平成7833日目

2010/06/19

この日のできごと(何の日)

【この日の菅総理】

「再スタートで元気な日本の復活を」

菅直人代表(総理)は、19日午後埼玉県JR大宮駅前で街頭演説し、約2500人の聴衆に民主党政権を再スタートさせ、元気な日本を復活させる仕事をさせてほしいと訴えた。

菅代表は、「鳩山前総理の思いを受け止め再スタートした。日本の行き詰まりを打開し、元気な日本を復活させる」として、そのために二つのことを訴えたいと切り出した。

その一つは、強い経済、強い財政、強い社会保障を一体的に実現することであり、その道筋として「新成長戦略」を18日の閣議で決定したと報告。また、カルロス・ゴーン日産社長の例を挙げ、一企業はリストラで従業員を解雇できるかもしれないが、全ての企業でリストラ、首切りを実行すれば失業者であふれてしまうとして、「国は国民をリストラできない。リストラする経営者ではなく、雇用を生み出す経営者が必要」だとして、社会保障を負担としてとらえるのではなく、成長分野、雇用を生み出す分野としてこれを強いものとし、新たな雇用を生み、給与を得、そこから税金を払ってもらうことで財政にも寄与させる、さらに経済も強くさせると説明した。特に財政について、ギリシャの例を挙げ、日本の財政赤字は800兆円を超えてギリシャよりも多く、このままでは税金も主権国家として自ら決められなくなる恐れがあると指摘、強い財政の実現の必要性を強調した。

もう一つは、アジア・太平洋地域の安定と成長のために、中国、アメリカ、日本の3国が協調することを挙げた。カナダで25日から開かれるサミットでオバマ米国大統領、胡錦濤中国国家主席と会談し、互いの経済成長がそれぞれのプラスになり、安定した関係を築く第1歩としたいとした。《民主党ニュース》

国会が閉幕し参院選に事実上突入して最初の土曜日の19日、各党党首らは各地で街頭演説に立ち舌戦を繰り広げた。民主党代表の菅直人首相は「これ以上借金をすれば、ギリシャのように日本は財政破綻してしまう」と財政再建の必要性を強調。野党側は首相の消費税発言などを「民主党は党内で何も議論せず、われわれの政策に擦り寄ってきた。芯が通っていない」(谷垣禎一自民党総裁)と批判、対決色をむき出しにした。

首相は最初のさいたま市での街頭演説で、鳩山政権の崩壊を踏まえ「この9カ月間で失望したかもしれないが、もう一度日本を立て直す機会を与えてほしい」と低姿勢で支持を訴える一方、財政健全化に向けた菅政権の方針を説明。ただ党内の反発に配慮してか、消費税問題には具体的に言及しなかった。

これに対し、谷垣氏は福島県郡山市での演説で「普天間飛行場の移設先は結局、自民党案の沖縄県内に戻ってきた。消費税問題でも首相は私の背中におんぶしてきた。民主党にやいばを突き付けなければいけない」と批判。公明党の山口那津男代表も党本部で「民主党は党内論議もせずに豹変した。レッドカードを突き付けるべきだ」と語気を強めた。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【サッカーW杯】日本0−1オランダ

サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会1次リーグE組の第2戦、日本(世界ランク45位)―オランダ(同4位)が19日午後8時30分(日本時間)からダーバン競技場であり、日本は0―1で敗れた。

これで日本は1勝1敗となり、勝ち点は3のまま。オランダは2戦2勝で勝ち点を6とし、2大会連続の決勝トーナメント進出に大きく前進した。

日本、オランダともに先発メンバーは第1戦と同じ。前半は両チームともに無得点で折り返したが、オランダは後半8分、スナイダーのシュートで先制し、その1点を守りきった。《朝日新聞》



6月19日 その日のできごと(何の日)