12月9日
1994 平成6年12月9日(金) 被爆者援護法成立

平成2162日目 1994/12/09 この日のできごと(何の日) 【被爆者援護法】成立 村山内閣が重要法案と位置付け、現行の原爆医療法、原爆特別措置法の2法を取り込んだ原爆被爆者援護法案が9にと午前の参院本会議で、自民 […]

続きを読む
12月8日
1995 平成7年12月8日(金) PL・福留孝介内野手、近鉄入団を拒否

平成2526日目 1995/12/08 この日のできごと(何の日) 【PL・福留孝介内野手】近鉄入団を拒否 近鉄がドラフト1位に指名した大阪・PL学園高の福留孝介内野手(18)が入団を拒否し、社会人野球の日本生命に進むこ […]

続きを読む
12月8日
1994 平成6年12月8日(木) 新進党・初代党首に海部俊樹氏

平成2161日目 1994/12/08 この日のできごと(何の日) 【新進党】初代党首に海部俊樹氏 野党の「新党連備会」は8日夜、国会内で総会を開き、「新進党」の初代党首に海部俊樹元首相(自由改革連合代表)を選出した。初 […]

続きを読む
12月7日
1995 平成7年12月7日(木) 村山富市首相、沖縄県知事を提訴

平成2525日目 1995/12/07 この日のできごと(何の日) 【村山富市首相】沖縄県知事を提訴 村山富市首相は7日午後、沖縄の米軍用地強制使用手続きをめぐり、代理署名を拒否している大田昌秀沖縄県知事を相手取って代理 […]

続きを読む
12月7日
1994 平成6年12月7日(水) 新進党党首選・告示

平成2160日目 1994/12/07 この日のできごと(何の日) 【新進党党首選】告示 野党が10日結成する「新進党」の初代党首、幹事長選挙は7日告示され、タ方立候補届け出を締め切った。党首には羽田前首相、米沢民社党委 […]

続きを読む