平成7940日目

2010/10/04

この日のできごと(何の日)

【神戸市男子高校生刺殺事件】

 4日午後10時50分ごろ、神戸市北区筑紫が丘4丁目の路上で「彼氏が男に刺された」と、一緒にいた同市内の市立中3年の女子生徒(15)から110番があった。男性は病院に運ばれたが、首や肩を数か所刺されており、約1時間半後に死亡。兵庫県警によると、男性は神戸市北区、私立神戸弘陵学園高校2年のAさん(16)。

男が刃物のようなものを持ち1人で近づいてきたため、Aさんは女子生徒に「逃げろ」と促し、代わりに自らが犠牲となった。 県警捜査1課は5日、殺人事件として神戸北署に捜査本部を設置し、現場から逃走した男の行方を追っている。

捜査本部によると、男は20~30代で身長160~170センチ、上下ジャージー姿だったという。凶器は見つかっていない。

女子生徒は「逃げろ」とAさんに促されてその場を離れたが、しばらくして戻ると、元の場所から北西に約70メートル離れた場所で、Aさんが血を流して倒れていた。

司法解剖の結果、Aさんの死因は首の静脈を切られたことによる失血死で、首の右付け根の刺し傷は深さ約8センチに及び、男に強い殺意があったとみている。また、Aさんには抵抗した際にできる「防御創」とみられる傷がなく、捜査本部はAさんが少女を逃がした後、男に突然襲われたとみている。頭頂部には正面から切り付けられたとみられる約4センチの傷があった。

現場は神戸電鉄「山の街」駅の東約1.5キロの住宅街で、片側2車線の大通り沿い。捜査本部によると、女子生徒は「Aさんと缶ジュースを飲んでいたら、道路の向かい側にいた小太りの男がこちらをじっと見ていた。知らない男だった。いきなり近づいてきた」と話している。

現場近くに住む男性(62)は「逃げろ」「痛い」と叫ぶ男性の声を自宅の2階で聞いたという。この男性によると、現場付近は普段から少年らが深夜に集まる場所だった。近所の女性(62)は「こんなところで殺人事件が起こったなんて怖い。刺された高校生は本当にかわいそう」と涙を流した。

Aさんが通っていた神戸弘陵学園高校では全校集会が開かれ、生徒らが1分間の黙とうをささげた。同高の教頭によると、Aさんは明るい性格で、生活態度に問題はなかったという。同級生の男子生徒は「ショックで何も言えない。明るいやつなのに何があったのか」と悔しさをにじませた。

自らの命を犠牲にし、女子生徒の命を守ったAさん。現場には5日朝、約20人の少年が訪れ、たばこの自動販売機の横に花束を手向け、無言で立ち去った。Aさん宅では、家族とみられる男性がインターホン越しに「何も話すことはありません」とだけ応答した。《スポーツ報知》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【プロ野球・楽天】岩隈久志投手のポスティングを容認

楽天は4日、岩隈久志投手(29)のポスティングシステム(入札制度)での米大リーグ移籍を容認すると発表した。池田敦司球団副社長は2005年の球団創設時からのエースを放出することに「最大の功労者。今回は例外的に認め、協力することにした」と理由を説明した。

岩隈投手は2009年の第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表の2連覇に大きく貢献。球団によると、WBCでメジャー挑戦の思いが強くなったという。岩隈は広報を通じ「(海外)FAの前年にこのようなチャンスを頂き、感謝の気持ちでいっぱい」とコメントした。《スポニチ》

【陸山会事件】小沢氏強制起訴へ

資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる収支報告書虚偽記入事件で、東京第5検察審査会は4日、2004〜05年分の政治資金規正法違反容疑で告発され、東京地検特捜部が不起訴とした民主党の小沢一郎元幹事長(68)について「関与を強くうかがわせる」として強制起訴すべきだとの議決を公表した。9月14日付。

小沢氏は「裁判で無実が明らかになると確信している」との談話を発表した。《共同通信》

【この日の菅直人総理】

アジア欧州会合第8回首脳会合(ASEM8)等出席

平成22年10月4日午前、菅総理はASEM8開幕に先がけて、ブリュッセル市内のホテルで、オーストラリア連邦のジュリア・ギラード首相、大韓民国の李明博大統領、ベトナム社会主義共和国のグエン・タン・ズン首相とそれぞれ首脳会談を行いました。

午後、ブリュッセル王宮でベルギー王国のアルベール二世国王陛下の歓迎を受け、続いて、開会式が行われ、46カ国・2機関の首脳等が一堂に会したASEM8が開幕しました。

開会式後、第1セッション及びワーキングディナーに出席し、世界経済ガバナンスについて意見交換を行いました。第1セッションで菅総理は、「本年のAPEC議長として、APECが初めて策定する「成長戦略」を通じ、世界経済の成長に貢献していく決意を示すとともに、アジアと欧州の相互依存関係が深化する中で共に成長を実現していくために、国際社会の共通のルールを遵守し、強固な信頼関係を醸成していくことが重要である。」と述べました。

また、第1セッションに先立ち、ドイツ連邦共和国のアンゲラ・メルケル首相と首脳会談を行い、第1セッション後には、フランス共和国のニコラ・サルコジ大統領と首脳会談を、欧州理事会のヘルマン・ファン・ロンパイ議長及び欧州委員会のジョゼ・マヌエル・ドゥラン・バローゾ委員長と日EU首脳協議を行いました。ワーキングディナー終了後には、中華人民共和国の温家宝国務院総理と懇談を行いました。《首相官邸》

菅直人首相は4日、アジア欧州会議(ASEM)首脳会議のため訪問したブリュッセルで、韓国の李明博大統領ら各国首脳と個別に会談した。

尖閣諸島周辺での中国漁船衝突事件に関し各首脳に「日中関係はアジア太平洋や世界にとって非常に重要なので、大局的観点から冷静に対応する」と説明。会談後、記者団に「理解を得た」と述べた。

李氏との会談では、北朝鮮の金正日総書記の後継者に三男金正恩氏が決まったことんいついて、同国の政治情勢を引き続き注視していくべきとの認識で一致。首相は「東アジアの平和と安定のためには日韓関係が大変重要だ」と強調し、李氏は「国際社会で日韓両国が協力すべき課題はたくさんある」と応じた。《共同通信》

菅直人首相は4日夜、中国の温家宝首相とブリュッセルで会談し、9月に沖縄県・尖閣諸島周辺で起きた中国漁船衝突事件により悪化した日中関係を改善する方針で一致した。停止していた閣僚級の交流を再開し、ハイレベル協議を適宜開催することも合意。尖閣諸島の領有権をめぐっては、双方が自国の領土と主張し平行線だった。

漁船衝突事件後、日中首脳の会談は初めて。《共同通信》



10月4日 その日のできごと(何の日)