令和1812日目
2024/04/15
【東京電力】柏崎刈羽原発へ核燃料装填
東京電力は15日午後、再稼働を目指している柏崎刈羽原発7号機(新潟県)に核燃料の装填を始めた。計872体を、使用済み核燃料プールから燃料取り換え機を使って1本ずつ原子炉圧力容器に入れる。完了まで、24時間態勢で約2週間かかる見通し。
その後は1カ月ほどかけて、制御棒や緊急炉心冷却装置の機能、原子炉圧力容器と格納容器が密閉されていることなど、安全性を確認するとしている。
装填に伴い、東電は同原発の宿直を8人から51人に増員。常設の放射線監視装置以外に持ち運び可能なものを用意するといった対策も強化する。新潟県知事は再稼働に同意するかどうかを表明しておらず、地元の同意前は異例。《共同通信》
昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。
情報量が少ない日は随時加筆中です。
引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。
外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。
【新潟県三条市】32.5度
高気圧の影響で15日も東日本から北日本を中心に気温が上がった。日本海側では最高気温30度以上の真夏日となる場所もあり、新潟県三条市では32.5度に達し、今年の全国最高気温となった。沖縄県以外で、真夏日を観測するのは今年初めて。
気象庁によると、暖かい空気を伴った高気圧に覆われ、日差しも加わり、気温が上昇した。北日本や日本海側で高く、秋田県横手市で30.7度、山形県鶴岡市で30.2度など7月下旬や8月上旬並みの暑さとなる地点もあった。
山形県酒田市29.9度、福島県只見町29.1度、青森県黒石市27.4度、北海道日高町26.4度など34地点で4月の観測史上最高を記録した。《共同通信》
【令和6年能登半島地震】さだまさしさん、珠洲で熱唱
シンガー・ソングライターのさだまさしさんは15日、能登半島地震で被災した石川県珠洲市の須須神社を訪れ、同神社が開いた復興祈願の集いで、歌手の泉谷しげるさんや相川七瀬さんと共にコンサートを開催した。さださんは「痛みは分かってあげられないが、一緒に泣くことならできる」と被災者に呼びかけた。
さださんは拝殿前で「北の国から」と「案山子」を熱唱、集まった被災者約250人から「ありがとう」などと声が上がり、拍手に包まれた。終了後、参加者らは海に向かい犠牲者に手を合わせた後、「がんばるぞー」と拳を上げた。《共同通信》
【東京株式市場】
週明け15日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は反落し、下げ幅は一時700円を超え、節目の3万9000円を6営業日ぶりに下回った。終値は前週末終値比290円75銭安の3万9232円80銭。中東情勢の悪化で投資家心理が冷え込み、幅広い銘柄が売られた。
東証株価指数(TOPIX)は6.44ポイント安の2753.20。出来高は約16億800万株だった。
東京外国為替市場の円相場は対ドルで下落が続き、約34年ぶりの円安ドル高水準を更新。輸出関連株を中心に下値を支え、午後に入ると下げ幅を縮めて取引を終えた。《共同通信》
【大阪地裁】確定死刑囚の訴え退け
死刑執行を当日に通知するのは不服を申し立てることができず違法として、確定死刑囚2人が国に慰謝料など計2200万円の損害賠償と通知当日に執行しないよう求めた訴訟の判決で、大阪地裁(横田典子裁判長)は15日、請求を退けた。
現行の運用では執行の1〜2時間前に知らされる。原告側は不服申し立ての手続きを取る時間がないのは刑事訴訟法に違反し、適正な手続きによらなければ刑罰を科されないとする憲法31条にも反すると主張していた。
国側は「死刑囚の心情の安定を図り、自殺や暴動を回避する目的がある」と指摘した上で、死刑囚は死刑執行を受忍する義務があるなどとして違法ではないと反論していた。《共同通信》
【天皇陛下】衆参両院議長らと面会
天皇陛下は15日、皇居・宮殿「春秋の間」で、衆参両院議長をはじめとする国会議員ら約40人と面会された。陛下はあいさつで「国民の信託に応え、今後とも国、社会、人々のために力を尽くしていかれるよう願っています」と述べた。
これに先立ち、額賀福志郎衆院議長と尾辻秀久参院議長が陛下にあいさつした。
宮内庁によると、衆参両院議長らとの面会は例年実施され、引き続き、飲み物を手にして懇談していた。2019年の代替わり後、新型コロナウイルス禍の影響で取りやめが続き、22年から面会だけの形式で再開した。《共同通信》
【米・トランプ前大統領】徹底抗戦の構え
トランプ前米大統領が起訴された不倫口止め疑惑に絡む事件の初公判が15日、ニューヨーク中心部のニューヨーク州地裁で開かれた。出廷したトランプ氏は、ほぼ毎日開かれる公判に出続ける意思を判事に表明し、徹底抗戦の構えを見せた。無罪を主張しており、公判前に裁判所内で自身の起訴を「政治的迫害だ」と批判した。
米国史上、大統領経験者が法廷で刑事責任を追及されるのは初めて。バイデン大統領と再対決する11月の大統領選への影響も注目される。陪審による評決まで1カ月半〜2カ月程度かかる見通しだ。
初公判は、冒頭から証人と証拠の採用を巡り州検察と弁護側が応酬になった。その後、陪審員選任手続きが始まった。
トランプ氏は、不倫関係にあったと訴える女性に2016年大統領選の直前、口止め料として13万ドル(約2千万円)を支払い、立て替えた当時の顧問弁護士への弁済を帳簿上「法務費用」と偽って処理した罪に問われている。昨年3月に起訴され、翌4月の罪状認否手続きで無罪を主張した。《共同通信》
【ウクライナ侵攻】
東部でロシア砲撃、5人死亡
ウクライナ東部ドネツク州の知事は15日、ロシア軍が14日に州北部セベルスクを砲撃し、36〜86歳の男性4人が死亡したと明らかにした。同州ポクロフスクの郊外でもロシア軍の空爆などがあり、地元当局によると、67歳の女性が死亡し、2人が負傷した。
ロシア軍は対ナチス・ドイツ戦勝記念日の5月9日までにドネツク州チャソフヤールを占領するため、攻勢を強めているとみられる。ウクライナのゼレンスキー大統領は前線の戦況について「最近はドネツク州で特に悪化している」との認識を示し、欧米に防空能力の強化を支援するよう求めていた。《共同通信》
【MLB】
米大リーグは15日、各地で行われ、ドジャースの大谷はロサンゼルスでのナショナルズ戦に「2番・指名打者」で出場し、3打数1安打だった。チームは4―6で敗れた。
ガーディアンズ戦に「5番・指名打者」で出場したレッドソックスの吉田は4打数無安打。試合は0―6で負けた。カブスの鈴木は右脇腹の張りのため、10日間の負傷者リストに入った。
15日は1947年にジャッキー・ロビンソンが初の黒人選手としてデビューした記念日で、全選手がロビンソンの現役時代の背番号「42」をつけてプレーした。《共同通信》