平成9258日目

2014/05/14

【若田光一宇宙飛行士】地球に帰還

国際宇宙ステーション(ISS)で日本人初の船長を務めた若田光一さん(50)らを乗せたロシアの宇宙船「ソユーズ」がモスクワ時間14日未明、ISSから離脱。地球に向け降下を始め、同午前5時58分(日本時間同10時58分)、カザフスタンの草原に着陸し、無事帰還した《産経新聞》

国際宇宙ステーション(ISS)から半年ぶりに帰還した若田光一さん(50)は14日、カザフスタンの着陸地で「無機質なISSにいたので、草原のそよ風に迎えられた感じ。やっぱり地球はいいです」と述べ、地上の空気にほっとした様子だった。

若田さんはヘリコプターで近くのカラガンダ空港に移動し、記念式典に出席した。AP通信によると、地元の伝統的な帽子をかぶり、自らの似顔絵を描いたロシア人形のマトリョーシカを受け取った。米航空宇宙局(NASA)の専用機で本拠地の米テキサス州に戻り、地球の重力に慣れるため約1カ月半のリハビリ生活に入る。

着陸地の若田さんは支援チーム員らに両側から支えられながらも自分の足でしっかり歩き、ISSの訓練で重力に備えていたことをうかがわせた。「ISSの半年間で、地球を3千周ぐらいした。地球は掛け替えのない古里だと思う」と感慨深げだった。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)によると、負荷の少ない無重力の環境で長期間過ごす宇宙飛行士は骨の量や筋力が低下することが多い。慣れない重力で転倒するのを防ぐため、リハビリは最優先事項という。ストレッチや筋力トレーニングを段階的にこなす。《共同通信》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【ヤンキース・田中将大投手】メジャー初完封

Embed from Getty Images

米大リーグは14日、各地で行われ、ヤンキースの田中将はニューヨークでの交流戦のメッツ戦に先発登板し、無傷の6勝目をメジャー初完封で飾った。4安打無四球で8三振を奪う好内容だった。打撃でも九回に初安打をマークした。イチローは出場しなかった。試合は4―0だった。《共同通信》

【大相撲夏場所4日目】遠藤関、初金星

大相撲夏場所(東京・両国国技館)4日目の14日、東前頭4枚目の遠藤(穴水町出身、追手風部屋、金沢学院東高OB)は新横綱の鶴竜を寄り倒しで破り、初金星を挙げた。遠藤は3勝1敗となり、5日目は西前頭4枚目の豊ノ島(時津風部屋)と対戦する。《北國新聞》

【キャロライン・ケネディ駐日米大使】福島原発を視察

キャロライン・ケネディ駐日米大使は14日、就任後初めて福島県を訪れ、東京電力福島第1原発を視察した。発生から3年以上経過した東日本大震災や原発事故の爪痕は今も生々しく「衝撃を受けた」と表明。米国は廃炉作業や汚染水問題、除染技術で「必要とされる限り支援していく」と強調し、日米協力継続を約束した。

ケネディ氏は長男の大学生ジョン・シュロスバーグさん(21)と共に全面マスクと白い防護服を着用して原発構内を視察。4号機で使用済み核燃料の取り出し作業を見たほか、事故対応の最前線となった1、2号機の中央制御室を視察した。《共同通信》

【大阪市・橋下徹大阪市長】「一言答弁」繰り返す

橋下徹大阪市長が14日の市議会本会議で、共産党議員の一般質問に「一言答弁」を繰り返し、約1時間半にわたって議事がストップする場面があった。木下吉信議長(自民党)は本会議後、記者団に「大人の対応ではない」と批判した。

橋下氏は共産の北山良三議員の質問時間の冒頭、別の同党議員の態度が悪いと突然主張。「人を小ばかにしたように笑う若造を教育しない限り、非礼な態度に変える」と宣言し、大阪都構想や中小企業対策について尋ねられても「しっかり進める」などと述べただけで着席。

各会派が対応を協議した結果、議長が「適切に対処する」と宣言し、橋下氏は答弁を改めた。《共同通信》

【自民党、公明党】通常国会延長せず

自民党の石破茂、公明党の井上義久両幹事長は14日午前、東京都内で会談し、6月22日までの通常国会会期を延長しない方針を確認した。教育委員会制度改革を盛り込んだ地方教育行政法改正案や、憲法改正手続きを確定させる国民投票法改正案など、重要法案の会期内成立が確実な情勢を踏まえた。

集団的自衛権の行使容認問題で20日から正式に始まる与党協議について、自民党側は週1回のペースで議論を進めることを提案。公明党は「与党協議の場で検討すべきだ」と答えるにとどめた。《共同通信》

【森雅子消費者行政担当相】「美味しんぼ」を熟読

森雅子消費者行政担当相が14日の参院本会議で、政府提出法案の審議中に「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)の漫画「美味しんぼ」を熟読する様子が目撃された。森氏は参院福島選挙区選出。主人公らが東京電力福島第1原発を訪れた後、鼻血を出すなどの描写による風評被害が気掛かりだったようだ。

農林水産省所管の法案に関する質疑の際、議席で漫画のコピーを広げ、ペンを片手に読み込んでいた。13日の記者会見では「大きな影響力のある漫画が誤解を与える内容で大変残念だ」と批判していた。《共同通信》

【米軍】硫黄島の艦載機訓練を公開

在日米海軍は14日、神奈川県の横須賀基地に配備している原子力空母ジョージ・ワシントンの艦載機が、陸上の滑走路を空母に見立てて離着陸する訓練(FCLP)を海上自衛隊基地がある東京都・硫黄島で実施、報道陣に公開した。戦闘機が着陸直後に再加速し離陸するタッチアンドゴーを繰り返し、一般住民のいない島に爆音が響いた。

訓練にはF18戦闘機など約20機が参加。島の上空を周回しながら1分ほどの間隔で約2600メートルの滑走路に次々と入った。報道陣は滑走路の約10メートル脇で見学、爆音で体が震え、耳栓を外すと耳に痛みが走るほどだった。《共同通信》

【フィリピン】中国の南沙暗礁埋め立てに抗議

フィリピンのデルロサリオ外相は14日、南シナ海の南沙諸島で中国が実効支配する暗礁を埋め立て、滑走路建設とみられる工事を始めたとして中国に抗議したことを明らかにした。暗礁はフィリピンが主張する排他的経済水域内にあり、国連海洋法条約に違反するなどと主張している。

中国による軍事拠点化の動きで、緊張が高まる懸念がある。フィリピン政府によると、中国が南沙で実効支配する少なくとも七つの島や礁には滑走路はない。

中国は「南沙諸島は中国領だ」として抗議を退けたという。

暗礁はジョンソン南礁で、1988年の中国との武力衝突までベトナムが実効支配していた。《共同通信》

【韓国】初のリニア公開

7月中旬に韓国で初めて営業運転を開始する予定のリニアモーターカーが14日、報道陣に公開された。仁川国際空港から6・1キロの区間で試乗式も行われた。韓国の独自技術で開発されたといい、設計最高速度は時速110キロ。

仁川空港が位置する韓国北西部、永宗島内を運行する鉄道で、2020年までに約53キロまで延伸する計画という。

同型のリニアは中部大田でも導入が予定されているほか、ジャカルタやロシア・サンクトペテルブルクへの輸出も推進しているという。《共同通信》

【米・ニューヨーク】同時テロ博物館完成

米中枢同時テロの現場となったニューヨークの世界貿易センタービルの跡地に建設していた「9・11記念博物館」が14日までに完成し、報道向けに同日公開された。資金不足や2012年のハリケーン「サンディ」の影響から工事が遅れ、テロ発生から12年以上たった後での完成になった。

15日から遺族ら関係者に限定公開し、オバマ大統領も同日訪れる。一般公開は21日から。建設の資金集めなどを担った団体トップのブルームバーグ前ニューヨーク市長は記者会見で「殺された人々や救助に駆けつけた人々の人生を通じ、9・11を理解してもらう場所だ」と語った。《共同通信》



5月14日 その日のできごと(何の日)