平成9417日目

2014/10/20

この日のできごと(何の日)

【小渕優子経済産業相、松島みどり法相】辞任

小渕優子経済産業相(40)(衆院群馬2区)と松島みどり法相(58)(同東京14区)は20日、閣僚を辞任した。小渕氏は関連する政治団体で不透明な資金処理があった問題、松島氏は地元選挙区で「うちわ」を配布した問題の責任を取ったものだ。

2012年12月に第2次安倍内閣が発足して以来、閣僚が途中で辞任するのは初めて。安倍首相は20日中に後任を選ぶ方針だが、政権の看板である女性閣僚2人の辞任は、安倍政権にとって大きな打撃になる。《読売新聞》

安倍晋三首相は20日午後、官邸で記者団に対し、小渕優子前経済産業相と松島みどり前法相の辞任について「任命責任は私にある」と述べた。首相の発言の詳細は以下の通り。

–小渕、松島両氏の辞任について受け止めと任命責任について

「先程、小渕経済産業相と松島法相から辞表が提出されました。自らの問題によって、政治に、行政に遅滞をもたらすことは許されない。よって、辞任したいと。経済再生、女性が輝く時代をつくっていく上において貢献できずに、大変申し訳なかったという話がありました。私は2人の意志を尊重して辞表を受理いたしました」

「2人を任命したのは私であり、任命責任は首相である私にあります。こうした事態になったこと、国民の皆様に深くおわびを申し上げる次第です。政府において、行政において難問が山積しています。まさに政治の遅滞は許されないわけでありまして、後任を急ぎ選定いたしまして、改めて課題に取り組んでいきたいと思います」《産経新聞》

法相を辞任した松島みどり氏が選挙区内で配ったとされるうちわが、インターネット競売サイト「ヤフオク!」に相次いで出品されている。閣僚辞任に追い込まれた20日も、一時5点以上が出品されて入札価格は千円から2千円程度だったが、以前には1万円以上で取引された例もあった。

出品されているうちわは、国会で民主党議員が問題を指摘したものとほぼ同じデザイン。出品者は「公選法違反ではないかと取りざたされている話題のうちわ」「盆踊り会場でもらいました」などと説明している。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【プロ野球】

プロ野球のクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ(6試合制)は20日、パ・リーグの第6戦が行われ、リーグ優勝のソフトバンクがレギュラーシーズン3位の日本ハムを4−1で下し、対戦成績を3勝3敗とした。ソフトバンクはリーグ優勝による1勝のアドバンテージを加え、3年ぶり15度目(南海、ダイエー時代を含む)の日本シリーズ進出を決めた。

CSの最優秀選手賞(MVP)には第1戦にサヨナラ二塁打を放つなど計6打点をマークしたソフトバンクの吉村が選ばれた。

ソフトバンクは四回に内川と吉村の適時打で2点を先制。五回には細川のソロで3−0とした。大隣が7回無失点の好投で勝利を呼び込んだ。

日本シリーズは25日に甲子園球場で開幕し、セ・リーグのCSを2位から勝ち上がった阪神と対戦する。《共同通信》

【橋下徹大阪市長】在特会代表と面談

橋下徹大阪市長(45)が20日、大阪市役所で乱闘寸前の舌戦を繰り広げた。「ヘイトスピーチ」と呼ばれる人種差別的な街宣活動に苦言を呈してきた橋下氏はこの日、「在日特権を許さない市民の会(在特会)」の桜井誠会長と公開面談。しかし終始暴言が飛び交い、30分の予定が約7分で決裂した。

大勢の報道陣の前で十数人の警備がつき、両者は約3メートル離れ、互いに机を挟み向かい合って座った。先に意見を求められた橋下氏が「僕の意見じゃなくて」と拒否すると「あんたが言い出したことだろ!」と桜井氏が激高。橋下氏が「大阪でそういう(差別的)発言はやめろ。民族をひとくくりにして言うのはやめろ。お前ね…」と言うと、桜井氏が「お前って言うなよ!」と立ち上がって詰め寄ったため、警備関係者が慌てて制する場面もあった。橋下氏も「うるせえ、お前! 座れ」などと応戦した。

橋下氏は7月から市としてヘイトスピーチ対策に乗り出しており、今回の面談は在特会側の申し入れで実現した。《日刊スポーツ》

【群馬県中之条町・折田謙一郎町長】辞表提出

小渕優子氏が経済産業相を辞任したのを受け、問題となった政治資金収支報告書を作成した責任を取るとして、小渕氏の元秘書で群馬県中之条町の折田謙一郎町長は20日、町議会に辞表を提出したことを明らかにした。

折田氏は、問題となっている政治団体「小渕優子後援会」「自民党群馬県ふるさと振興支部」について「町長就任後も会計はすべてチェックし、収支報告書を作成、提出した。代表者や会計責任者には報告しているが、具体的な内容までは話していない」としている。

折田氏は「私が作成した収支報告書のせいで小渕氏や支援者の皆さんに多大なご迷惑をかけたことを心よりお詫びする」とのコメントを出した。《共同通信》

【かんだやぶそば】営業再開

昨年2月の火災で半焼し、営業を見合わせていた東京・神田の老舗そば店「かんだやぶそば」が20日、1年8カ月ぶりに営業を再開した。4代目の堀田康彦社長(70)は「建物が変わって味が変わったと言われないよう、以前と同じ味で皆さまをおもてなししたい」と意気込んでいる。

店の前には、再開を楽しみにしていた人たちが行列をつくった。一番乗りした千葉県柏市の会社員(33)は「昔の雰囲気が残った前の店も好きだったが、新しい店がこれから100年、200年と続くよう、店に通って応援したい」と笑顔で話した。《共同通信》

【中国共産党】4中総会開幕

中国共産党の重要会議、第18期中央委員会第4回総会(4中総会)が20日、北京で開幕した。新華社が伝えた。「全面的な法治の推進」を主要議題として「党による指導」を前提に、法に基づく統治や司法制度の在り方などを議論。貧富の格差拡大で社会の不満が高まる中、改革姿勢をアピールして共産党統治の基盤を強化する狙いだ。

習近平指導部が進める反腐敗運動の「集大成」として、元最高指導部メンバーで重大な規律違反により調査・立件が決まった周永康氏の党籍剥奪や刑事責任追及についても議論、地位を問わず汚職を取り締まる姿勢を示すとみられる。《共同通信》

【国連】155カ国が核不使用訴え

日本やニュージーランドなど155カ国は20日、核兵器の非人道性とその不使用を訴える声明を、国連総会第1委員会(軍縮)で発表した。同趣旨の共同声明は5度目で、賛同国数は過去最多。日本が賛同するのは昨年10月以来、2度目となる。

昨年10月の前回声明には125カ国が名を連ねたが、今回は大幅に増え、国連加盟国の8割を超えた。来年4~5月の核拡散防止条約(NPT)再検討会議に向け、核保有国に核軍縮を迫る一定の圧力ともなりそうだ。《共同通信》



10月20日 その日のできごと(何の日)