令和1550日目

2023/07/28

この日のできごと(何の日)

【関西電力高浜原発1号機】再稼働

関西電力は28日、営業運転開始から48年が経過した高浜原発1号機(福井県高浜町、82.6万キロワット)の原子炉を起動し、再稼働させた。国内で最も古い原発の運転となる。「加圧水型軽水炉」と呼ばれるタイプで、2011年1月に定期検査入りして以降停止しており、稼働は12年ぶり。東京電力福島第1原発事故後に再稼働した原発は、国内で11基となった。

岸田政権が昨年、原発の最大限活用を打ち出した後、新規の再稼働は初めて。運転開始から40年を超えた原発が稼働するのは、21年6月時点で44年経過していた関電美浜3号機に続き2例目。今年5月には60年を超える運転を可能とする法律が成立、将来的には高浜1号機が国内初の60年超運転となる可能性もあり、老朽化した原発の安全性確保が課題になっている。

関電の原発は、9月中旬に予定される高浜2号機が再稼働すれば、廃炉中を除く全原発が稼働して7基態勢になる。

関電によると、7月29日に「臨界」に到達、8月2日に発電と送電を始める。同28日に営業運転に入る見通し。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【群馬県伊勢崎市】39.4度

日本列島は28日も、強い勢力の太平洋高気圧の影響で、広範囲で気温が上昇した。全国914の観測地点のうち、最高気温が30度以上の真夏日となったのは、9割超に当たる過去最多の835地点に達した。このうち最高気温が35度以上の猛暑日は233地点だった。群馬県伊勢崎市が39.4度と全国で最も高かった。

気象庁は西日本から北日本で8月4日ごろにかけて気温の高い状態が続き、猛暑日になる所があるとして、十分な健康管理を呼びかけた。

気象庁と環境省がこの日の暑さに注意を呼びかけるために出した「熱中症警戒アラート」は40都道府県が対象となり、21年に全国運用を始めて以来、最多となった。《共同通信》

【プロ野球・28日】

ソ5―8ロ

ロッテが打ち勝ち連敗を2で止めた。一回に山口や中村奨の適時打などで5点を挙げ、5―4の四回には角中の6号3ランで突き放した。種市が5回5失点で7勝目、益田が25セーブ目。ソフトバンクは東浜が四回途中7失点と崩れた。

日4―0オ

投打のかみ合った日本ハムが3連勝。一回にボークで先制し、四回は五十幡の2点打などで3点を加えた。上沢が8回6安打無失点の力投でチームトップの7勝目を挙げた。オリックスは四回途中で降板した山下が誤算で3連敗。

楽5―1西

楽天が快勝した。四回にフランコの2戦連発となる8号3ラン、村林の2点二塁打で5点を挙げ、3投手のリレーで逃げ切った。岸は制球良く7回無失点で4勝目を挙げた。西武の平良は今季ワーストの5失点と崩れ、5敗目を喫した。

神7―2広

阪神が首位奪回。三回に失策で逆転し、六回に押し出し四球と森下の適時打などで4点を加えた。森下は4安打3打点。村上は7回2失点で7勝目。広島は連勝が10で止まり、2位に後退。守備が乱れ、打線も振るわなかった。

巨11―5中

巨人が打ち勝った。三回までに岡本和の3ラン、坂本の2本の適時打などで7―2とリード。以降も2本塁打などで加点した。2番手の船迫がプロ初勝利。中日の涌井は1回0/3でKOされ6失点。チームの借金は今季最多の18となった。

ヤ4―5D

DeNAが逆転勝ち。3―4の八回に牧の適時二塁打で追い付き、代打大和の適時二塁打で勝ち越した。3番手の山崎が2年ぶりの白星を挙げ、森原が2戦連続セーブ。ヤクルトは清水が打たれて逃げ切りに失敗し、5連敗となった。《共同通信》

【ビッグモーター保険金不正問題】金融庁、損保7社に報告命令へ

金融庁が、中古車販売大手ビッグモーター(東京)の保険金不正請求問題を巡り、同社と損害保険大手4社、中堅3社に対し、保険業法に基づく報告徴求命令を週明けにも出す方針を固めたことが28日、分かった。ビッグモーターと関係が深い大手の損害保険ジャパンを中心に、取引の状況や保険契約者の保護に問題がなかったかどうかを調べる。

ビッグモーターは保険代理店として各社の自動車保険を取り扱っている。金融庁は同日、関東財務局を通じてビッグモーター役員に保険代理店業務について任意の聴取を実施した。外部弁護士の報告書によると、同社は取締役会を開いていないなど企業統治体制に問題があり、金融庁は保険代理店業務の実態について報告を求める。

報告徴求命令を受ける大手4社は損保ジャパンのほか三井住友海上火災保険と東京海上日動火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険。損保ジャパンはビッグモーターに37人の出向者を出していた。

中堅3社は共栄火災海上保険とAIG損害保険、日新火災海上保険。《共同通信》

【東京株式市場】

28日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が大幅反落した。前日終値からの下げ幅は一時800円を超え、今年最大となった。日銀が同日の金融政策決定会合で長期金利の変動許容上限の運用を柔軟化すると決めたことを受け、日銀が市場金利上昇を事実上容認するとの見方が広がった。

東京外国為替市場の円相場は乱高下し、一時1ドル=138円台前半を付けた。国債市場では、長期金利の指標である新発10年債の利回りが一時0.575%に上昇し、日銀が上限とする0.5%を超えた。

平均株価は午後1時現在、前日終値比513円30銭安の3万2377円86銭。東証株価指数(TOPIX)は21.49ポイント安の2273.65。《共同通信》

【MLB】

米大リーグは28日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はトロントでのブルージェイズ戦に「2番・指名打者」で出場し、前日から3打席連続本塁打となる39号ソロを放つなど4打数2安打1打点だった。日本選手の3打席連続アーチは5月にカブスの鈴木が記録しており、大谷は初めて。大谷は九回に代打が送られ、球団は交代理由を「両脚のけいれん」とした。チームは1―4で敗れ、連勝が4で止まった。

オリオールズの藤浪はヤンキース戦に2番手で2/3回を投げ、無安打無失点。試合は1―0で勝った。カージナルス戦に「2番・右翼」で出場したカブスの鈴木は4打数1安打。チームは3―2で勝って7連勝を飾った。レッドソックスの吉田はジャイアンツ戦に「2番・指名打者」で出場し、4打数無安打。チームは3―2で勝ち、5連勝。《共同通信》

【ツイッター】アプリも「X」に

「X(エックス)」への改称を進める短文投稿サイト、ツイッターの運営会社は28日、米アップルのiPhone(アイフォーン)などの基本ソフト「iOS」向けアプリを更新し、アプリ名をXに変更した。アイコンも青い鳥から黒地に白のXになった。改称を巡る作業は最終段階とみられる。

グーグルのOS「アンドロイド」向けアプリは、米東部時間28日夜の時点でアイコンがiOS用と同じXだが、アプリ名の表記は「Twitter」のまま。パソコンのウェブブラウザー上に表示されるロゴなどは既に切り替わっている。《共同通信》

【米・バイデン政権】台湾軍事支援で486億円

バイデン米政権は28日、台湾に3億4500万ドル(約486億円)規模の軍事支援を実施すると発表した。台湾への圧力を高め、武力統一も排除しない中国に対する抑止力を高める狙いがある。中国は米国に台湾への武器提供をやめるよう再三要求しており、反発が予想される。

米国が台湾への防衛支援を約束した台湾関係法に基づく取り組みの一環。装備品を送るほか、台湾軍への訓練支援も含むとしているが、具体的な内容は明らかにしていない。

国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は記者会見で「台湾の自衛能力強化に向けた米国の責任をとても真剣に考えている」と説明。台湾への軍事支援を着実に続ける姿勢を強調した。

オースティン国防長官は3月、下院の公聴会で証言し、米国の州政府に所属する州兵が台湾で台湾軍の訓練に当たっていると説明した。バイデン政権は、訓練の内容を多様化して中国抑止を急いでいる。《共同通信》

【ニジェール】クーデター指導者が国家元首に

西アフリカ・ニジェールで28日、クーデターに参加する軍将校が国営テレビを通じ、クーデター指導者で大統領警護隊トップ、チアニ将軍の国家元首就任を発表した。憲法停止と政府の解体も宣言した。ロイター通信が伝えた。

クーデターを実行した勢力は、チアニ氏率いる暫定政権の発足に向け、着々と準備を進めている。26日に大統領公邸に留め置かれ、追放を宣言されたバズム大統領の対応に注目が集まる。

チアニ氏が権力を掌握すればロシアに接近しかねないとの見方がある。クーデターを支持するデモ隊がロシアの国旗を掲げていたとも伝えられ、米欧は警戒している。《共同通信》

【ウクライナ侵攻】

ロシア、アフリカ首脳が会談

ロシアのプーチン大統領は28日、北西部サンクトペテルブルクで開いたロシア・アフリカ首脳会議の閉幕後、南アフリカのラマポーザ大統領ら一部の首脳と会談し、アフリカ諸国が6月に示したウクライナ危機の和平提案を協議した。話し合いによる紛争解決を求めたアフリカ側に対しプーチン氏は「ゼレンスキー政権はロシアとの交渉を禁じている」と反論。議論は平行線で終わったもようだ。

ロシアのペスコフ大統領報道官は、協議結果を文書にまとめる計画はないと述べた。

プーチン氏は、早期和平を求める提案を「注意深く真剣に分析した」と述べ、「バランスの取れたアフリカの立場は非常に貴重だ」と評価した。《共同通信》

ロシアで徴兵年齢拡大法が成立

ロシア上院は28日、徴兵の対象年齢上限を27歳から30歳に引き上げる法案を賛成多数で可決、成立させた。プーチン大統領の署名で発効する。タス通信などが報じた。対象年齢は上限だけ引き上げられ、下限は18歳のまま維持された。来年1月から徴兵の対象人数が大幅に拡大する。ウクライナ侵攻の兵員不足を補う目的とみられる。

ロシア紙コメルサント電子版によると、下院に当初提出された法案では下限も段階的に21歳に引き上げられる予定だったが、審議の過程で突然修正され、今月25日に可決された。

タス通信によると、上院のクリシャス憲法法制委員長は「熟慮を欠く修正」と批判、採決を棄権した。《共同通信》



7月28日 その日のできごと(何の日)