平成7085日目
2008/06/01
【福田康夫首相】ドイツ訪問
福田康夫首相はドイツ、英国、イタリアの欧州3カ国歴訪のため1日午前、羽田発の政府専用機で最初の訪問地ベルリンへ向け出発、同日午後(日本時間同日夜)に到着した。
首相は出発に先立ち、公邸前で記者団に「経済、原油高、食糧問題で率直に意見交換したい。特に温暖化対策でどう協力できるか方向性を明確にしたい」と強調した。《共同通信》
欧州歴訪中の福田康夫首相は1日夕 (日本時間2日未明)、最初の訪問国であるドイツ・ベルリンの首相府でメルケル首相と会談した。福田首相は、7月7日から3日間の日程で開催される主要国首脳会議 (北海道洞爺湖サミット) の中心議題になる地球温暖化をめぐり、近く日本独自の明確な方針を示すことを明らかにした。
福田首相は、会談後の共同記者会見で、政府の「地球温暖化問題に関する懇談会」(座長・奥田碩内閣特別顧問) が近く中間報告をまとめるのを踏まえて方針を示したいとの考えを明らかにした。また、温室効果ガスの排出量削減について、2050年までの長期目標だけでなく、2020年を目安にした中期目標についても提示を目指す考えを示した。ただ、「中期目標の考え方が含まれる」とするにとどめ、数値を盛りこむかどうかなど具体的な言及は避けた。《産経新聞》
昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。
情報量が少ない日は随時加筆中です。
引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。
外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。
【和民】バイト代の「切り捨て」判明
居酒屋「和民」などを展開するワタミフードサービス(東京)の一部店舗が 昨年1月ごろまで、アルバイト店員の勤務時間から30分未満の端数を切り捨て、その分の賃金を払っていなかったことが1日、分かった。未払いは各地の47店舗で217人、計約1200万円に上ったが既に支払ったという。
親会社のワタミ(東京)によると、大阪府寝屋川市と枚方市の2店で未払いがあるとして 平成18年10月、北大阪労働基準監督署(枚方市)から是正勧告を受けた。 大阪府内の別の4店でも判明。さらに19年2月に実施した社内調査で北海道・東北2、関東15、東海2、近畿20、中国2の計41店でも同様に切り捨てをしていたことが分かった。その後、勤務時間を1分単位で記録し、賃金を支払うよう改めたという。《産経新聞》
【イヴ・サンローランさん】死去
20世紀の仏ファッション界の巨匠イヴ・サンローラン氏が1日の午後11時10分、パリ市内で死亡した。71歳だった。ピエール・ベルジェ・イヴ・サンローラン財団が同日、明らかにした。
クリスチャン・ディオール(Christian Dior)、ココ・シャネル(Coco Chanel)、ポール・ポワレ(Paul Poiret)らとともに、20世紀のファッション界をリードした。トップデザイナーとして40年にわたり活躍していたが、2002年に引退したあとは長年、闘病生活を送っていた。《AFP》
【この日の民主党】
鳩山幹事長、篠原衆院議員と揃って長野市で街頭演説
長野市内で1日午後、鳩山由紀夫幹事長は篠原孝衆院議員(衆院長野県第1区総支部長)と街頭に立ち、「地域が主役になる政治」を実現する民主党への支援を求めた。
篠原議員は「今、政治がこんなに動いていることはない」と指摘、昨年の参院選における党の勝利以降、薬害肝炎問題など、党の主張がどんどん政策として実現されていると語った。
食料自給、医療改革などへの取り組みにも言及。例えば医師不足解消に向けては、医学部定員の増員や研修医制度の変更などの対応が考えられるとした上で、「今の仕組みを変える」ことの重要性を強調。政官業のしがらみの中で作り上げられた今の仕組みを変えるには政権交代以外ないと考え、民主党にはせ参じて活動しているとした。
鳩山幹事長も「国民の期待する新しい政治を何としても作り上げていかなければならない」と応じ、今の官僚と政治のあり方を変えることが重要と訴えた。「政権交代したら真っ先に農業を中心とした立法、政策立案に力を入れると確信している」と篠原議員への期待を述べた。
また、中央集権で物事を決める自民党に対し、民主党はムダ遣い天国をやめさせ地域主権で大きな変革を成し遂げたいと考えていることが大きな違いであると説明。国と地域の力関係を180度作り変えて「地域が主役になる政治」を実現する民主党への支援を求めた。
街頭演説終了後、鳩山幹事長は篠原議員、北澤俊美長野県連代表と揃って須坂市内で記者会見し、記者からの質問に答えた。《民主党ニュース》