平成8664日目

2012/09/27

【自民党・安倍晋三総裁】人事を調整

自民党の安倍晋三総裁(58)は27日、党役員人事で、総裁選で安倍陣営の中核を担った菅義偉元総務相を幹事長代行に起用する方針を固めた。国対委員長には浜田靖一元防衛相を充てる。同日夕、幹事長に起用する石破茂前政調会長(55)と党本部で会談し、28日に新執行部を発足させる方針を確認した。午後に総務会を開いて人事を了承、この後に安倍氏が記者会見する。

幹事長代理には石破氏側近の鴨下一郎元環境相を起用する。総務会長には甘利明元経済産業相らの名前が浮上。河村建夫選対局長は留任が有力。

会談後、石破氏は「選挙にも強い自民党をつくる方針で一致している」と強調した。《共同通信》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【桐光学園・松井裕樹投手】プロ志望を表明


https://www.youtube.com/

高校野球屈指の左腕、松井裕樹(17)=神奈川・桐光学園=が27日、記者会見でプロ志望を表明し、「希望球団はない」と12球団OKの姿勢を見せた。この日、プロ志望届を提出。1位指名が予想されるドラフト会議は10月24日に開かれる。《朝日新聞》

【ビックロ】新宿駅東口にオープン

ビックカメラとユニクロは27日、東京・新宿に家電と衣料品を販売する新型店舗「ビックロ」をオープンした。早くに行列ができたことから、開店時間を前倒しした。両社によると、午前8時に約700人だった行列は開店直前には約4千人に膨れ上がり、地下鉄駅の通路にまで続いた。

家電量販店とカジュアル衣料品大手という異色のタッグでユニークな売り場とサービスを展開。外国人観光客などを呼び込み「東京の新名所」を目指す。

開店前の式典でユニクロの柳井正会長兼社長は、「ビックと組み、今までにないユニクロで日本一売りたい」と抱負を語った。《共同通信》

【法務省】死刑囚2人の刑を執行

法務省は27日、福島県須賀川市で「悪霊払い」と称して信者6人に暴行し、死亡させたA子死刑囚(65)=仙台拘置所=ら2人の刑を執行したと発表した。

死刑執行は今年3度目で、滝実法相下では8月に2人を執行して以来、2度目。民主党政権下では4度目となる。法務省によると、他に執行されたのは、熊本県で男女2人を殺害し、現金を奪ったB死刑囚(39)=福岡拘置所=。《時事通信》

【日本維新の会・橋下徹代表】全党員に1票「首相公選制につなげる第一歩」

新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は27日、党の規約で代表選は所属の国会議員、首長、地方議員を含む全ての党員が1人1票を持つと規定したことについて「首相公選制につなげる第一歩を踏み出したい。既存の政党には絶対できない」と意義を強調した。市役所で記者団の質問に答えた。

同時に、党内に異論があったことを紹介した上で「(代表選で党内に)人間関係の貸し借りはつくらせない」と表明。「全員が1票なら本当に政策がしっかりしている人に票が集まる」と述べ、人事などの利害関係で結び付く「派閥政治」からの脱却に意欲を示した。《共同通信》

【玄葉光一郎外相】韓国・金星煥外交通商相と会談

訪米中の玄葉光一郎外相は27日夕(日本時間28日朝)、韓国の金星煥外交通商相とニューヨークの国連本部で約30分間会談した。竹島問題では、双方が従来の主張を繰り返し、玄葉氏は会談後「平行線だった」と語った。韓国側は旧日本軍による従軍慰安婦問題に言及し、日本政府としての謝罪や賠償をあらためて要求。玄葉氏は李明博大統領による天皇陛下訪韓に絡む謝罪要求発言について、撤回と謝罪を重ねて求めた。

双方は「大局的観点から協力することが大切」との認識で一致。頻繁に意思疎通を図る方針で合意した。《共同通信》

【中国・楊潔チ外相】尖閣「中国から盗んだ」国連で演説

中国の楊潔チ外相は27日夜(日本時間28日午前)、国連総会一般討論で演説した。沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)について「中国固有の領土」と主張、日本政府による国有化は中国の主権への「重大な侵害」だとした。「日清戦争末期に日本が中国から釣魚島を盗んだ歴史的事実は変えられない」と異例の強い表現で日本を非難した。演説を受け、日中両国がそれぞれ主張を展開して応酬し、対立の長期化は必至となった。

日本の児玉和夫国連次席大使は議場で反論する答弁権を行使し「中国と台湾が尖閣について主張を始めたのは1970年代になってからだ」と述べた。《共同通信》



9月27日 その日のできごと(何の日)