平成10501日目

2017/10/08

【世界体操】村上茉愛選手、白井健三選手が金

体操の世界選手権最終日は8日、モントリオールで種目別決勝の後半5種目が行われ、女子床運動で村上茉愛(日体大)が14・233点をマークし、同種目で日本勢初の金メダルに輝いた。日本女子の世界一は1954年大会で平均台優勝の田中(現姓池田)敬子以来63年ぶり2人目の快挙。

男子跳馬で白井健三(日体大)が14・900点を出し、2位のイーゴリ・ラディビロフ(ウクライナ)に0・001点差で初優勝した。同種目の日本勢で78年大会の清水順一以来39年ぶり5人目の世界王者。今大会で床運動に続く2冠を達成、個人総合3位と合わせて計3個のメダルとなった。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【長野・善光寺】本堂などに落書き

8日午後4時40分ごろ、長野市の善光寺から「国宝の本堂などに落書きがあった」と長野中央署に通報があった。落書きは本堂など5施設で見つかり、署は文化財保護法違反や器物損壊などの疑いで捜査を始めた。

署と善光寺が調べたところ、国宝の本堂、重要文化財の三門と経蔵のほか、仁王門と忠霊殿の柱や台座など少なくとも30カ所に、白いペンでバツ印などが落書きされていた。大きいもので12センチ四方程度。描かれてから、それほど時間がたっていないという。

善光寺は644年の創建と伝えられ、現在の本堂は1707年に再建された。《共同通信》

【神戸製鋼】アルミのデータを改ざん

神戸製鋼所は8日、アルミ製品の一部で強度などの性能データを改ざんして納入していたと発表した。三菱重工業によると、開発中の国産初のジェット旅客機MRJ(三菱リージョナルジェット)にも使われている。不正は組織的に、約10年前から行われていた。

強度不足の恐れもあるが、三菱重工は安全性に問題はなく、MRJの開発に影響しないとの見方を示した。

神戸製鋼は昨年にもグループ会社、神鋼鋼線ステンレス(大阪府泉佐野市)によるステンレス製品のデータ改ざんが発覚しており、信用力の低下は必至だ。川崎博也会長兼社長ら経営陣の責任の明確化は避けられない。《共同通信》

【安倍晋三首相】与党過半数で続投

安倍晋三首相(自民党総裁)は8日、日本記者クラブの党首討論会で、衆院選に関し「与党で過半数を維持すれば政権を継続していく」と述べた。自民党が単独過半数を割っても、公明党を含めて過半数を確保できれば続投する考えを示した発言。希望の党の小池百合子代表(東京都知事)は、衆院選後の首相指名選挙を巡り「選挙結果を踏まえながら考える」と語り、党の「首相候補」は示さず、衆院選後に判断する意向を示した。

首相は、与党で過半数を維持した場合に関し「当然、首相指名を受ける候補になる」とも述べた。ただ自民党として惨敗していれば、党内で退陣を求める声が強まる可能性がある。《共同通信》

【共産党】連立政権で自衛隊「合憲」

共産党の志位和夫委員長は8日の日本記者クラブの討論会で、共産党が参加する連立政権が誕生した場合、一定期間は自衛隊を「合憲」とする立場を取るとの考えを示した。安倍晋三首相(自民党総裁)が「共産党は、自衛隊の存在は憲法違反だと言っている」として、同党提唱の国民連合政府が樹立した際の自衛隊の在り方を追及されたのに答えた。

志位氏は「自衛隊と憲法9条は両立し得ない」と強調。その上で、共産党が参加する政権ができた場合は「国民の圧倒的多数により『自衛隊は解消しよう』との合意が成熟するまで、政府は一定期間、合憲の措置を引き継ぐ」と説明した。《共同通信》

【岡田克也元民進党代表】無所属約20人で連携

衆院三重3区から無所属で立候補する岡田克也元民進党代表は8日、三重県庁で記者会見し、同様に無所属で出馬する民進党出身の前職約20人が連携して衆院選を戦うためのネットワークをつくったと明らかにした。応援演説や情報共有で協力し合うという。

岡田氏は「分散してしまった野党を一つにしていく接着剤、中軸としての役割をわれわれ無所属の議員が果たしていきたい」と連携の理由を説明。「無所属で選挙を戦うには政見放送がないなどさまざまな制約がある。個人的なつながりでお互いに助け合って戦っていく」と述べた。

野田佳彦前首相や江田憲司前代表代行も参加するという。《共同通信》

【川崎市長選】告示

任期満了に伴う川崎市長選は8日告示され、いずれも無所属で、元市議の新人吉沢章子氏(53)、再選を目指す現職福田紀彦氏(45)、市民団体事務局長の新人市古博一氏(69)=共産推薦=が届け出た。福田市政への評価が主な争点で、衆院選と同じ22日に投開票される。

福田氏は与野党相乗りの新人らを破った前回に続き、今回も政党の推薦は受けないが、自民、公明、民進各党の地元組織が支援。

吉沢氏はハコモノ行政から脱却し、市財政の立て直しを掲げている。教員出身の市古氏は市立小中学校の少人数学級実現や大規模開発の中止を訴える。《共同通信》



10月8日 その日のできごと(何の日)