平成7612日目

2009/11/10

【この日の鳩山総理】

日本・ペルー首脳会談

平成21年11月10日、鳩山総理は総理大臣官邸でペルー共和国のアラン・ガルシア大統領と会談を行いました。

会談では、ガルシア大統領より、日本からの援助に感謝の意が示されるとともに、日本企業のペルーへの一層の進出に対する期待が表明されました。これに対し鳩山総理は、日本にとって豊富な資源を有するペルーとの協力を推進することは重要であり、今般の投資協定発効を嬉しく思うと述べました。
また、ペルーが地上デジタルTV日本方式採用を決定したことについて、ガルシア大統領からは日本との科学技術分野での協力関係が一層促進されることに期待が示され、鳩山総理はペルーが日本方式を採用したことにより、多くの南米諸国が日本方式を採用することになったとして、ガルシア大統領の貢献に謝意を表しました。

会談終了後、鳩山総理とガルシア大統領は、日・ペルー投資協定の効力発生のための外交上の公文、ペルー共和国に対する一般プロジェクト無償資金協力に関する公文の署名式に臨みました。《首相官邸》

資産を訂正

鳩山由紀夫首相は10日、2002年から08年までの7年分の資産補充報告書などの訂正を衆院事務局に届けた。首相はこの間毎年、大量の有名企業株や他の有価証券を取得していたが「該当なし」などと記載しており、報告漏れがあったとしている。

首相の資金、資産管理をめぐっては偽装献金問題に加え、08年に株式を売却して得た約7200万円の所得を税務申告していなかった問題も発覚。首相側のずさんな経理処理があらためて批判を受けるのは必至だ。《共同通信》

献金問題「違法性を認識」

鳩山由紀夫首相は10日の参院予算委員会で、自身の個人献金の虚偽記載問題について「虚偽記載は違法行為と理解している。それが分かった段階で政治資金収支報告書の修正をしたが、そのことの違法性は変わらないと思う」と語った。そのうえで「違法性があると感じているが、最終判断は司法に委ねたい」と違法行為の可能性に言及した。自民党の西田昌司氏への答弁。

首相は自身の献金問題を「国民の多くが説明が足りないとの気持ちを持っているのはよく分かる」として説明責任を尽くす姿勢を強調。鳩山家の資産管理会社「六幸商会」(東京・港)の管理する資金から元秘書が6年間に年平均で約5000万円を引き出し、首相の政治活動のための資金に充てていたとも説明した。このうちいくらが偽装献金に充てられたかは「検察に資料を委ねている」と明言を避けた。

首相は民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」が政治資金収支報告書に土地取引の時期を誤って記載した問題の調査を求められると「党として検討させて頂きたい」と表明した。《日経新聞》

読谷村のひき逃げ事件「問題が解決されるように努力をしてもらいたい」

鳩山由紀夫総理大臣(代表)は10日夕、首相官邸で沖縄・読谷村で起きたひき逃げ事件やアフガニスタン支援などに関して記者団からの質問に答えた。

はじめに、沖縄県読谷村で起きた死亡ひき逃げ事件で米兵の自宅を沖縄県警が家宅捜索し、その米兵が米軍に身柄拘束されたことから、基地を抱える地元住民の負担をどのように考えるかとの質問に、「心からお悔やみ申し上げる。基地があるからこのような事故が起きる。また事故が起きるたびに県民の皆さん方のご負担を軽減させなければいけないという思いにかられる」と述べたうえで、「日米地位協定が改正されていない中であっても、米軍が米兵の身柄を拘束していることが事実ならば、当然起訴前であっても引き渡してもらいたい。そして問題が解決されるように努力をしてもらいたい」との考えを語った。

次にアフガニスタン支援について、5年間で50億ドルという支援額が同日の閣僚委員会で決定したことで、テロの撲滅には軍事よりも民生支援で解決すべきとの総理の考えから今回の支援を通じて米国ならびに世界に対してどのような意思を伝えたいかとの問いには、「今まで日本はアフガニスタンに支援を行い、かなり良い仕事をしてきたが、必ずしもテロはなくなっていない。テロの根源をなくすために日本の支援を強化すべきで、そのことを国際社会にも訴えていきたい」とし、日本の支援をきっかけに国際社会全体でアフガニスタンをより良い方向に向けて動ける環境を作ることに貢献したいと展望を語った。《民主党ニュース》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【平野博文官房長官】事業仕分けは聖域なく進める

平野博文官房長官は10日午後の記者会見で、一部の閣僚から事業仕分けに関して異論が出ているとの記者の質問に、「事業仕分けは聖域を設けることなくやるのが、本来の趣旨。総理の強い意志であり、内閣の制度設計でもある」と答えた。

また、国の事業のうち外国、自治体など相手があるものについては、相手の意向も踏まえ事業仕分けチームも対応するとの認識を示した。

さらに、13日のバラク・オバマ米大統領と鳩山由紀夫総理との会談日程について、同日夕から行い、終了後二人で記者会見すると発表した。《民主党ニュース》

【英国人講師殺害事件】大阪で容疑者逮捕

11月10日のできごと(何の日) 「英国人講師殺害事件」大阪で容疑者逮捕

千葉県市川市で07年3月、英会話講師の英国人女性リンゼイ・アン・ホーカーさん(当時22)の遺体が見つかった事件で、大阪府警は10日、死体遺棄容疑で指名手配されていた市橋達也容疑者(30)を大阪市内で発見、同容疑で逮捕した。市橋容疑者は新幹線で千葉県警へ移送された。同県警の調べに対し、「弁解することはありません。今は何も言いたくありません」と供述しているという。

千葉県警の調べでは、市橋容疑者は07年3月下旬ごろ、ホーカーさんの遺体を自宅マンションのベランダの浴槽に入れ、さらに土砂をかけて遺棄した疑いがある。遺体は手足が縛られていた。死因は窒息死とみられる。

府警などによると、市橋容疑者が発見されたのは大阪市住之江区南港のフェリーターミナル。10日午後6時40分ごろ、フェリー会社の社員から「市橋容疑者に似た男がいる」と110番通報があった。住之江署員がフェリー乗り場にいた男に職務質問。「市橋か」と聞いたところ「市橋です」と答えたため同署に任意同行し、指紋を照合して本人と確認、逮捕した。

市橋容疑者は今月5日に公開された整形後の写真よりやせており、整形前の顔に比較的近かったという。疲れて元気がないように見え、捜査員の問いかけに対してもぐったりした様子で受け答えをしていたという。 フェリー会社によると、市橋容疑者は、沖縄・那覇行きのフェリーに乗ろうとしていたという。

市橋容疑者は07年3月26日午後9時40分ごろ、行方不明のホーカーさんを捜索していた警察官に自宅で職務質問されたが、振り切って逃走。同容疑者方のベランダからホーカーさんの遺体が発見され、県警が指名手配していた。

捜査関係者などによると、市橋容疑者は昨年8月、大阪府茨木市の建設会社に雇われ、今年10月11日まで1年あまり同社の寮に住み込んで働いていた。

県警などの捜査によると、市橋容疑者は10月23日、名古屋市内の病院を訪れて診察を受け、翌24日に数十万円を払って鼻を高くする整形手術を受けた。県警は今月5日、名古屋の病院で手術前に撮影した市橋容疑者の写真を公開、行方を追っていた。《朝日新聞》

【森繁久彌さん】死去

映画、舞台、テレビなどで幅広く活躍した日本を代表する俳優で、大衆芸能の分野で初の文化勲章を受章した森繁久弥さんが10日午前8時16分、老衰のため東京都内の病院で死去した。96歳。大阪府出身。

長い下積み生活を経て、戦後映画界入り。人情ものの傑作「夫婦善哉」(1955年)では金持ちのぐうたら息子を味わい深く演じ、「社長」シリーズ、「駅前」シリーズなどで卓越した喜劇俳優ぶりを示し、人気を得た。

舞台ではミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」が上演900回を達成。「七人の孫」などのテレビドラマやラジオ番組でも人気を集める一方、自ら作詞・作曲した「知床旅情」などをヒットさせた。

日本俳優連合理事長として俳優の地位向上などに努め、91年に文化勲章。著書に「森繁自伝」など。《日刊スポーツ》



11月10日 その日のできごと(何の日)