平成5391日目

2003/10/12

この日のできごと(何の日)

【自民党、民主党】2枚看板がそれぞれ始動

衆院解散後、初の日曜日となった12日、自民党の小泉純一郎首相(総裁)と安倍晋三幹事長、民主党の菅直人代表と小沢一郎旧自由党党首という与野党の「2枚看板」が本格始動し、それぞれ街頭演説で政権選択を訴えた。

埼玉県川越市で参院埼玉補選の応援も兼ねて解散後初めて街頭に立った小泉首相は「ようやく景気に明るい兆しが見えてきた。この兆しを本物にしていくのが小泉内閣の使命だ」と景気回復と構造改革路線の継続を強調した。安倍氏は大阪市内の5カ所で遊説。JR大阪駅前では周辺の歩道橋にまで聴衆があふれ、安倍人気を見せつけた。

一方、菅、小沢両氏は12日午前、金沢市内で解散後初めてそろい踏みし、政権交代に向けて両党合併の意義をアピールした。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【東京ガス・内海哲也投手】プロ入りを表明

巨人が獲得を目指している社会人野球、東京ガスの内海哲也投手(21)が12日、プロ入りの意向を明らかにした。内海投手は敦賀気比高時代の2000年のドラフト会議でオリックスに1位指名されたが、巨人への入団を希望していたため東京ガスに入社した。《共同通信》

【プロ野球】

パ・リーグは12日、ロッテ−オリックス最終戦(千葉)で全日程を終えた。2年ぶりのリーグ優勝を決めたダイエーは18日開幕の日本シリーズで、18年ぶりにセ・リーグを制した阪神と対戦する。連覇を目指しダイエーと最後まで優勝を争った西武は2位、近鉄が3位。ロッテは8年連続Bクラスとなる4位。5位は日本ハム。オリックスは球団史上初めて2年連続最下位に終わった。

個人投手部門では、パで18年ぶりの20勝を挙げたダイエーのリーグ優勝に貢献した斉藤が最多勝、最優秀投手(最高勝率)、松坂(西武)と同率で分け合った最優秀防御率の主要3タイトルを初めて獲得した。主要3冠は1990年の野茂(近鉄)以来となる。

打撃部門では、ローズ(近鉄)が51本塁打でカブレラ(西武)を抑えて2年ぶり3度目の本塁打王に返り咲き、首位打者は3割6分をマークした小笠原(日本ハム)が2年連続2度目の獲得。打点王には123打点で松中(ダイエー)が輝いた。

また、昨年減少した観客動員数は過去最高となる1014万4000人で、平均試合時間は3時間22分で昨季より10分長くなった。《共同通信》

【ゴルフ】

ジョージア東海クラシック最終日(12日・愛知県三好CC西=7125ヤード、パー72)プロ10年目の川原希がツアー初優勝を果たした。首位スタートの川原は5バーディー、2ボギーの69で回って通算13アンダー、275で逃げ切り、賞金2400万円を獲得した。

1打差の2位は片山晋呉と米山剛。片山は4バーディーを奪って一時は首位に立ったが、その後はパーセーブでスコアを伸ばせなかった。米山は68で回り、前日の5位から浮上した。《共同通信》

SANKYOレディース最終日(12日・群馬県赤城CC=6398ヤード、パー72)3位から出た李知姫(韓国)が65をマークして通算12アンダー、204で逆転優勝し、賞金1080万円を獲得した。李は6月のサントリー・レディース以来の今季4勝目(通算5勝目)。

李は前半に4バーディーで首位から出た木村敏美に追いついた。15番でボギーとした木村に対し、バーディーを奪って逃げ切った。67で回った中田美枝が3打差の2位。木村がさらに1打差の3位だった。3年連続賞金王の不動裕理は4位。前週の日本女子オープン優勝の服部道子は14位に終わった。《共同通信》

【F1】

自動車のF1シリーズ今季最終戦(第16戦)、日本グランプリ(GP)最終日は12日、三重県鈴鹿サーキット(1周5.807キロ)で53周の決勝を行い、8位に入ったミヒャエル・シューマッハー(ドイツ、フェラーリ)が、4年連続6度目の年間総合優勝を決めた。4年連続はフアン・マヌエル・ファンジオ(アルゼンチン)に並ぶ史上最多、6度はファンジオを上回る史上単独最多。

レースは、ルーベンス・バリチェロ(ブラジル、フェラーリ)が1時間25分11秒743(平均時速216.611キロ)で優勝した。第11戦の英国GP以来の今季2勝目、通算7勝目。《共同通信》

【小泉純一郎首相】「民主は役人票期待」

小泉純一郎首相は12日午後、参院補選応援のため埼玉県川越市内で街頭演説し、郵政事業民営化に関連して「民主党は言い出せない。28万人の(日本郵政公社の)役人の票をあてにしているからだ。公務員の票をあてにする政党がどうして官の分野の構造改革ができるのか」と述べ、官公労を支持基盤に持つ民主党の対応を批判した。

首相は「私が首相である限り2007年度の民営化は必ず実現させる」と強調。自民党の政権公約で後退したとの指摘には「玉虫色とはとんでもない。よりよい民営化案を来年秋までにまとめる」と反論した。

消費税率については3年間の任期中には引き上げない考えを重ねて表明し、「無責任」との批判に対して「逆だ。上げろと言うのが責任あるということか。無駄なところを削るのが先だ」と述べた。

犯罪件数の増加に関しては「世界一安全な国を実現させる。警察官の増員や空き交番対策も進める」と治安対策に取り組む考えも強調した。《共同通信》

【サッカー・女子W杯】ドイツが初優勝

サッカーの女子ワールドカップ(W杯)は12日、米カリフォルニア州カーソンで決勝を行い、ドイツがスゥエーデンを延長の末、2−1で下して初優勝を果たした。今大会の得点王は7点を挙げたプリンツ(ドイツ)が獲得した。《共同通信》

【新型BSE】伊で2頭

新型とされる国内8例目の牛海綿状脳症(BSE)感染牛と、病原体の異常プリオン(タンパク質)の構造がよく似ている感染牛がイタリアで2頭見つかっていたことが12日、分かった。イタリアの研究者がドイツで開かれた国際プリオン病会議で発表した。

こうした構造のプリオンはほかに例がなく、国内8例目がイタリアの感染牛を起源とする可能性も浮上。農水省は近く、会議に参加したBSE技術検討会議座長の小野寺節・東大教授から説明を受け内容を検討する。

小野寺教授によると、イタリアの2頭は11歳と12歳。ヨーロッパなどで広範囲に見つかっている感染牛に比べ、異常プリオンの「糖鎖パターン」(タンパク質の立体構造)が異なるほか、感染部位である脳の病的変化も違った特徴を示していた。

国内8例目の感染牛もこの2頭と糖鎖パターンがほぼ同じだが、生後23カ月で発症前だったため、脳の病的変化は見られなかった。小野寺教授は「イタリアの感染牛が肉骨粉になり、国内に輸入され8例目の感染源になった疑いもある」と指摘。今後、イタリアの研究者と共同で、プリオンの詳しい分析を進める。《共同通信》

【イラク】自爆テロで6人死亡

バグダッド中心部のバグダッドホテルに12日午後0時45分ごろ、乗用車1台が突入、爆発する自爆テロがあった。ロイター通信は、米軍当局者の話としてイラク人
人が死亡したと伝えた。

同ホテルは米軍が接収して米中央情報局(CIA)や米軍関係者が利用しているとされ、イラク人による暫定統治機関である統治評議会関係者も滞在している。旧フセイン政権支持者による犯行か、外国組織による犯行なのかは不明だが、占領統治に当たる米軍中枢部を標的にした首都中心部での自爆テロは、米占領統治への根強い反発をあらためて見せつけた。

連合軍暫定当局(CPA)のブレマー文民行政官は、テロ行為による復興プロセス妨害の試みは成功しないとの声明を発表した。

負傷者の一部が搬送された病院関係者によると、少女6人を含む32人を手当てしたが、うち7人が重傷。統治評議会のモワファック・ルバイエ評議員も右腕に軽いけがをした。

目撃者によると、車がホテルに近づいてきたところで数発の銃声が響き、その直後に爆発が起きた。《共同通信》

【この日の民主党】

菅代表・小沢前党首、金沢で政権交代訴える

民主党の菅直人代表と小沢一郎前自由党党首は12日、衆議院解散後初めて二人そろって石川県金沢市に入り、街頭演説会を行った。

菅代表は、「小泉さんには与党よりも野党の党首が良く似合う。自民党のため、官僚のための政治を打ち破り、国民の、市民の政治を取り戻すために私と小沢さんがタッグを組んだ民主党をぜひとも応援して欲しい」と話し、足を止めて聞き入る多くの聴衆を前に政権交代を強く訴えた。

また小沢前党首は、「小泉内閣になっても自民党の体質は変わらないばかりか、むしろそれ以上に悪くなった。また、国民生活の大事な問題も役人や何とか審議会任せでまるで他人事だ」と、その無責任さや、丸投げ体質を痛烈に批判した。

岡田幹事長、釧路市で政権公約の現実性をアピール

3連休中日の12日、民主党の岡田克也幹事長は北海道を訪れ、夕方から釧路市で開かれた北海道7区公認予定候補の「民主党政権公約アピール集会」に参加。会場を埋めた300人を超える聴衆を前に、民主党のマニフェストの中身を示し「この国の既得権や古い政治の壁をみなさんの一票で打ち壊してほしい」と訴えた。

岡田幹事長はとりわけ、選挙の争点でもある年金、高速道路無料化の問題等を取り上げた。年金問題では税のムダ使いを見直すことで生まれる財源で、5年間かけて基礎年金の国庫負担を1/2に引き上げ、09年をめどに所得比例年金と国民基礎年金とからなる「二階建て」の年金制度を創設すると語った。新制度体系の財源として消費税引き上げを明示した点について岡田幹事長は、「財源を示した信頼できる内容でなくてならない」と語り、対する自民党の年金政策を「理念だけで具体性に欠ける」と批判した。

また、諸外国に例のない年間9兆円もの道路予算の使い方を見直し、そのうちの2兆円を充てることで高速道路無料化は実現し得ることなどを説明。税の使い方を改めることで国民本位の政策が実現できる、と具体的に訴えた。

集会には、北海道選出の峰崎直樹参議院議員も参加した。《民主党ニュース》



10月12日 その日のできごと(何の日)