令和580日目

2020/11/30

この日のできごと(何の日)

【WTO】韓国に是正勧告

世界貿易機関(WTO)は30日、日本政府の申し立てに基づき審理してきた韓国の日本製ステンレス棒鋼に対する反ダンピング(不当廉売)課税延長措置について、WTO協定違反と判断し、韓国に対して是正を勧告する報告書を公表した。韓国は60日以内にWTO上級委員会に上訴できる。上訴しない場合は今回の判断が確定する。

韓国は2004年7月から、日本、インド、スペインのステンレス棒鋼が不当に安い価格で韓国に輸出されているなどとして反ダンピング課税を始めた。その後、10年、13年、17年に課税を延長。日本は3回目の延長後の18年6月にWTOに提訴し、「1審」に相当する紛争処理小委員会(パネル)が設置され、審理が続いてきた。

日本は、日本製品の価格は相対的に高く、韓国製品などと競争関係にないことや、中国などから低価格品が大量に輸入されていることなどを理由にダンピングにはあたらないと主張。30日公表のWTOの報告書はこうした日本の立場を支持し、韓国の措置は反ダンピング協定違反と判断した。

「ステンレス棒鋼」は精密機械、自動車部品、建設資材などに幅広く使われている。《産経新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【東京株式市場】

週明け30日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は反落した。終値は前週末比211円09銭安の2万6433円62銭。11月の月間上げ幅は3456円49銭に達し、1990年10月(4210円)、90年5月(3546円)に次ぐ過去3番目の大きさだった。新型コロナウイルスのワクチン早期実用化への期待などから急騰した。コロナの打撃が深刻な実体経済との差が際立っている。

30日は5営業日ぶりに値下がりした。新型コロナの感染拡大への懸念や、相場の過熱感から利益確定の売りが広がった。

東証株価指数(TOPIX)終値は31.60ポイント安の1754.92。《共同通信》

【COVID-19】

国内新規感染1439人

国内の新型コロナウイルスの感染者は30日、41都道府県と空港検疫で新たに1439人が確認された。死者は北海道で5人、大阪府で4人など14都道府県で26人。厚生労働省によると、同日午前0時現在の重症者は前日から10人増えて計472人となり、8日連続で過去最多を更新した。

東京都では、311人の感染が判明した。重症者は前日から3人増えて70人となり、緊急事態宣言解除後の最多を更新した。自宅療養の感染者は初めて1000人を上回り、1015人に達した。

感染経路別では家庭内が69人、施設内が45人などだった。感染経路が不明な人は44%にあたる137人。60歳代の女性の死亡が判明した。

大阪府の感染者は262人で、14日連続で1日の感染者が200人を超えた。重症者の累計は124人となり、過去最多となった。

福岡県は27人の感染を確認。政府の観光支援事業「Go To トラベル」を使った大分県へのバス旅行で、参加者21人のうち運転手を含む10人が集団感染したことも発表した。《読売新聞》

日中ビジネス往来が再開

政府は30日、新型コロナウイルスの水際対策をめぐり、中国との間でビジネス目的の短期滞在者などの往来を再開した。両国経済の回復や人的交流を後押しする狙いがある。政府は5月に緊急事態宣言を解除して以降、入国制限を段階的に緩和しているが、欧米などに加え、国内でも感染が再拡大しており、今後は慎重な対応も求められそうだ。《産経新聞》

【朝日新聞】中間連結決算、419億円の赤字

朝日新聞社が30日発表した2020年9月中間連結決算は純損益が419億円の赤字だった。同社ウェブサイトによると新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けたほか、繰り延べ税金資産を取り崩したためで、中間決算としては9年ぶりの赤字となった。渡辺雅隆社長は経営責任を取り、来年4月に退任する意向という。

本業のもうけを示す営業損益は92億円の赤字、売上高は前年同期比22.5%減の1390億円だった。《共同通信》

【広島・田中広輔内野手】残留表明

広島の田中広輔内野手(31)が30日、今季取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使せずに残留することを表明した。マツダスタジアムで記者会見し「やってきたことをしっかりと評価していただいた。もう一回やってやろうという気持ちになれたので残ろうと決めた」と話した。

昨夏の右膝手術から復帰した今季は112試合に出場し、打率2割5分1厘、8本塁打、39打点、8盗塁。選手会長も務めたが、チームは2年連続のBクラスと低迷し「何とかもう一回強いカープをという思いもあった」と決意を新たにした。

俊足巧打のリードオフマンとして18年までのリーグ3連覇に貢献した。《共同通信》

【自民党・今井絵理子参院議員】手話で質問

自民党の今井絵理子参院議員は30日の本会議で、手話を交えて質問した。原稿を読み上げた10分弱、両手を動かしながら、新型コロナウイルス禍で悪化した障害者の雇用環境に対する支援策などについて、菅義偉首相に見解を尋ねた。参院事務局によると、参院本会議で最初から最後まで手話を使った質問は初めて。

本会議質疑はマスク着用で実施しており、口元が見えない事情を考慮したとみられる。与野党が手話の使用に合意した。今井氏は長男に聴覚障害があり、内閣府政務官として昨年、国会で就任あいさつをした際も手話を使った。《共同通信》

【韓国】全斗煥元大統領に猶予付き有罪

韓国南西部の光州地裁は11月30日、1980年に光州で軍が民主化運動を弾圧した光州事件の際、軍のヘリコプターが上空から市民に機銃掃射を加えたとの故人の目撃証言を回顧録で否定し、うそつきだと侮辱したとして「死者名誉毀損罪」に問われた元大統領、全斗煥被告(89)に懲役8月、執行猶予2年の有罪判決を言い渡した。

求刑は懲役1年6月。判決によると地裁は、公判で陳述した別の生存者の目撃証言に信用性があるとし、80年5月21日と27日に光州の中心部でヘリから銃撃があったと結論付けた。また当時、国軍保安司令官だった全被告は銃撃を知る立場にあったと判断した。《共同通信》



11月30日 その日のできごと(何の日)