令和463日目

2020/08/05

この日のできごと(何の日)

【COVID-19】

国内感染新たに1357人

国内では5日、新型コロナウイルスの感染者が、38都道府県と空港検疫で新たに計1357人確認された。死者は神奈川県や愛知県、埼玉県などの7人だった。

東京都は263人で、9日連続で200人を上回った。入院患者数は1475人と4日よりも90人以上増え、集計が始まった5月12日以降で最多となったが、重症者は1人減の21人だった。都によると、60歳代以上が30人と高齢者層でも感染が広がっている。感染経路は家庭内が25人、職場内が17人、会食が14人などで、カラオケに参加した6人全員が感染したケースもあったという。

神奈川県では81人の感染が確認され、1日あたりの新規感染者数が2日連続で80人を超えた。横浜市で70歳代男性の死亡が確認され、県内感染者の死者は累計で100人となった。

仙台市では100歳代の女性が感染。市によると、4日に感染が判明した20歳代女性が勤務する介護老人保健施設の入所者で、重篤ではないという。埼玉県では、首都高・八潮パーキングエリア(PA、八潮市)内のコンビニ店従業員など、64人の感染が確認された。《読売新聞》

うがい薬の効果「根拠不足」

日本医師会(日医)の中川俊男会長は5日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大防止策として大阪府知事が使用を呼び掛けた市販のうがい薬の効果について「現時点ではエビデンス(根拠)が不足していると考えている。日医の有識者会議などでも今後検証していきたい」と述べた。

商品が品薄になったり、高額で転売されたりしていることに関し「慌てて行動しないようにしましょうということに尽きる」とした。《共同通信》

大阪府知事、うがい薬は「治療薬でない」

大阪府の吉村洋文知事は5日の定例記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大防止にポビドンヨードを含むうがい薬が有効だとする4日の自身の発言について「誤解がある。予防薬でも治療薬でもない」として、適切な使用を求めた。科学的根拠が薄いとの批判が出ていた。発熱した人や医療従事者らへの使用呼び掛けは撤回せず、改めて有効性を主張した。

吉村知事は「使用上の注意事項を守って。うがい薬以外の消毒剤を使うのはやめてほしい」と求めた。さらに品薄の状況を受け、転売は違法だと強調した。一方、うがい薬で唾液のウイルス量が減り、飛沫感染防止の効果を期待できるという主張は繰り返した。

静岡県知事、大阪府知事に苦言

静岡県の川勝平太知事は5日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染防止として市販のうがい薬が有効だと発言した大阪府の吉村洋文知事に対し「科学的なデータに基づいて発言すべきだ」と苦言を呈した。

吉村知事の発言で商品が品薄になったり、高額転売されたりしていることに関し「騒ぎを招いたことについて反省してもらいたい」と述べた。《共同通信》

愛知県、独自の緊急事態宣言

新型コロナウイルス感染拡大を受け、独自の緊急事態宣言を出す考えを示した愛知県の大村秀章知事=5日午後、愛知県庁

愛知県の大村秀章知事は5日、県庁で記者会見し、新型コロナウイルス感染拡大を受けて、県独自の緊急事態宣言を発出すると表明した。期間は6日から24日まで。不要不急の行動や県境をまたいだ移動自粛を求めた。6日の県対策本部会議で正式決定する。名古屋市の繁華街への短縮営業、休業要請期間も5日始まった。

大村知事は県内の感染確認発表が5日まで9日連続で100人を超えるなど厳しい状況にあると説明し「お盆休みの前後で県民、事業者に行動を自粛してもらい、感染拡大を抑え込みたい」と訴えた。

感染者の中心が20、30代の若い世代で、軽症者や無症状者が95%近くを占めている。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【東京株式市場】

5日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は反落し、前日比58円81銭安の2万2514円85銭で取引を終えた。前日までの2日間で大幅に上昇したため高値警戒感から利益確定の売りが出た。円高ドル安進行も重しとなり、平均株価の下げ幅は一時200円を超えた。

東証株価指数(TOPIX)終値は0.55ポイント安の1554.71。

米国市場でナスダック総合指数が上昇したことなどを材料に、平均株価は4日までの2日間で計800円余り上昇した。しかし、新型コロナの感染拡大が止まらないため、株価上昇は長く続かないとの見方も根強く、5日は朝方から多くの銘柄に売り注文が出た。《共同通信》

【日本列島】酷暑

5日の日本列島は広く高気圧に覆われ、各地で35度以上の猛暑日、30度以上の真夏日になる観測点が相次いだ。山梨県甲州市や大分県日田市で36.7度を記録。7月21日に宮崎市で観測されていた今年の全国最高気温36.6度を更新した。

気象庁によると、他に群馬県伊勢崎市、埼玉県鳩山町、岐阜県多治見市、京都市中京区などで36度を超えた。茨城県大子町や東京都青梅市、新潟市秋葉区、広島県府中市は35度に達し、群馬、山梨両県を加えた6都県で今年初の猛暑日になった。

京都市は日中に36.5度を観測し、市内を流れる鴨川では夏休み中の親子連れが水遊びを楽しんでいた。《共同通信》

【プロ野球・5日】

楽6―0ソ

楽天が同率首位に浮上。涌井が今季初完投を1安打完封で飾り、自身初の開幕から6連勝を挙げた。打線は五回に小深田の先制適時打などで3点を奪い、六回は浅村の2点二塁打で加点した。ソフトバンクは投打に完敗した。

オ1―12ロ

ロッテが大勝で勝率5割を超えた。四回に安田の2点二塁打と菅野の2号2ランで4点を先制。五回には5長短打に3四球を絡めて7点を奪った。小島が6回1失点で3勝目。オリックスはロッテに今季1分けを挟んで7連敗となった。

日2―7西

西武が逆転で連敗を3で止めて4位に浮上した。0―1の六回にスパンジェンバーグの6号2ランと山川の13号2ランなどで5点を奪った。3番手の平井が4勝目を挙げた。日本ハムは再三好機をつくりながら打線がつながらなかった。

D8―2中

DeNAが14安打で圧倒した。一回にロペスの2点打で先制した。佐野が3打点と活躍して三、四回に適時打を、八回にソロ本塁打を放った。浜口は5回1失点で3勝目。中日は3安打と打線が振るわず、投手陣も5人全員が失点した。

ヤ1―4広

広島が快勝して今季初の3連勝を飾った。1―1の五回に長野の適時二塁打で1点を勝ち越すと七回に堂林のソロ、九回には会沢のソロで加点した。野村が7回3安打1失点で2勝目を挙げた。ヤクルトは4連敗で3位に後退した。

神1―4巨

巨人が今季最多の貯金12。三回に若林の適時打で先制し、六回は岡本の2点二塁打と大城の適時打で3点を加えた。戸郷は7回0/3で10三振を奪い、4安打1点に抑えて4勝目。藤浪が今季最長8回を投げた阪神は大山らが逸機を重ねた。

【埼玉県】TikTokの利用停止

埼玉県は5日、中国のIT企業が運営する動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の県公式アカウントを利用停止にしたと明らかにした。大阪府は5日、神戸市も3日にそれぞれ停止。中国への利用者情報の流出が懸念されるとして、不安の声が寄せられていた。

大阪府の吉村洋文知事は「安全保障上の課題があるかないか明らかになるまでは凍結すべきだと判断した」と述べた。

埼玉県は、県をPRするダンス動画や、新型コロの注意喚起をする動画など約20本を配信した。

神戸市は、市立王子動物園で飼育するパンダの映像や市政のPR動画など計約30本を投稿した。《共同通信》

【ロシア】閣僚が北方領土入り

ロシアのジニチェフ非常事態相は5日、北方領土の国後島入りし、救助センターの開所式に出席した。非常事態省が発表した。日本政府関係者によると、ロシア政府幹部の北方領土訪問は昨年8月に当時のメドベージェフ首相が択捉島を訪問して以来。

日本外務省は「わが国の立場と相いれず、事実関係を確認後に適切に対処する」としている。

非常事態省によると、同センターには最新の気象予測システムが設置され、自然災害からの保護強化につながる。同様のセンターは近く択捉島でも稼働予定という。《共同通信》

【香港】周庭氏に有罪判決

】昨年6月に香港政府の「逃亡犯条例」改正案に反対し、警察本部包囲デモに参加したとして、無許可集会参加などの罪に問われた民主活動家、周庭氏の公判が5日、香港・九竜地区の裁判所で開かれ、有罪判決が言い渡された。量刑は12月1日以降に宣告される。周氏は2014年の香港大規模民主化デモ「雨傘運動」を主導した学生団体元幹部。

周氏は裁判終了後、記者会見し「(量刑で)収監されることになるのかどうかは分からない。香港国家安全維持法(国安法)による恐怖感に負けず、香港の自由と民主主義のために闘っていく」と語った。《共同通信》

【中国】米長官台湾訪問に断固反対

中国外務省の汪文斌副報道局長は5日の記者会見で、トランプ米政権が発表したアザー厚生長官の台湾訪問に「断固反対する」と述べ、公的な往来をしないよう求めた。米国は今回、新型コロナ対策での連携を訪問の名目に掲げているが、対中圧力の強化を狙う。米中対立が台湾に拡大し、地域の緊張が高まる恐れがある。

米政権は4日の声明でアザー氏が「トランプ大統領に代わって台湾高官と会談する」と説明し、ハイレベルの代表団である点を強調。「独裁体制」と対比する形で米台の「自由で民主的な社会」の価値に言及し、名指しは避けながらも中国への対抗心を強くにじませた。《共同通信》

【レバノン】爆発の死者135人に

レバノンの首都ベイルートで4日に起きた大規模爆発で地元メディアは5日、死者が135人に達したと伝えた。負傷者は5千人を超えた。行方不明者も多いといい、死傷者はさらに増える恐れもある。地元テレビは治安当局筋の話として、化学物質を大量に保管していた倉庫での溶接作業が引火につながった事故の可能性があると伝えた。

爆発から一夜明け、首都の広範囲な被害が判明。現場では捜索作業が続いた。

地元テレビによると、爆発があった港の倉庫には押収した硝酸アンモニウム約2750トンを6年間保管。当局者は溶接の火花が引火、爆発と火災を引き起こしたとの見方を示した。《共同通信》

【立憲民主党・枝野幸男代表】党首会談に否定的

立憲民主党の枝野幸男代表は5日、国民民主党との合流協議を巡り、国民の玉木雄一郎代表が提起した党首会談の開催に否定的な考えを示した。広島市で記者団に「わが党は福山哲郎幹事長に(協議を)全権委任している」と述べた。両代表の見解の違いがまた浮き彫りになった。

玉木氏は4日、福山氏と国民の平野博文両幹事長による協議が、新党名を巡る意見対立で停滞していると指摘。「代表同士が話し合うしか打開の道はない」として、枝野氏に党首会談を呼び掛ける考えを表明していた。

枝野氏は、協議状況についても「幹事長を信頼して任せている。いちいち細かい報告を求めていない」と明言した。《共同通信》



8月5日 その日のできごと(何の日)