平成5204日目

2003/04/08

この日のできごと(何の日)

【ヤンキース・松井秀喜外野手】メジャー1号が満塁打

米大リーグ、ニューヨーク・ヤンキースの松井秀喜外野手(28)は8日、ニューヨークのヤンキースタジアムで行われた本拠地開幕戦のミネソタ・ツインズ戦で公式戦初アーチとなる満塁本塁打を放った。ヤンキースの選手が同スタジアムの初試合で満塁本塁打を記録したのは球団史上初。

松井選手は「5番・左翼」で先発出場。2点リードで迎えた五回裏一死満塁のフルカウントで、ジョー・メイズ投手から大リーグ1号を右越えに運んだ。開幕から7試合目、通算34打席目で飛び出した待望の一発が効いて、ヤンキースは7−3で快勝、鮮烈なデビューを飾った。

松井選手は昨年11月1日に大リーグへの移籍を表明。今年1月にヤンキースと3年総額2100万ドル(約25億2000万円)で正式契約した。

3月31日、ブルージェイズとの今季開幕戦(カナダ・トロント)で初打席初安打初打点をマークするなど好スタートを切り、この日で開幕からの連続試合安打を「7」に伸ばし、通算成績は31打数9安打の打率2割9分、8打点となった。《共同通信》

ヤンキースでの「第一歩」を踏み出した。シーズン開幕戦に出場した。初安打を放った。打点も挙げた…。それでも松井にとっての第一歩は、この日打球がライトスタンドに飛び込んだ瞬間以外ない。松井がヤンキースタジアムでの初戦で大リーグ1号本塁打を放った。

満塁だった。五回一死二、三塁。ウィリアムズが敬遠された、3万3109人の半分以上が立ち上がっただろう。「マツイ」コールが自然に起きる。「いつも通りの打席でのアプローチを心掛けようとは思いました」カウント2−2からチェンジアップを見送ってフルカウントになった。6球目が内角に入ってくる。打席で勢いよく体が回ると、打球がブロンクスの灰色の空に上がった。《共同通信》

米大リーグ、ヤンキースの松井秀喜外野手が8日に放った公式戦1号の満塁アーチは、ヤンキースの歴史に名をとどめる快挙となった。大リーグ公式記録を取り扱うエライアス・スポーツ・ビューローによると、ヤンキースの選手が、本拠地ヤンキースタジアムでのデビュー戦で、満塁本塁打を放ったのは球団史上初めて。これまで6試合連続安打を放ちながら、いまひとつ物足りなさもあった松井だが、豪快な一発は名門球団の歴史に後々まで残ることになった。《共同通信》

メッツの新庄外野手はマーリンズ戦に「8番・中堅」で今季初先発し、先制の犠飛、その後も3打数連続安打でチームは4−2で勝った。マリナーズはエンゼルスを5−0で下した。イチロー外野手は「1番・右翼」で先発したが、3打数無安打だった。ドジャースの石井投手はダイヤモンドバックス戦で、2本塁打を浴び6回3失点で降板した。勝ち負けはつかず、ドジャースが5−3で逆転勝ちした。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【イラク戦争】米英首脳「勝利極めて近い」

ブッシュ米大統領は8日、英国・北アイルランドのベルファスト郊外でブレア英首相と会談した。会談後に共同会見したブッシュ大統領は、「イラクのフセイン大統領は権力を失いつつある」と述べ、ブレア首相も「(フセイン政権は)崩壊しつつある」と言明。両首脳はイラク戦争の勝利が極めて近いとの見通しを表明した。

両首脳は会見後の共同声明で、フセイン政権に代わる暫定政権を早急に発足させるなど戦後統治の青写真を初めて示し、戦後復興では国連に「重要な役割」を担わせ、新たな安全保障理事会の決議を求めることを明らかにした。《共同通信》

イラク戦争で首都バグダッド攻略を進める米軍は8日、猛攻をかけてイラク政府の中枢施設が集まるチグリス川西岸一帯をほぼ掌握、両岸を結ぶ橋を確保して初めて東側でもイラク軍と激しい戦闘となった。また首都中心部から5キロ南東の重要拠点、ラシド空軍基地を確保、首都制圧へ最終段階を迎えた。

ロイター通信などによると、米軍の戦車部隊が同日、チグリス川両岸を結ぶ「共和国橋」を東側へと渡り、イラク側と交戦した。

ラシド空軍基地を確保したのは米第1海兵師団。東岸地域で初めて軍事拠点を確保した。

米当局者によると、7日に西岸の大統領宮殿を占拠した米陸軍第3歩兵軍師歩兵師団は8日までに、市南部を完全に制圧。同日、新たに首都の北側からも進撃した。

同当局者によると、イラクの精鋭部隊、共和国防衛隊の戦力は開戦前の20%しか残っておらず、戦車部隊も失い、歩兵部隊だけで抵抗しているという。

米中央軍のブルックス准将は8日、同空軍基地の制圧で「イラク軍の離陸は不可能となり、(われわれに)軍事的に優位となる」と評価。北側からの地上部隊進撃については、残っていたイラク軍の防衛線を攻撃するためだと語った。

一方、米軍はフセイン・イラク大統領親子を標的に現地時間7日午後に首都で実施した空爆の成果について本格的な調査を続けた。ブッシュ米大統領は8日、ブレア英首相との会談後、「フセイン大統領が死亡したかどうかは不明だ」と語った。《共同通信》

【小泉純一郎首相】君子ひょう変せよ

小泉純一郎首相は8日午前、東京都内で開かれた国家公務員合同初任研修の開講式に出席し、約730人の「官僚の卵」を前に「霞が関の旧弊を諸君の一人ひとりが打破し、行政に新たな活力を吹き込む原動力となることを期待している」と訓示した。

首相は「君子はひょう変する」と中国の言葉を引用し「『急に態度を変える』と日本では悪い意味に使われることもあるが、本来の意味は立派な人物は日々見違えるように成長するという意味だ」と解説。

さらに「恣意的な行政を防ぐために設けられた仕組みの中で、いずれの役所にも自ら変革しようという意欲に乏しいと言わざるを得ない」と批判し「諸君には変化におくしたり、改革に躊躇することなく、自らの考えに従い、新しい時代にどのような変化が必要か、大いにひょう変してもらいたい」と激励した。《共同通信》

【個人情報保護法案】審議入り

衆院は8日午後、小泉純一郎首相も出席して本会議を開き、個人情報保護をめぐる政府の関連5法案と野党4党の対案について趣旨説明と質疑を行い、審議入りした。首相は、政府案について「表現の自由との両立を図る趣旨を一層明確にした」と指摘。廃案となった旧案から「透明性の確保」など基本5原則を削除したことに関して「報道(機関)の不安、懸念を払しょくするため」と述べ、メディア側への配慮を強調した。

野党案に関しては、個人情報の不当利用を防ぐため情報の利用・提供の段階などで本人が関与できる「自己情報コントロール権」の保護について「明確な概念が確立していない」と批判。思想信条などの「センシティブ情報」の収集を原則禁止にすることには「類型的に定義することは困難だ」とはねつけた。民間事業者を所管する第三者機関「個人情報保護委員会」新設には「二重行政を招く」と指摘した。

これに対して民主党の山内功氏は「より適切な適用除外を設けている。距離がそれほど遠くないとの認識なら、野党案に賛同してほしい」と強調した。

首相は、報道の定義を新設したことに関しては「報道の範囲が恣意的に判断されないよう趣旨を明確にするため明記した」と説明した。

これに関連して細田博之IT担当相は、情報を収集する側が「報道である」と主張すれば実質的に規制の適用除外になるとの考えを表明。誤報が報道に当たるかどうかについては「不特定多数に知らせる意図で行われたのであれば、結果的に誤報かどうかを問わず報道に該当する」と述べた。

民主党の今野東、公明党の漆原良夫、社民党の保坂展人各氏らへの答弁。《共同通信》

【この日の民主党】

[次の内閣] 緊急事態法制で民主党案とりまとめへ

民主党『次の内閣』(ネクスト・キャビネット)は8日、閣議を開き、緊急事態法制への実務的対応などについて決定した。

閣議の冒頭、菅直人ネクスト総理は、「イラク戦争のなかで多くの人が命を落としている。戦争後の新しい国際秩序について、しっかりとした論議を進めたい」と挨拶の中で述べ、小泉政権のスタンスは極めて危ういと指摘した。

続いて、枝野幸男ネクスト官房長官が緊急事態法制について報告。民主党案提出の準備は進んでおり、来週早々より「緊急事態法制プロジェクトチーム」(座長:前原誠司安全保障ネクスト大臣)および関連4部門(外交・安保・内閣・国土交通)合同会議を開始して、政府案に対する対案を検討し取りまとめることを明らかにした。また、代表の発議を受け、新たに中小企業担当ネクスト大臣を、非議員を含めて人選・任命することを提案、了承された。

法案審査は7法案について行われた。そのうち主な案件は以下の通り。

1)「森林法改正案」(政府提出)については、森林の保全・整備を一体化して進める内容であることから賛成することが了承された。
2)「保険業法の一部を改正する法律案」(政府提出)については、さらなる国民への説明責任を果たすディスクロージャーが不可欠であることを強く主張しつつ、期限切れとなっている生保のセーフティネット整備が改めて必要との観点から、改正案に賛成することが了承された。

また、イラク復興支援ならびに中東和平について討論があり、米国などによる今回の国連決議なき武力行使は容認できない等の基本的な考え方が再整理された。復興支援については、国連の枠組みの中で、人道的見地から主体的に取り組むべきだという点で一致した。加えて、中東和平の積極的前進が、イラクと中東の和平と安定に極めて重要であるという考え方が確認された。

「イラク戦後復興は国連重視で」菅代表

民主党の菅直人代表は8日、イラク情勢が軍事的最終局面を迎えたことを受け、米国が戦後処理を国連ではなく、自国中心に進めると主張していることについて「国連は第1次、第2次世界大戦をへて生まれた国際社会の智恵である。その機能を回復させ、国際的ルールの中で物事が行われる原則に立ち戻るべきだ」と述べるとともに、 小泉首相に対しては「米国のみならず、日本国民に対しても国連の機能回復を重視するというメッセージを送るべきだ」「そう考えていないなら、どういう考えを持っているのか。国民に対する説明責任が問われている」とし、復興支援への政府の方針を明確にするよう求めた。

また、前半戦の終盤を迎える統一地方選挙の知事選挙について菅代表は、民主党推薦、あるいは党と関係の深い北海道、東京、神奈川、三重の候補者について「全員が当選できるよう全力を上げたい」と述べた。

さらに、中国の新指導部体制発足を受け、意見交換のために訪中団を派遣する考えを表明。胡錦涛新総書記と今月16日を軸に会談を調整中であることを明らかにした。

菅代表ら、新宿西口で東京都知事選応援の街頭演説

民主党の菅直人代表をはじめ、長妻昭衆議院議員、小川敏夫、円より子両参議院議員は8日夕、激戦となっている東京都知事選の支援候補応援のため、東京・新宿駅西口で行われた街頭演説会に参加。雨の中で足を止めて聞き入るおよそ1000人の聴衆に、新しい都政への転換を訴えた。

演説の中で菅代表は、「腰かけ気分で、都民の皆さんの生活を考えていないような人を都知事にするのか、それとも女性や子ども、お年寄りが安心して、暖かい、充実した時間を過ごせるような東京を創ってくれる人を都知事にしたいのか。ぜひ考えてみてください」と、力強く訴えた。

[衆院本会議]個人情報保護法案審議始まる

衆議院本会議において8日、内閣提出の個人情報保護法案および関連4法案、野党4党共同提出の個人情報保護法案および関連3法案について、趣旨説明および質疑が行われた。会議では冒頭、関連法案を審議するための「個人情報の保護に関する特別委員会」の設置が採択され、続いて野党法案の趣旨説明には民主党の細野豪志議員が、質疑には今野東議員が立った。

野党法案の趣旨説明に立った細野議員は、まず、昨年廃案になった旧政府案のもっとも深刻な問題を「個人情報を官に集中しながら、その乱用に関して官には甘く民には厳しいこと」と喝破し、今回の政府案についても「旧法案の問題を放置した欠陥法案」と指弾。続いて、以下のポイントについて政府案と野党案を比較しながら、野党案の趣旨を明快に示した。

難民不認定処分取消し訴訟・大阪地裁判決について(談話) 2003/04/08

民主党「次の内閣」法務ネクスト大臣 千葉景子
在日外国人に係る諸問題に関するPT座長 江田五月

難民不認定処分の適法性を問う「アフガン難民不認定処分取消し訴訟」について、本年3月27日、大阪地方裁判所は、原告アブドル・バセル氏が難民であることを認め、国に対し、原告に通知した難民の認定をしない旨の処分を取り消すよう言い渡した。

原告の難民性が問われた今回の判決は、審査基準が厳しすぎるという国内外の評価を踏まえ、日本の難民審査について、国内司法が一石を投じたという意味で大変重要な判決と考える。
また判決の詳細を見ると、難民認定の申請者の供述について、ささいな矛盾や事実と異なる供述等があったとしても、難民認定に関して本質的なものではなく、またはその申し立てそのものにとって特に重大でない限り、供述全体を信憑性なしと結論づけるべきでないという、いわゆる「灰色の利益」を認めたという意味でも画期的な判決であると考える。

民主党は、かねてから難民条約の遵守及び難民認定申請者の人権擁護の観点等から、日本の難民審査体制の不備について厳しく指摘し、必要な法整備の準備を進めてきた。
政府も内外から厳しい批判が加えられていることを背景に、不十分ではあるものの出入国管理及び難民認定法の一部改正法案を国会に提出し、従来の姿勢を改めようとしている。

このような情況を踏まえ、国はこの度の判決を厳粛に受け止め、控訴を断念したうえで速やかに難民認定を行うよう、強く求める。《民主党ニュース》



4月8日 その日のできごと(何の日)