平成3506日目

1998/08/14

この日のできごと(何の日)

【高村正彦外相】米・オルブライト国務長官と会談

高村正彦外相は14日午後(日本時間15日未明)、ワシントンの米国務省でオルブライト国務長官と会談した。会談に先立つ共同記者会見で、国務長官は「健全な日本経済は全世界にとって重要だ。アジア経済危機克服のため、日米は市場を開放し、成長を続けなければならない。新政権が経済で速やかに決断することを期待する」と強調。また「日米同盟は太平洋地域の安定の基盤」と述べ、日米関係の重要性を指摘した。

これに対し外相は「日本経済の再生は日本自身のためであるとともに、アジアをはじめとする世界に日本が貢献する最大の道だ」と表明した。会談でも「経済再生内閣」として小渕新内閣が日本経済の再活性化に「最大限努力していく」との決意を伝えた。

共同会見で外相は、政府が打ち出した不良債権問題の抜本的処理や財政構造改革法の凍結、10兆円超の第二次補正予算編成、6兆円を相当程度上回る恒久的減税実施などの方針を強調。同時にアジア経済危機克服のため、日米協調態勢の必要性を訴えた。

安保面では「新たな日米防衛協力のための指針(ガイドライン)の実効性確保と、日米特別行動委員会(SACO)最終報告の着実な実施に取り組む」と述べ、周辺事態措置法案などの早期成立、沖縄の米軍普天間飛行場返還実現に努力する考えを示した。

さらに外相は、中国や朝鮮半島、核実験を実施したインド、パキスタンなどアジア情勢を協議するため、丹波実外務審議官を来週にも訪米させる意向を表明。中東和平問題を話し合う局長級の日米定期協議を来春からスタートさせることも明らかにした。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【大阪地裁】「大阪府は裏金3600万円返還を」市民団体が提訴

約13億円の裏金が発覚した大阪府で、府が公表した以外にも違法支出があったとして、市民グループ「見張り番」のメンバーが14日までに横山ノック知事と退職者を含む幹部30人を相手に、約3600万円を府に返還するよう求める訴えを大阪地裁に起こした。

訴状などによると、1995−97年度の25の課、室の支出について「見張り番」が関係書類を入手して再度調査したところ、府の調査が「適正」とした支出の中に、贈り先や目的が明確でない贈答品、同じ飲食店名で書式が異なる請求書、使用者や行き先が不明のタクシー代–などが見つかった。《共同通信》

【第80回全国高校野球選手権大会】第9日

第80回全国高校野球選手権大会第9日は14日、甲子園球場で2回戦3試合を行い、明徳義塾(高知)と日南学園(宮崎)宇和島東(愛媛)が3回戦へ進んだ。明徳義塾は14安打の猛攻と、高橋の10三振を奪う好投で、出場活校中最後に登場した金足農(秋田)を7−2で下した。北海道、東北勢は10年ぶりにすべて初戦敗退。日南学園は今大会最多の20安打を放ち、平塚学園(西神奈川)の終盤の猛反撃をしのいで、11−9で逃げ切った。宇和島東は今大会3度目となるサヨナラ勝ちで、5−4で佐野日大(栃木)を振り切った。《共同通信》

【政界談話室】

鈴木宗男内閣官房副長官は14日、首相官邸で「そろばん訪米使節団」の小、中学生ら約40人の訪問を受けた。鈴木副長官は小渕恵三首相が子供のころ、そろばんを習っていた話を紹介し「皆さんが米国に行ったら『今度の首相はそろばんのおかげで首相になった。そろばんの普及に協力してください』と、伝えてほしい」と、夏休み中の首相に代わり、精いっぱい首相を売り込んだ。しかし世界同時株安も懸念される中で「そろばん首相」というだけではなんとも心もとない限り。《共同通信》

【東京都多摩市】ゴミ収集車から男児の遺体

14日午後3時半ごろ、東京都多摩市、多摩ニュータウン環境組合多摩清掃工場で、収集車から出したごみの中から10歳ぐらいとみられる子供の遺体が見つかった、と110番があった。

警視庁捜査一課と多摩中央署で身元を調べたところ、同市の小学6年A君(12)と分かった。

同署はA君が自宅近くのダストボックスと呼ばれるごみ箱に入ったところ、作業員がこれに気付かずに収集車に移し、車内の圧縮装置に首を巻き込まれ死亡したとみて調べている。《共同通信》

【プロ野球・阪神】10連敗

阪神3−9巨人◇14日◇東京ドーム

巨人が約1カ月ぶりに連勝した。2点を追う三回二死一塁から清原の二塁打で1点を返し、続く高橋の右への14号本塁打で逆転。元木も一発で続きこの回計4点を奪った。四回には二死二、三塁から松井、清原の長短打で3点を加えて突き放した。

先発岡島は制球に苦しんだが7回を3失点で4ヵ月ぶりの2勝目を挙げた。

どん底の阪神は7シーズンぶりに球団記録に並ぶ屈辱の10連敗となった。《共同通信》



8月14日 その日のできごと(何の日)