平成10638日目

2018/02/22

この日のできごと(何の日)

【竹島の日】式典

島根県は22日、韓国に不法占拠されている竹島(同県隠岐の島町)の領土問題解決を目指し、13回目の「竹島の日」式典を松江市で開いた。藤原孝行副知事らが出席し、政府は山下雄平内閣府政務官を派遣した。政務官の参加は6年連続。

韓国と北朝鮮が開会式で合同入場行進した平昌冬季五輪の競技場で、竹島(韓国名・独島)が描かれた「統一旗」が振られるなど、竹島問題は平和の祭典にも影を落としている。

式典に先立ち、山下政務官は松江市内にある県の竹島資料室を訪れた。

政府は明治38(1905)年1月、竹島の編入を閣議決定し、島根県は同年2月22日に編入を告示した。韓国は第2次大戦後の昭和29(1954)年から警備隊を常駐させ不法占拠している。日本政府の告示から100年を迎えた平成17(2005)年、県は条例で2月22日を「竹島の日」と定め、18年から毎年松江市で式典を開催している。《産経新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【ニュージーランド地震】発生から7年

日本人留学生28人を含む計185人が犠牲となったニュージーランド地震から22日、7年となり、被災地クライストチャーチ市内の国立追悼施設で市主催の追悼式典が行われた。日本人遺族も参列し、地震発生時刻の午後0時51分(日本時間午前8時51分)に合わせて黙とうした。

185人のうち日本人留学生28人を含む115人はCTVビルの倒壊で死亡した。《共同通信》

【WTO】韓国の水産物禁輸は不当

東京電力福島第1原発事故を理由に韓国が福島など8県産の水産物輸入を禁止している問題で、世界貿易機関(WTO)の紛争処理小委員会(パネル)は22日、禁輸は「不当な差別」だと認め、是正を勧告する報告書を公表した。全ての日本産食品への追加検査要求も同様に解除を勧め、一連の規制を巡って提訴した日本の勝訴となった。

パネルは裁判の「一審」に当たり、不服があれば「二審制」の下で60日以内に上訴できる。韓国の上訴は濃厚で、審理する上級委員会の判断は早くて夏ごろの見通し。日本政府は「パネルの判断を歓迎し、誠実かつ速やかな是正を求める」と韓国をけん制している。《共同通信》

【青森県警】八甲田山の樹氷に落書き、ミャンマー人の男を逮捕

青森県警は22日、八甲田山系の樹氷に落書きをしてロープウエー会社の業務を妨げたとして、威力業務妨害の疑いで、東京都新宿区に住むミャンマー人の飲食店従業員A容疑者(29)を逮捕した。

逮捕容疑は1月14日、青森市の「八甲田ロープウェー」山頂公園駅近くの樹氷に「誕生日おめでとう」と中国語などで落書きをして除去作業をさせ、業務を妨害した疑い。環境省によると、樹氷2本と付近の雪面計約50平方メートルの範囲で落書きされていた。

県警によると、A容疑者は観光で訪れており「一緒に旅行していた女性が誕生日だったので、喜ばせたかった」と供述している。《共同通信》

【安倍晋三首相】加藤厚労相の進退問わず

裁量労働制に関する厚生労働省の調査で不適切なデータ処理が発覚した問題を巡り、安倍晋三首相は22日、衆院予算委員会の集中審議で加藤勝信厚労相の責任を問われ「しっかりと働き方改革の法案準備を進めてほしい」と述べ、進退問題には発展しないとの考えを示した。立憲民主党の逢坂誠二氏への答弁。

菅義偉官房長官は記者会見で、関連法案の扱いについて問われ今国会への提出方針を重ねて強調した。一方、集中審議ではデータ問題について、与党議員からも厳しい意見が相次いだ。公明党の佐藤茂樹氏は「極めて不適切」と批判し、自民党の宮下一郎氏も「大いに反省すべきだ」と述べた。《共同通信》



2月22日 その日のできごと(何の日)