令和1310日目

2022/11/30

この日のできごと(何の日)

【江沢民氏】死去

中国の改革・開放路線の下で経済や軍事面で大国化を推進した江沢民元国家主席が30日、白血病に伴う多臓器の衰えのため死去した。96歳だった。国営通信の新華社が伝えた。中国当局が民主化運動を武力弾圧した1989年の天安門事件後から2002年まで13年余り、共産党総書記として中国を率いた。

江氏は90年代に愛国主義教育を主導し、00年代以降に起きた大規模な反日デモに象徴されるように、特に若い世代の間に「反日感情」を定着させた。12年11月の共産党第18回大会で総書記に就いた習近平氏を、07年10月の第17回党大会で次期総書記の座に引き上げたとされる。

中国の江沢民元国家主席が死去した30日、江氏が長年暮らした上海市の自宅とみられる建物の周辺は多くの警察車両が巡回し、重苦しい雰囲気が漂った。出入り口には軍関係者とみられる数人が立ち、周囲に目を光らせた。入院していたとみられる病院の前もパトカーが警戒した。

江氏は晩年、自宅と病院を行ったり来たりして生活していたとされる。江氏の様子に詳しい男性によると、最近は再び体調が悪化して自宅での生活が困難になり、緊急の措置が受けられるよう病院に移ったという。

上海市は30日、雨が降り続いた。江氏を支持する別の男性は「神様も泣いているようだ」と死を悼んだ。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【秋篠宮皇嗣殿下】57歳の誕生日

秋篠宮さまは30日、57歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち東京・赤坂御用地の赤坂東邸で記者会見し、皇室の情報発信について「正確な情報をタイムリーに出すことが必要で、正確な情報がどこにあるかが分かることが大事だ」と述べた。

長女小室眞子さんの結婚を巡っては、インターネットなどに誹謗中傷と取れる記事が掲載された。秋篠宮さまは昨年の誕生日会見で「反論の基準作り」の必要性に言及した。今回の会見では、ある記事について自身で事実誤認の有無を調べたとした上で「かなりの労力を費やさないといけないことが、よく分かった。基準を作るのは、なかなか難しい」と述べた。《共同通信》

【静岡県裾野市】保育園で虐待

静岡県裾野市は30日、同市公文名のさくら保育園で、30~40代の女性保育士3人が園児を倉庫に閉じ込めたり、頭をバインダーでたたいたりしていたと発表した。行為について、3人のうち正規職員と臨時職員は認め、派遣職員は一部認めていないという。正規職員と臨時職員は出勤停止後に勧奨退職、派遣職員は譴責(けんせき)の処分を園から受けた。1人は既に退職、ほかの2人も退職予定という。

園は私立の認可保育園で、内部調査によると、3人は6月ごろから8月上旬にかけ、1歳児クラスで「玩具を保管する倉庫に閉じ込める」「足をつかみ宙づりにする」「容姿を馬鹿にした呼びかけ(ブス、デブなど)」など15項目にわたる問題行為をしていたという。8月中旬、関係者から市に情報が寄せられ、問題が発覚。保育士たちは「しつけの一環だった」などと釈明したという。

県と市は事態を重くみて共同で特別指導監査に入る方向で調整している。村田悠市長は会見で、「虐待、さらには犯罪ではないかと認識している」とし、市として事実確認ができれば、「刑事告発もありうる」と述べた。

桜井利彦園長らは29日、村田市長を訪ね、「こうした問題を起こし、申し訳ない。子どもたちや保護者を傷つけたことをおわびします」などと謝罪していた。《朝日新聞》

静岡県裾野市の私立「さくら保育園」で保育士が複数の園児に暴言を吐くなどしていた問題で、市は30日、園児の足をつかんで宙づりにしたり、ズボンを無理やり下ろしたりといった行為も確認したと明らかにした。不適切保育は15例に上り、記者会見した村田悠市長は「虐待事件と認識している」と述べた。

市は同日、子ども・子育て支援法などに基づき県と合同で園と園を運営する社会福祉法人「桜愛会」を特別監査する方針を示した。園の安全管理体制について職員に聞き取りなどを行う。

市によると、不適切保育が確認されたのは1歳児のクラスを受け持つ女性保育士3人。いずれも懲戒処分を受けた。《共同通信》

【東京株式市場】

30日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は4営業日続落した。終値は前日比58円85銭安の2万7968円99銭で、6営業日ぶりに2万8000円を割り込んだ。前日の米国市場でハイテク株が軟調に推移したことで投資家心理が悪化し、下げ幅は一時200円を超えた。

東証株価指数(TOPIX)は7.40ポイント安の1985.57。出来高は約16億6400万株。

前日の米国市場では、ハイテク株主体のナスダック総合指数が続落した。

東京市場も流れを引き継ぎ、取引開始直後から電機や半導体関連銘柄を中心に値下がりした。《共同通信》

【COVID-19】

国内で30日、新たに13万8108人の新型コロナウイルス感染者が確認された。1週間前より5千人ほど多い。都道府県別では東京1万4399人、北海道9659人、愛知9241人など。死者は北海道37人、東京14人、神奈川12人など計183人の報告があった。

厚生労働省によると、全国の重症者は342人で前日より8人増えた。

秋田や熊本などで過去に公表した感染者数の修正があった。《共同通信》

【グーグル】被差別部落さらす動画百本超削除

グーグルは30日、「ヘイトスピーチに関するポリシーに違反する」として、運営する動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開されていた被差別部落の地名をさらす100本以上の動画を削除した。神奈川県の出版社代表で「鳥取ループ」を名乗り活動する男性が投稿しており、差別の助長や悪質な身元調査につながるとして、国や自治体などが懸念を示していた。

動画は「部落研究」と称し、全国各地の被差別部落を訪ね、風景を映しながら地域の歴史などを語る内容だった。部落解放・人権研究所(大阪市)によると、出版社代表は2018年にユーチューブチャンネルを開設、投稿を繰り返していた。《共同通信》

【北陸電力】45%の値上げ申請

北陸電力は30日、家庭向けを含む規制料金で平均45.84%の値上げを経済産業省に申請したと発表した。来年4月からの実施を目指す。申請は電力大手10社のうち東北、中国、四国、沖縄電力に続き5社目で値上げ率は最大となった。認められれば北陸電の規制料金の値上げは1980年以来となる。

北陸電は燃料価格の高騰を背景とした大幅な赤字を理由に値上げ方針を10月に公表していた。

北陸電の松田光司社長は富山市内で開いた記者会見で「現状が改善する見通しが立たず、経営効率化だけではコスト増を賄いきれない」と述べた。主力電源の火力発電で使う石炭の価格が大幅に上昇したという。《共同通信》

【JR西日本】ローカル線で収支悪化

JR西日本は30日、利用者が少ないローカル線の2019〜21年度平均の収支を公表した。対象とした1キロ当たりの1日平均乗客数が2千人未満の17路線30区間のうち、28区間で17〜19年度よりも収支率が悪化した。沿線人口が減少する中、新型コロナウイルスの影響が直撃した。今後、地元自治体と存廃を含めた運営の在り方の協議を急ぐ方針だ。

収支率は費用に対する収入の割合を示す。最も低かったのは芸備線の東城―備後落合で、横ばいの0.4%だった。100円の収入を得るために2万3687円の費用を要した計算だ。木次線の出雲横田―備後落合は1.5%から1.3%に悪化した。《共同通信》

【サッカー・W杯】

サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会第11日は30日、ドーハ近郊のアルワクラなどで1次リーグD組最終戦が行われ、オーストラリアがデンマークを1―0で破って勝ち点6で1次リーグ突破を決めた。チュニジアは既に16強入りを決めている前回大会王者フランスに1―0で競り勝ったが、勝ち点4で敗退。

サッカー・ワールドカップ(W杯)第11日(30日・ドーハほか)1次リーグ最終戦が行われ、C組はアルゼンチンとポーランドが16強による決勝トーナメント進出を決めた。

アルゼンチンは2―0でポーランドを下し、勝ち点6で1位通過。メキシコはサウジアラビアに2―1で勝ったが、同4で並んだポーランドに得失点差で劣った。サウジアラビアは同3。《共同通信》



11月30日 その日のできごと(何の日)