平成10810日目

2018/08/13

この日のできごと(何の日)

【阿波おどり】「総踊り」を決行

徳島市で開催中の夏の風物詩「阿波おどり」で、千人以上が一斉に踊る恒例の「総踊り」を市を中心とする実行委員会が中止したことに反発し、有力踊り手団体が13日夜、演舞場近くの道路で独自に総踊りを決行した。旧主催者の赤字問題で揺れた阿波おどりは、運営方法を巡り市と踊り手団体が激しく対立する異例の事態となった。

団体は14の踊り手グループが所属する「阿波おどり振興協会」。交通規制された演舞場近くの広い道路を使い、踊りを披露した。千数百人の踊り手が参加したとみられる。周囲は観客らが殺到し、踊りを止めに来た市幹部に「帰れ」と怒号が上がるなど一時騒然となった。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【第18回アジア競技大会】日本選手団結団式

18日にジャカルタで開幕する第18回アジア競技大会の日本選手団の結団式が13日、秋篠宮ご夫妻をお迎えして東京都内で行われた。主将で陸上男子短距離の山県亮太選手(26)=セイコー=が「2年後には東京五輪が控える。アジア大会から未来につながるバトンを東京に届けられるよう、一人一人が全力で戦い抜くことを誓います」と決意表明した。

式典には競泳女子の池江璃花子選手(18)=ルネサンス=ら選手、役員合わせて約650人が出席した。旗手を務めるソフトボール女子の上野由岐子選手(36)=ビックカメラ高崎=が、山下泰裕団長から団旗を受け取った。《共同通信》

【台風15号】九州南部に接近

台風15号は13日、日本の南の海上を北西に進んだ。14日午後には九州南部にかなり接近する見通し。気象庁は、暴風や大雨、落雷、突風、高潮への警戒を呼び掛けている。海上ではうねりを伴った高波になる恐れがある。15日には、九州の西に抜け、東シナ海を西寄りに移動するとみられる。

気象庁によると、15号は、雲が広がっている範囲や強風域が比較的小さいため、接近に伴い急に風雨が強まる可能性があり、注意が必要だ。

14日の予想最大風速(最大瞬間風速)は九州南部23メートル(35メートル)、奄美18メートル(30メートル)、九州北部15メートル(25メートル)。《共同通信》

【韓国、北朝鮮】9月に平壌で首脳会談

韓国と北朝鮮は13日、閣僚級会談を軍事境界線のある板門店の北朝鮮側施設「統一閣」で開き、文在寅大統領と金正恩朝鮮労働党委員長の間で3回目となる首脳会談を9月中に平壌で行うことで合意した。南北は4月の首脳会談で今秋に平壌で首脳会談を開くことで一致していた。

北朝鮮の非核化を巡る米朝協議が膠着状態となる中、韓国は首脳会談を通じて北朝鮮に非核化措置を促し事態打開を図りたい考えだ。一方米国に対し朝鮮戦争(1950~53年)の終戦宣言など体制の保証へ向けた具体的な動きを求める北朝鮮は、韓国に同調するよう強く要求する見通しだ。《共同通信》

【布勢博一さん】死去

「熱中時代」など数々の人気ドラマを手がけた、脚本家の布勢博一さんが13日、慢性腎不全のため死去した。86歳だった。告別式は近親者で行う。

満州(現中国東北部)・奉天生まれ。1957年に脚本家デビュー。水谷豊さんが熱血漢の教師役などを演じて大ヒットした「熱中時代」(日本テレビ)をはじめ、ビートたけしさんの幼少期を描いた「たけしくんハイ!」(NHK)、連続テレビ小説「純ちゃんの応援歌」(同)など、ホームドラマを得意とした。2000年に糖尿病で失明した後も、ロングラン公演中の「友情〜秋桜のバラード」など演劇を中心に幅広く活躍した。《読売新聞》



8月13日 その日のできごと(何の日)