平成3564日目
1998/10/11
この日のできごと(何の日)
【ゴルフ・伊澤利光選手】ツアー通算2勝目
東海クラシック最終日(11日・愛知県三好CC=7060ヤード、パー72)プロ10年目の伊澤利光が通算11アンダーの277で優勝し、賞金1980万円を獲得した。伊沢は1995年の日本オープン以来、ツアー通算2勝目。
1打差の2位でスタートした伊澤は6バーディ、2ボギーの68とスコアを伸ばして逆転した。3打差の2位にはこの日68で回ったベテラン湯原信光が入った。前日首位の今野康晴は76と崩れて7位に終わった。《共同通信》
【ロシア・エリツィン大統領】健康不安説が再燃
エリツィン・ロシア大統領は11日、中央アジア2か国歴訪に出発し、最初の訪問国ウズベキスタンに到着した。同大統領の外遊は、6月上旬にドイツを訪問して以来4か月ぶり。しかし、首都タシケントの大統領公邸で行われた歓迎式典では、足取りがおぼつかなくなったエリツィン大統領が、ウズベキスタンのカリモフ大統領に抱きかかえられる場面があり、健康不安説が再び高まっている。
ロシアのヤクーシキン大統領報道官は、11日夜、タシケントで開いた記者会見で「エリツィン大統領は風邪をひき、せきが出ている」と述べ、大統領の体調が万全でないことを認めるとともに、「風邪」を理由に歓迎式典が予定よりも短縮されたことを明らかにした。だが、体温など大統領の「病状」については詳しい説明を避けた。《読売新聞》