令和1526日目

2023/07/04

この日のできごと(何の日)

【IAEA】処理水海洋放出、国際基準に合致

東京電力福島第1原発の処理水海洋放出を巡り、計画の安全性を検証してきた国際原子力機関(IAEA)は4日、放出計画は「国際的な安全基準に合致する」との包括報告書を公表した。計画通りの段階的な放出であれば、人や環境への放射線の影響は「無視できるほどごくわずかだ」と評価している。

来日したグロッシ事務局長が、岸田文雄首相と官邸で面会し報告書を提出した。首相は「健康や環境に悪影響のある放出を認めることはない。科学的根拠に基づき、高い透明性を持って国内外に丁寧に説明していきたい」と述べた。

放出には福島県などの漁業者らが強く反対しており、中国や韓国でも批判がある。首相は政府の風評対策やIAEAの報告書に対する理解の進展を見極め、「夏ごろ」としてきた放出開始の具体的な時期の検討に入る。

グロッシ氏は東京都内で記者会見し「包括的で中立的、科学的な評価が必要。そのことに自信を持っている」と強調。近隣国の懸念には「全ての人の声を真剣に受け止め、客観的な答えを提供する」と話した。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【岐阜県揖斐川町】36.5度

日本列島は4日、東海や近畿を中心に、よく晴れて気温が上昇した。岐阜県揖斐川町では36.5度となり、今年の全国最高気温を更新。京都市で36.3度、名古屋市で35.6度を観測し、最高気温が35度以上の猛暑日を今年初めて記録した。猛暑日の地点数も最多の17に上った。

気象庁によると、他に猛暑日となったのは、愛知県豊田市36度、岐阜県多治見市35.9度、島根県津和野町35.5度など。

3日に豪雨被害を受けた熊本県内も厳しい暑さとなり、熊本市で31.2度、益城町で30.2度を観測。九州各地で、最高気温が30度以上の真夏日となった。《共同通信》

【プロ野球・4日】

ソ3―10日

日本ハムが快勝した。一回に野村の3ランで先制。二回に郡司のプロ初本塁打となるソロ、五回は万波がソロを放つなど10得点した。伊藤は六回途中2失点で5勝目。ソフトバンクは和田が崩れ、連勝が5で止まり2位に後退した。

楽7―9オ

オリックスが打ち合いを制し、首位浮上。一回に頓宮の満塁本塁打などで5点を先取。6―2の四回には頓宮の2ランなどで3点を加えた。2回無失点の宇田川が今季初勝利。楽天は田中将が日本で自己ワーストとなる9失点と崩れた。

ロ1―0西

ロッテは0―0の延長十一回1死満塁から、ポランコが押し出し四球を選びサヨナラ勝ちした。5投手が無失点でつなぎ、西村が日本ハム時代の2019年以来の白星。西武は4連敗を喫し、自力優勝の可能性が消滅した。

D3―4ヤ

ヤクルトが3連勝。2―3の五回に山崎の適時打で追い付き、九回に代打川端の適時二塁打で勝ち越した。2番手の清水が今季初勝利、田口が17セーブ目を挙げた。DeNAは好機を生かし切れず、山崎が踏ん張れなかった。

中1―5巨

巨人が2本塁打で快勝した。三回に丸の2ランで先制し、2―1の八回は大城卓の3ランでリードを広げた。山崎伊は7回を1失点の好投で5勝目。中日は1点差に迫った四回以降、好機で一本が出なかった。柳は2発を浴びて6敗目。

広9―1神

広島が13安打9得点で快勝した。一回に西川の2点打と田中の3ランで5点を先制。三回は坂倉が適時打を放ち、終盤も加点した。先発の床田は7回1失点の好投で7勝目を挙げた。阪神は3回6失点の西勇が誤算だった。

【東京株式市場】

4日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は大幅反落した。中国が前日、半導体材料になる希少金属の輸出規制を発表し、中国を巡るサプライチェーン(供給網)問題が警戒された。足元の株価上昇を受け、利益を確定する売りも出やすかった。

終値は前日比330円81銭安の3万3422円52銭。東証株価指数(TOPIX)は14.44ポイント安の2306.37。出来高は約14億6556万株だった。《共同通信》

【立憲民主党・泉健太代表】野党間調整を指示

立憲民主党の岡田克也幹事長は4日の記者会見で、泉健太代表から次期衆院選を巡り、野党間の候補者調整を進めるよう指示を受けたと明らかにした。泉氏は一時、共産党を含む各党との選挙協力を否定して党内外から不満を招いた経緯があり、事実上の方針転換を図ったとみられる。

岡田氏は「野党議席を最大化することは非常に重要だ。調整の取り組みを徹底的に追求したい」と強調。衆院解散見送りを踏まえ「解散が延びて時間ができたので、泉氏から改めて指示があった」と説明した。

共産の他、国民民主、れいわ新選組、社民の各党と一本化に向けて協議する意向。選挙協力を否定している日本維新の会にも呼びかける。《共同通信》

【台湾・游錫堃立法院長】与那国島訪問

台湾の游錫堃立法院長(国会議長)らは4日、北東部・宜蘭県蘇澳の港を船で出発し、日本最西端の沖縄県・与那国島を訪問した。与那国島では超党派の議員連盟「日華議員懇談会」の古屋圭司会長(自民党)らと合流し、同日中に台湾に戻った。游氏は将来的な定期航路開設に触れ「一日も早く実現できるよう期待している」と話した。

立法院長の与那国島訪問は初めて。蘇澳から同島までは約110キロ。日本が中国を念頭に南西諸島の防衛力強化を図る中、この地域での日台連携の動きに中国は神経をとがらせているとみられる。

古屋氏は記者団の取材に応じ「台湾有事は日本有事」との見方に賛同し、日本と台湾の距離の近さを感じたと表明。「共通の価値観を持つ地域、国々で連携することが中国に対するけん制につながる」と述べ、定期航路開設を含む経済での連携も重要だとの認識を示した。与那国島で游氏と懇談した糸数健一与那国町長は「これを弾みに、国にも引き続き(定期航路開設を)要請していく」と意欲を示した。《共同通信》

【ロシア・トルトネフ副首相】択捉島訪問

ロシアの極東開発を統括するトルトネフ副首相は4日、ロシアが実効支配する北方領土の択捉島を訪問した。昨年2月のロシアによるウクライナ侵攻開始後、政府幹部の北方領土訪問は初めて。ロシア独自の北方四島開発の推進を地元当局に促し、侵攻後に欧米に同調して対ロ制裁を科した日本をけん制する狙いとみられる。

日本政府は4日、トルトネフ氏の択捉島訪問について、外交ルートを通じ「北方領土に関するわが国の立場と反し、全く受け入れられない」とロシア側に抗議した。

ロシア要人の北方領土訪問は、2021年7月に択捉島を訪問した首相や、同島を同10月に訪れた副首相兼官房長官らに続くものとなる。《共同通信》

【イスラエル・パレスチナ情勢】

イスラエル軍が占領地ヨルダン川西岸のジェニンで実施したパレスチナ武装勢力への大規模軍事作戦で、複数のイスラエルメディアは4日夜、軍が引き揚げを開始したと報じた。ネタニヤフ首相は「作戦は完了しつつある」と強調した。千人規模の地上部隊を投入、空爆まで実施した異例の大規模軍事作戦は近く終了する可能性がある。 パレスチナ自治政府保健省は4日、軍事作戦によるパレスチナ人の死者が12人に上ったと発表。パレスチナ赤新月社は軍事作戦の主な舞台となった難民キャンプから約500家族が避難したと明らかにした。《共同通信》

【MLB】

米大リーグで大谷翔平の所属するエンゼルスは4日、主砲トラウトが左手有鉤骨を折り、10日間の負傷者リスト(IL)に入ったと発表した。手術を受けるかは未定だが長期離脱は避けられず、9年ぶりのプレーオフ進出を目指すチームにとって大きな痛手となった。

トラウトは3日のパドレス戦でファウルを打った際に左手首を痛めた。4日に取材に応じたトラウトは、今季中の復帰を目指すかを問われ「もちろん。同じけがから4週間で復帰した選手もいる」と意欲を語った。

今季は81試合に出場し、打率2割6分3厘、18本塁打、44打点。オールスター戦(11日・シアトル)にも選ばれていた。《共同通信》

米大リーグは4日、各地で行われ、エンゼルスの大谷は敵地サンディエゴでのパドレス戦に「3番・投手兼指名打者」で先発し、2本塁打を浴びるなど六回途中7安打5失点で4敗目(7勝)を喫した。球団は降板理由を「右手中指のまめがつぶれたため」と発表した。打者では3打数無安打で九回に代打を送られた。試合は5―8。

ツインズの前田はロイヤルズ戦に先発し、7回を3安打2失点(自責点1)と好投して2勝目(5敗)を挙げた。試合は9―3だった。

レッドソックスの吉田はレンジャーズ戦に「3番・左翼」で出場し、4打数2安打だった。チームは2―6で敗れた。《共同通信》

米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平が4日、シアトルで11日(日本時間12日)に開催されるオールスター戦で投手での出場を断念することを明らかにした。4日のパドレス戦を右手中指のまめがつぶれた影響で六回途中降板し、試合後に「きょうで厳しくなった」と語った。大谷は3年連続で投手と指名打者で選出され、2年ぶりの投打出場が期待されていた。

31本塁打でメジャートップに立つ大谷は、オールスター戦前日に行われる本塁打競争にも、2年続けて参加しないことを明らかにした。《共同通信》



7月4日 その日のできごと(何の日)