令和1780日目
2024/03/14
【岸田文雄首相】IAEA事務局長と会談
岸田文雄首相は14日、国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長と官邸で会談し、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出を巡る協力の継続を申し合わせた。北朝鮮やイランの核開発問題についても協議し、核不拡散や原子力の平和利用に向けた協力を強化する方針で一致した。
海洋放出に関し、首相は「科学的根拠に基づき、高い透明性を持って国際社会の理解、支持を広げる」と説明。13日に福島第1原発を視察するなどし、海洋放出の取り組みを確認したグロッシ氏に謝意を伝達した。
グロッシ氏は「海洋放出が国際基準に完全にのっとり、計画通り安全に実施されていると確認した」と応じた。《共同通信》
昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。
情報量が少ない日は随時加筆中です。
引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。
外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。
【大相撲】
大相撲春場所5日目(14日・エディオンアリーナ大阪)横綱照ノ富士は横綱初挑戦の平幕王鵬に寄り切られ、2日連続で金星を許して3敗目を喫した。
4大関は豊昇龍が朝乃山を下手投げで下して4勝目を挙げ、霧島は明生をはたき込んで初白星。新大関琴ノ若は宇良の肩透かしに屈し、熱海富士に押し出された貴景勝とともに2敗目。
関脇同士の一番は大栄翔が若元春を引き落として2勝目、若元春は2敗目。小結対決は阿炎が錦木を突き落として5連勝とした。錦木は4敗目。
阿炎と大の里、新入幕の尊富士が勝ちっ放しで、1敗は豊昇龍ら4人。《共同通信》
【東京地裁】ガーシー元議員に有罪判決
動画サイトでの暴露投稿で俳優らを脅迫したなどとして、暴力行為法違反(常習的脅迫)など五つの罪に問われた元参院議員ガーシー(本名・東谷義和)被告(52)に東京地裁は14日、懲役3年、執行猶予5年(求刑懲役4年)の判決を言い渡した。佐伯恒治裁判長は動機について「被告は正義感によるものと述べるが、動画配信で収益を得るという金もうけの目的で脅迫に及んだ」と指摘した。
被告は初公判で起訴内容を認めて謝罪。この日も黒いスーツで出廷し、判決言い渡し前の意見陳述で「被害者に謝罪の気持ちを持ち続け、二度とこのようなことはしないと誓う」と頭を下げた。
判決は、被告が配信を長期間続け、職業的だったと認定。脅迫行為に常習性は認められないとする弁護側の主張を退けた。その上で「自らを安全圏に置きながら、不特定多数に拡散された情報への反論のすべを持たない被害者らに誹謗中傷の波を浴びせかける犯行は、卑劣で悪質」とし「被害者らの人生そのものを脅かした」と非難した。《共同通信》
【東京株式市場】
14日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は4営業日ぶりに反発した。終値は前日比111円41銭高の3万8807円38銭。朝方は下げて始まり、前日の米ハイテク株安が響いて下げ幅は300円に迫る場面があった。午後に入ると外国為替市場の円安ドル高進行が追い風となり、輸出関連銘柄を中心に買い注文が優勢となった。
東証株価指数(TOPIX)は13.08ポイント高の2661.59。出来高は約16億6千万株。《共同通信》
【イスラエル・パレスチナ情勢】
ネタニヤフ氏は和平の障害
米上院民主党トップのシューマー院内総務は14日の議会演説で、パレスチナ自治区ガザ情勢を巡り、イスラエルのネタニヤフ首相とその政権が中東和平の「大きな障害になっている」と強く批判し、総選挙実施を求めた。米政権与党の幹部による異例の発言で、波紋が広がっている。
自身もユダヤ系のシューマー氏は、生涯にわたってイスラエルを支持するとしつつ、ネタニヤフ政権がガザでの民間人の甚大な犠牲に「あまりにも寛容」だと指摘。極右閣僚を含むネタニヤフ政権が、イスラエルの現状にふさわしくないと指弾した。
国際社会でイスラエルへの支持が記録的に低くなっていると指摘し「のけ者になれば、イスラエルは生存することができない」と強調。イスラム組織ハマスとの休戦を支持すると述べた。
パレスチナ国家樹立によるイスラエルとの「2国家共存」に向け、バイデン政権にネタニヤフ政権への圧力を強めるよう促した。中東和平の障害として、ハマスのほか、パレスチナ人の信任が得られていないアッバス自治政府議長も挙げた。《共同通信》
【MLB】
米大リーグは14日、各地でオープン戦が行われ、カブスの今永はアリゾナ州メサでのアスレチックス戦に先発して4回1/3を投げ、3安打無失点で9三振を奪い、勝利投手となった。鈴木は「2番・左翼」で3打数2安打1打点だった。
レッドソックスの吉田は守備練習やフリー打撃に取り組んだ。レイズとマイナー契約の上沢は15日のオリオールズ戦に先発する。《共同通信》
【寺田農さん】死去
テレビドラマや映画などで活躍した俳優の寺田農さんが14日未明、肺がんのため死去した。81歳。東京都出身。葬儀は近親者で行った。所属事務所が公式サイトで発表した。
1961年、文学座付属演劇研究所に第1期生として入り、68年の主演映画「肉弾」で毎日映画コンクール男優主演賞を受賞。ドラマや映画、舞台で幅広い役柄を演じ、名脇役としても知られた。声優やナレーターとしても活躍し、宮崎駿監督のアニメ映画「天空の城ラピュタ」のムスカ大佐役などを務めた。《共同通信》