平成10787日目

2018/07/21

この日のできごと(何の日)

【日本列島】各地で酷暑

日本列島は21日も高気圧に覆われて日差しが強まり、広い範囲で酷暑が続いた。読売新聞のまとめによると、21日午後11時現在、熱中症(疑い含む)のため、14都道府県で10人の死亡が確認され、16人が意識不明の重体となっている。

気象庁によると、全国の観測地点の約2割に当たる179地点で35度以上の猛暑日を記録した。21日の最高気温は、京都府舞鶴市と鳥取市38・2度、群馬県伊勢崎市38・1度、兵庫県豊岡市38度など。東京都心も34・9度まで上昇した。西日本豪雨の被災地も愛媛県大洲市で35・6度、広島市で35・1度、岡山県倉敷市で33・9度など厳しい暑さとなった。

東京都板橋区泉町では21日午前10時55分頃、マンション4階の部屋で、住人の男性(74)と女性(78)が死亡しているのを警視庁志村署員が発見した。エアコンが作動していなかったことなどから、同署は熱中症とみて死因を調べている。《読売新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【万葉線】先頭車両が脱線

21日午後4時頃、路面電車「万葉線」の中新湊駅(富山県射水市中新湊)で、高岡発越ノ潟行きの2両編成電車の先頭車両が脱線した。乗客4人と運転士1人に、けがはなかった。

同社は21日夜から事故調査を行い、現場のレールのゆがみを確認した。暑さでレールが膨張し、脱線の原因になった可能性があるという。国土交通省北陸信越運輸局も22日、事故調査を行った。

同社によると、電車は、中新湊駅を出発した直後の左カーブで最前部の車輪が脱線し、停車した。現場は緩やかなカーブで、急カーブに設置している脱線防止ガードはなかった。

事故の影響で当面、六渡寺―越ノ潟駅間の運行を見合わせ、バスで代替輸送を行うという。万葉線運輸部の岡田尚久部長は「連日続く猛暑の影響を想定できていなかった。原因究明と事故対策を迅速に行う」と話した。《読売新聞》

【大相撲名古屋場所】関脇御嶽海が初優勝

大相撲の西関脇御嶽海(25)=長野県出身、出羽海部屋=が21日、名古屋市中区のドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)で行われた名古屋場所14日目に平幕栃煌山を寄り切り、13勝1敗として初優勝を決めた。平成生まれの日本出身力士として初。

東洋大時代にアマチュア横綱に輝いた御嶽海は長野県出身として、現行の優勝制度が確立した1909年夏場所以降、初制覇。2015年春場所に幕下10枚目格付け出しでデビューしてから21場所での初優勝は、年6場所制となった1958年以降、出島と並び3位の速さとなった。《共同通信》

【台北市】西日本豪雨被災者支援の即売会

西日本豪雨の被災者を支援しようと、台北市で21日、台湾で人気のドラゴンフルーツ約900キロのチャリティー即売会が開かれた。売り上げは約10万台湾ドル(約36万円)以上と見込まれ、すべて義援金として寄付する。

台湾北東部・宜蘭県の果物農家、林庭財さん(65)が発案し、果物を提供した。林さんも台風や水害で果樹園が被害に遭うことが多く、「とても人ごととは思えなかった。何かお手伝いがしたかった」という。市場の一角に設けられた即売会場では、真っ赤なドラゴンフルーツが次々と売れた。1万台湾ドル(約3万6000円)分を購入した70歳代の男性は「日本への気持ちだ」と話した。

今回の豪雨災害を巡り、台湾はすでに日本に2000万円の義援金を送った。《読売新聞》

【安倍晋三首相】広島県訪問


https://www.kantei.go.jp/

安倍晋三首相は21日、西日本豪雨で甚大な被害に遭った広島県を訪問し、三原市の避難所で被災者を激励した。住民の避難誘導中に警察官2人が犠牲になった広島市安芸区の土砂崩れ現場を視察し、黙とうをささげた。当時の状況について説明を受け、事故防止に役立てる考えだ。

三原市の避難所では、被災者の男性から「復興くれぐれもお願いします」と頼まれ「しっかりとやります」と応じた。土砂崩れ現場では、炎天下で行方不明者の捜索を続ける自衛隊員や警察官の労をねぎらった。

首相の豪雨被災地視察は岡山、愛媛に続き3県目。《共同通信》

【安倍晋三首相】西日本豪雨を激甚災害指定へ

安倍晋三首相は21日、西日本豪雨による災害について、24日に激甚災害に指定すると表明した。国の補助率がかさ上げされる激甚災害の適用対象に公民館や図書館、私立学校も加える考えを示し「自治体は財政措置を心配することなく、安心して迅速に復旧へ取り組んでほしい」と呼び掛けた。視察先の広島県呉市で記者団に述べた。

首相は、被災して休業を余儀なくされた企業や労働者の支援に向けて「実際には離職していなくても、離職者とみなして手当を受けられるようにする」と述べた。

これに先立ち、広島県熊野町と呉市の土砂崩れ現場を視察。熊野町では団地に土砂が流入した状況の説明を受けた。《共同通信》

【松本龍さん】死去

旧民主党政権で復興対策担当相などを務めた元衆院議員の松本龍氏が21日午前0時55分、肺がんのため福岡市の病院で死去した。67歳。福岡市出身。

全国水平社の中心的人物で「部落解放の父」と呼ばれた松本治一郎元参院副議長を祖父に持つ。1990年の衆院選で旧社会党から旧福岡1区に出馬して初当選し、2012年に落選するまで連続7期務めた。

東日本大震災を受け新設された復興対策担当相に就任したが、任命から9日目で引責辞任した。《共同通信》



7月21日 その日のできごと(何の日)