令和1130日目

2022/06/03

この日のできごと(何の日)

【立憲民主党】「防衛費2%論」けん制

立憲民主党の泉健太代表は3日の記者会見で、参院選公約を発表した。国民生活を守る「生活安全保障」を提唱。「物価高と戦う」「教育の無償化」「着実な安全保障」を3本柱とした。物価高対策では円安からの脱却を掲げた。防衛費は「総額ありきではない」とし、国内総生産(GDP)比2%への増額を訴える自民党をけん制した。

泉氏は、防衛費について「限られた国家予算の中で中身のない、数字ありきのものでは駄目だ。真に必要な防衛力を整備する」と強調。生活者の目線に立った政策を実現することで「30年間にわたるわが国の衰退、格差拡大を打破したい」と訴えた。《共同通信》

立憲民主党は3日、岸田内閣不信任決議案を提出する方向で検討に入った。複数の関係者が明らかにした。政府の物価高騰対策が不十分だと問題視している。馬淵澄夫国対委員長は、細田博之衆院議長の不信任決議案について「提出の準備に入る」と表明した。週刊誌のセクハラ疑惑報道への説明が不十分などと指摘。「三権の長として許し難い。他の野党にも(提出への賛同を)呼びかける」と国会内で記者団に語った。7日にも提出する。

泉健太代表は1日に衆院予算委員会での岸田文雄首相との討議を終えた後、記者団に「今日の首相の姿勢は不信任に値するとより強く感じた」と述べた。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【プロ野球交流戦・3日】

ヤ1―0西

ヤクルトの小川が投打で活躍した。五回に6年ぶりの本塁打となるソロで均衡を破り、投げては8回を3安打無失点の好投で3勝目を挙げた。九回を3者三振で締めたマクガフが15セーブ目。西武は好投の高橋を援護できずに3連敗。

巨10―3ロ

巨人は増田陸の適時二塁打、岡本和の16号2ランなどで五回までに5点を先行。2点差の八回は6安打を集めて5点を奪った。戸郷が7回無失点でリーグ最多に並ぶ6勝目。ロッテの佐々木朗は自己最悪の5失点で今季初黒星を喫した。

D7―0楽

DeNAは一回に宮崎の4号2ランで先制し、三回に牧の14号3ランで差を広げた。大貫が5回5安打無失点で4勝目を挙げ、4投手で無失点リレー。楽天は滝中が3回5失点と崩れ、打線は序盤の好機を生かせず反撃できなかった。

中0―6ソ

ソフトバンクが快勝した。千賀が六回途中2安打無失点で約1カ月半ぶりの白星となる4勝目。四回には先制の犠飛もマークした。八回はデスパイネの2ランなどで4点を加えた。中日は大野雄が7回1失点と力投も援護なく5敗目。

神9―7日

阪神が6点劣勢を覆して3連勝。三回まで1―7だったが、中盤に反撃し、5―7の八回に大山がこの日3本塁打目の12号ソロ。代打山本が同点打で、島田の押し出し四球と近本の適時打で2点勝ち越した。日本ハムは堀が乱調だった。

プロ野球日本ハムの新庄剛志監督(50)が3日、交流戦の阪神戦で甲子園球場(兵庫県西宮市)に帰ってきた。かつて阪神のスター選手としてファンを沸かせ、「僕を育ててくれた世界一の球場」と呼んでいた舞台で公式戦に臨むのは日本ハムで現役引退した2006年の交流戦以来。「ビッグボス」となっての“帰郷”を観客も喜んだ。

入場券は完売で4万2574人が入った。「選手は大歓声の中でプレーできる。相手ファンをこちらの味方にできたらいい」と話していた新庄監督。思い出の球場に戻り「監督室に座っているのがめっちゃ不思議な感じ」と感慨深げだった。《共同通信》

【知床観光船沈没事故】船倉、隔壁に穴

北海道・知床半島沖で観光船「KAZU 1(カズワン)」が沈没した事故で、前方甲板の下にある船倉部分を区切る隔壁に穴が開いていたことが3日、捜査関係者への取材で分かった。第1管区海上保安本部(小樽)が引き揚げ後に船体を調べた結果、判明した。前方にある船倉がつながってしまったため、大量の水が船首部分に集まり、バランスを失って沈んだ可能性がある。

国土交通省によると、船倉には船首部分と機関室の前後に計3枚の隔壁があった。捜査関係者によると、一番前にある船倉と、次の船倉とを仕切る隔壁に穴が開いていたという。《共同通信》

【雲仙普賢岳火砕流災害】発生から31年

長崎県の雲仙・普賢岳で消防団員や警察官、報道関係者ら43人が犠牲になった1991年の大火砕流から31年となり、被災した麓の同県島原市では3日、遺族や古川隆三郎市長らが花を手向け、犠牲者を追悼した。

「仁田団地第一公園」内の追悼碑前には、朝から市職員や警察官らが集まった。大火砕流発生当時、消防団員だった古川氏は献花後、取材に「時間の経過とともに災害の記憶が風化していくが、子どもたちにしっかり伝えていきたい」と誓った。

91年6月3日の大火砕流では、避難勧告に従わず取材を続けていた報道陣や同行のタクシー運転手、消防団員らが犠牲になった。《共同通信》

長崎県の雲仙・普賢岳で43人が犠牲となった大火砕流から3日、31年となり、麓の島原市では発生時刻の午後4時8分に合わせ、遺族らが黙とうした。当時を知らない世代が増え、記憶の風化が懸念されている。住民らによる自主防災の取り組みにつなげるため、災害の教訓をいかに継承していくかが課題だ。

市内では、気温が30度に迫る中、防災無線のサイレンが鳴り響いた。消防団の詰め所だった同市北上木場町の農業研修所跡地では遺族らが慰霊碑の前に花を手向けた。団員だった父親を失った福祉施設職員(37)がサイレンに合わせ、娘2人とともに追悼の鐘を打った。《共同通信》

【日米韓】北朝鮮核実験にらみ連携

日米韓3カ国は3日、ソウルで開かれた北朝鮮担当高官による会合で、北朝鮮の完全な非核化実現に向け、3カ国の安全保障協力を含む抑止力強化に取り組む考えで一致した。日本外務省が発表した。北朝鮮による7回目の核実験が懸念される中、日米韓で緊密に連携する。

3者の対面協議は、韓国の尹錫悦新政権発足後初めて。韓国の文在寅前政権下では、日米韓の足並みは乱れたが、尹政権は日韓関係の改善に意欲を見せ、日米韓協力を重視する姿勢を示している。

外務省の船越健裕アジア大洋州局長、米国のソン・キム北朝鮮担当特別代表、韓国の金健・朝鮮半島平和交渉本部長が出席した。《共同通信》

【東京株式市場】

3日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は大幅反発し、前日比347円69銭高の2万7761円57銭で取引を終えた。約2カ月ぶりの高値。米国経済の景気減速懸念が後退し、2日の米国株式市場のダウ工業株30種平均が反発。東京市場もこの流れを引き継ぎ、買いが優勢となった。

東証株価指数(TOPIX)は6.75ポイント高の1933.14。出来高は約11億800万株。《共同通信》

【COVID-19】

国内新規感染1万9271人

国内で3日、新たに1万9271人の新型コロナウイルス感染者が報告された。都道府県別では東京2111人、大阪1530人、沖縄1326人など。死者は大阪5人、埼玉と東京で各4人など計32人が確認された。

厚生労働省によると、全国の重症者は86人で前日より6人減少した。

千葉や福岡などで過去に公表された感染者の取り下げがあった。《共同通信》

【ウクライナ侵攻】

ロシア、東部2州制圧へ支配拡大

ロシアがウクライナ侵攻を開始してから3日で100日となった。ロシアは当面の目標とするルガンスク、ドネツクの東部2州の完全制圧に向け支配地域を広げてきた。ウクライナ軍の激しい抵抗に加え、ロシア側も戦略や戦術のミスが重なり想定通りには進んでいない。米欧は武器供与を加速し、対ロ制裁を含めた支援を強化。停戦交渉進展の機運は遠のいている。

ゼレンスキー大統領は2日、スロバキアで開かれた安全保障に関する国際会議でオンライン演説し「きょうの時点で占領者は領土の20%を支配している」と述べた。《共同通信》

【独・バイエルン州】列車脱線事故

ドイツ南部バイエルン州で3日、列車の脱線事故があり、地元警察によると少なくとも4人が死亡、15人が重傷を負った。ドイツメディアによると、60人が負傷したとの情報もある。3両が脱線したとみられるが、詳しい事故原因や乗客数などは分かっていない。

現場はミュンヘンから南に約80キロの山間部。ミュンヘン方面に走行中だった。多くの子どもが乗っていた可能性があるという。

在ミュンヘン日本総領事館によると、日本人が巻きこまれたとの情報は入っていない。

現地からの映像によると、一部の車両が横倒しになり、救助隊員らが車両の窓から救出作業を進めている。《共同通信》

【MLB】

米大リーグは3日、各地で行われ、ブルージェイズの菊池はトロントでのツインズ戦に先発して4回2/3を投げ、3本塁打を含む7安打を浴び、4失点で2敗目(2勝)を喫した。チームは3―9で敗れ、連勝が8で止まった。

エンゼルスの大谷はフィリーズ戦に「2番・指名打者」でフル出場し、3打数無安打。チームは0―10で負け、9連敗となった。《共同通信》



6月3日 その日のできごと(何の日)