負荷も増している。県と密接に連携を図る」と述べた。

沖縄の前週比は1.23倍。病床使用率は78%に達し医療逼迫も懸念される。脇田隆字座長は会合後の会見で、冷房のため窓を閉める機会が多く、ワクチン接種率が低いことなどを増加の要因に挙げた。九州など西日本も拡大傾向にあり「状況を見ていく必要がある」と話した。

都道府県別で、1医療機関当たりの感染者数が沖縄に次いで多かったのは鹿児島13.48人、千葉9.89人。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【J1】

明治安田J1第20節第1日(7日・デンカビッグスワンスタジアム=1試合)神戸が大迫のゴールで新潟に1―0で競り勝ち、勝ち点40として暫定2位につけた。新潟は今季初の2連勝を逃し、勝ち点21のまま。

8日は名古屋―横浜Mなど8試合が行われる。《共同通信》

【プロ野球・7日】

楽6―5ソ

楽天が序盤に猛攻を見せて3連勝。一回に伊藤裕の4号3ランなどで5点を奪い、三回にフランコの6号ソロで加点した。則本は5回2/3を5失点ながら、援護に助けられて4勝目。ソフトバンクの有原は7回6失点で初黒星を喫した。

中8―0広

中日が連敗を3で止めた。小笠原は緩急を使って散発3安打に抑え、5年ぶりの完封で5勝目を挙げた。打線は細川の2本の適時打、龍空の2点打などで五回までに7点を奪った。広島は九里が5回を7失点と崩れ、打線も沈黙した。

巨1―2D

DeNAの今永が7者連続を含む15奪三振の快投で6勝目。7回を岡本和のソロの1点に抑え、戸郷との投手戦を制した。打線は0―1の三回に佐野の犠飛で同点。七回に戸柱のソロで勝ち越した。戸郷は4月以来の2敗目を喫した。《共同通信》

【北海道東川町】電動キックボードで転倒か

7日午後3時10分ごろ、北海道東川町西町の路上で「倒れている人がいる」と通行人が119番した。道警旭川東署によると、男性が倒れており意識不明の状態で病院に搬送された。現場近くで電動キックボードが見つかり、走行中に転倒した可能性があるとみて詳しい状況を調べている。

署によると、男性は50〜60代とみられる。

電動ボードを巡っては、1日に改正道交法が施行され、一定の要件を満たす電動ボードに自転車並みの交通ルールを適用する新制度が始まった。《共同通信》

【韓国・サムソン電子】営業益95%減

韓国のサムスン電子が7日発表した2023年4〜6月期連結決算(暫定集計)は、本業のもうけを示す営業利益が前年同期比95.7%減の6千億ウォン(約660億円)だった。半導体の世界的な需要低迷が影響した。

売上高は前年同期比22.3%減の60兆ウォンだった。聯合ニュースは、半導体の減産などの効果で年後半には業績が改善する見通しだと報じている。《共同通信》

【米国】化学兵器の全廃完了

バイデン米大統領は7日、米国で貯蔵してきた全ての化学兵器の廃棄が完了したと発表した。米国も批准した化学兵器禁止条約に盛り込まれた全廃義務を達成。バイデン氏は声明で「化学兵器のない未来をつくる決意を新たにする必要がある」と述べ、ロシアとシリアに条約の順守を呼びかけた。

AP通信によると、米国は冷戦終了時に3万トン以上の化学兵器を保有。1997年4月に発効した条約は、サリンなどあらゆる化学兵器の開発、生産、保有を禁止し、加盟国が化学兵器を原則として発効後10年以内に全廃することを義務付けている。米国は間に合わず延期を繰り返してきた。《共同通信》

【仏・マクロン大統領】NATO日本事務所に反対

フランス大統領府は7日、北大西洋条約機構(NATO)が検討している日本連絡事務所の開設について、マクロン大統領がNATOのストルテンベルグ事務総長に反対の意向を伝えたと明らかにした。フランスが反対し続ければ開設が難しくなる。

日本事務所開設については、リトアニア・ビリニュスで11日から開かれるNATO首脳会議でも議論されるとみられる。

フランス大統領府当局者は7日、首脳会議を前に記者団に対し「NATOは『北大西洋』条約機構の略だ。条約の条文には北大西洋という地理的範囲が明記されており、こうした原則的な理由から賛成していない」と指摘した。《共同通信》

【ウクライナ侵攻】

米、クラスター弾初供与

米国防総省は7日、殺傷能力が高いクラスター(集束)弾をウクライナに送ると発表した。ロシアによる昨年2月の侵攻開始後、クラスター弾の供与は初めて。非人道性が強い兵器だが、難航が指摘されるウクライナの反転攻勢を後押しするために必要だと判断し、慎重だった姿勢を転換した。人権団体は反発している。

8億ドル(約1136億円)規模の新たな軍事支援に含めた。歩兵戦闘車ブラッドレー32両、装甲車ストライカー32両なども追加供与する。ウクライナのゼレンスキー大統領は「勝利に近づける決定的な一歩だ」とツイッターで謝意を示した。

親爆弾から多数の子爆弾をまき散らすクラスター弾はロシア軍の塹壕への攻撃に有効だとされる一方で、紛争終結後も不発弾が市民を脅かす。国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチが供与しないよう求めていた。

世界のNGOでつくる連合体クラスター弾連合は7日、米国の供与計画に「がくぜんとしている」との声明を発表した。《共同通信》

トルコ、ウクライナのNATO加盟を支持

トルコのエルドアン大統領は7日夜、イスタンブールでウクライナのゼレンスキー大統領と会談した。8日未明の共同記者会見で「ウクライナは間違いなく北大西洋条約機構(NATO)加盟にふさわしい」と述べ、加盟支持を表明した。

会談では17日に期限切れが迫る黒海を通じたウクライナ産穀物の輸出合意やロシアとの捕虜交換に関して意見交換した。エルドアン氏はロシアともこれらの議題を協議するとし、8月にはプーチン大統領がトルコを訪問すると述べた。

トルコは両国と良好な関係を保つ。穀物合意では国連と共に仲介役を担う。エルドアン氏は「合意の延長に向けて取り組む」と語った。《共同通信》

【MLB】

米大リーグは7日、各地で行われ、パドレスのダルビッシュは本拠地サンディエゴでのメッツ戦に体調不良から復帰して先発し、5回7安打3失点で勝敗は付かず、6勝目はならなかった。チームは延長十回、5―7で負けた。

エンゼルスの大谷はドジャース戦に「1番・指名打者」で出場し、3打数1安打で今季100安打に到達。チームは4―11で敗れ、4連敗を喫した。

カブスの鈴木は3―0で勝ったヤンキース戦に「2番・右翼」で出場し4打数1安打。レッドソックスの吉田はアスレチックス戦を欠場した。チームは7―3で勝って3連勝。《共同通信》



7月7日 その日のできごと(何の日)