令和591日目

2020/12/11

この日のできごと(何の日)

【この日の菅義偉総理】

はにかみながら「こんにちは、ガースーです」

菅首相は11日に生出演したインターネット番組の冒頭で、「みなさん、こんにちは。ガースーです」と、あだ名で自己紹介した。

司会者から視聴者へのメッセージを求められて応じたもので、日ごろは感情を表に出さない首相には珍しく、はにかんだ表情も浮かべた。「ガースー」はネット上などでよく使われており、親しみやすさを演出したかったようだ。《読売新聞》


ニコニコ生放送より

菅義偉首相は11日、インターネット番組に出演し、中国が尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領有権を主張していることについて「言われたら、その場で(反論を)言う。中国の独自の解釈のもとでされる発言は全く受け入れられない。しっかり対応したい」と述べた。中国が環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)参加に意欲を示していることには「大きなハードルがある」と慎重な姿勢を示した。

首相はまた、次期米大統領に就任する見通しのバイデン元副大統領が11月の電話会談で、尖閣諸島が米国の日本防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条の適用対象だと明言したことについて「私の当時の想定の中に入っていなかった。それをいきなり言っていただいた」と述べ、初会談での言及を高く評価した。

NTTドコモがメインブランドで携帯電話料金を大幅値下げに踏み切ったことには「auもソフトバンクも追随せざるを得なくなる」と指摘。その上で「国民が安くなったと感じていただけるようにするまで(値下げを求める)。これからだ」と強調した。

選択的夫婦別姓制度に関しては「国民のさまざまな意見に耳を傾けながら、時間をかけて対応していく」と述べ、結論を急がない考えを示した。《産経新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【COVID-19】

国内新規感染2798人

国内の新型コロナウイルス感染者は11日、41都道府県と空港検疫で2798人が新たに確認された。死者は北海道10人、大阪府7人、東京都5人、岐阜県と兵庫県でそれぞれ3人など計41人に上った。厚生労働省によると、重症者は554人だった。

285人の感染が確認された神奈川県のほか、岩手、宮城、福島、広島、大分の各県で、1日あたりの感染者数が過去最多を更新した。《読売新聞》

分科会、感染「ステージ3」地域のGoTo停止継続を

政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は11日、感染状況が2番目に深刻な「ステージ3」にあたる地域を、政府が「勝負の3週間」と位置付けた期限となる今月中旬をめどに、「減少」「高止まり」「拡大継続」の三つに分類し、それぞれに必要な対策を政府に求める提言をまとめた。

提言では、「減少」の地域では、感染者数などを減らすため、営業時間の短縮要請の継続が必要か適切に判断すべきだとした。「高止まり」地域には、テレワークや休暇の分散取得の徹底、イベント開催要件の厳格化、飲食店への営業時間の短縮継続を求める。必要に応じて、時短エリアの拡大や午後8時終業の検討を求めた。「拡大継続」地域には、緊急事態宣言の発令を回避するための抜本的な対策を行い、不要不急の外出自粛も要請するとした。

また、ステージ3相当の地域は、ステージ2に改善するまで、「Go To トラベル」と飲食店支援事業「Go To イート」の一時停止を続けるべきだとした。《読売新聞》

大阪府、重症センターの看護師確保

大阪府の吉村洋文知事は11日、15日から運用を始める新型コロナウイルス重症患者用の臨時施設「大阪コロナ重症センター」で全30床の稼働に必要な看護師約130人を確保するめどが付いたと明らかにした。府は看護師の不足を受け、自衛隊に派遣を要請したほか、全国知事会などを通じて他の都道府県にも派遣を求めていた。

吉村氏は「フルで動かす準備が整った。(派遣協力に)感謝を申し上げたい」と府庁で報道陣に語った。最初は数床程度で運用を始めるとし「現場の判断に任せるが、看護師は確保できたので、(運用病床を)増やすスピードはできる限り速くお願いしたい」と述べた。《共同通信》

【東京株式市場】

11日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は続落した。終値は前日比103円72銭安の2万6652円52銭。国内の新型コロナウイルスの感染拡大により経済活動の停滞が警戒され、売り注文が優勢となった。

東証株価指数(TOPIX)は5.80ポイント高の1782.01。出来高は約12億8200万株。《共同通信》

【横田哲也さん】拉致問題「時間との勝負」

北朝鮮による拉致問題の解決について考えるセミナーが11日、東京・永田町の参院議員会館で開かれた。横田めぐみさん=失踪当時(13)=の弟で家族会事務局次長の哲也さん(52)も登壇し、6月に父滋さんが87歳で亡くなったことに触れ「被害者家族も高齢になり、時間との勝負なのは変わらない」と訴えた。

家族会や支援団体「救う会」などが主催。拉致問題担当相を兼務する加藤勝信官房長官もあいさつし、各国首脳に早期解決に向けた協力を呼び掛けているとした上で「あらゆるチャンスを逃すことなく、全力で解決に当たっていく」と述べた。《共同通信》

【内川聖一内野手】ヤクルトと正式契約

ソフトバンクから自由契約となり、ヤクルトに入団した内川聖一内野手(38)が11日、東京都内の球団事務所で正式に契約を結んだ。「プロ野球で最後の道になると思う。もう一花、自分で咲かせられるように頑張りたい」と意気込んだ。

今季は1軍での出場はなかったが、2軍で打率3割2分7厘の好成績を残すなど現役通算最多2171安打を誇る打棒は健在。「必要としてくれるところがまだある。来年は内川が必要だという立ち位置を自分でつくれるようにオフからやっていきたい」と言葉に力を込めた。

横浜時代に指導を受けた杉村繁打撃コーチらの存在がヤクルト入りを後押ししたという。《共同通信》

【兵庫県・井戸敏三知事】退任表明

兵庫県の井戸敏三知事(75)は11日の県議会本会議で、自身の年齢に触れつつ「県庁組織を若返らせ、活性化しなければならない」と述べ、来年7月の任期満了で退任する意向を表明した。井戸氏は2001年の知事選で初当選し、現在5期目。次期知事選には金沢和夫副知事(64)の出馬が有力視されている。

井戸氏は旧自治省出身。1995年の阪神大震災からの復興事業や行財政改革を推進したほか、近畿地方など12自治体で構成する関西広域連合でも連合長を5期10年務め、今月3日に退任した。《共同通信》

【香港】黎智英氏を起訴

香港司法当局は11日、中国批判で知られる香港紙・蘋果日報(アップル・デイリー)創業者の黎智英氏(73)を国家安全維持法(国安法)違反(外国勢力との結託)の罪で起訴した。反中報道への圧力が一層強まっている。

黎氏はツイッターへの投稿や外国メディアのインタビューなどを通じ、香港や中国に制裁するよう諸外国に呼びかけてきた。訪米してペンス副大統領やポンペオ国務長官と面会し、香港の自治侵害を訴えたこともあり、こうした行為が「外国勢力との結託」とみなされたようだ。国安法で起訴されるのは4人目となる。

黎氏は昨年の反政府デモの際にも、警察の摘発を想定した対応マニュアルをデモ隊に無料配布するなど、一貫して民主派を支持してきた。香港メディアは、黎氏が今後中国本土に移送され、裁判にかけられる可能性を指摘している。黎氏は2日、別の詐欺罪で起訴され、3日に収監されていた。

また、香港の裁判所は11日、独立派学生団体元代表の鍾翰林氏(19)を、中国国旗を侮辱したなどとして有罪と認定した。鍾氏は国安法の国家分裂罪などでも起訴されている。《共同通信》



12月11日 その日のできごと(何の日)