平成820日目

1991/04/07

この日のできごと(何の日)

【競馬・第51回桜花賞】

競馬の第51回桜花賞は7日、やや重の京都競馬場1600メートル芝コースで18頭が出走して争われ、シスタートウショウ(角田晃一騎手)が1分33秒8で重賞初制覇し、賞金8200万円を獲得した。

連勝複式は(6)ー(7)で2万2630円の好配当となり、GIレースでは過去最高額。この組み合わせは36通り中29番人気で、桜花賞レースでも初めての万馬券となった。

レースは好位につけたシスタートウショウが直線で鋭い末脚を見せて完勝。2着には単勝1番人気一のヤマノカサブランカがゴール約100メートル手前でノーザンドライバーをかわして入った。

売上金218億8793万4900円は桜花賞レコード。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【柔道・講道館杯】

柔道の講道館杯体重別選手権は7日、東京体育館で行われ、71キロ級で古賀稔彦(日体大大学院)が史上2人目の4連覇を果たした。

古賀は格の違いを見せつけて勝ち上がり、決勝では宿敵の酒井英幸(自衛隊)を小差の判定で下した。

60キロ級は越野忠則(東洋水産)が3連覇。78キロ級は吉田秀彦(明大)95キロ級は賀持道明(日大)の両ホープが初優勝した。

65キロ級は丸山頭志(ダイコロ)、86キロ級は佐藤博信(大産大研究生)がそれぞ史れ初優勝。小川直也(日本中央競馬会)らが欠場した95キロ超級は岡泉淳(新日鉄広畑)が2年ぶり2度目の優勝を飾った。《共同通信》

【東京都知事選】各候補者が投票(開票は翌日)

統一地方選の天王山、東京都知事選。有力4候補は7日、自宅近くの投票所で一票を投じた後、自宅やホテルに戻った。「あとは都民の審判を待つだけ」と長い選挙戦の疲れをいやしながら、勝利への自信と期待を口々に語った。

自公民推薦の磯村尚徳候補(61)は午前9時半、文子夫人らと一家そろって東京・赤坂の自宅マンションから近くの小学校へ出掛け、一票を投じた。夜は夫人の心を込めた手料理。「さすがに疲れたが、悔いのない戦いをした。ギリギリで勝ちたい」と勝利に期待をかけた。

自民、民社両党都連の推す鈴木俊一候補(80)は午前10時、敦子夫人と杉並区の小学校の投票所へ。「相当な手ごたえを感じている」と自信をのぞかせた。午後からは訪ねてきた子供や孫に囲まれ、ゆっくりと自宅で休養。

社会党推薦の大原光憲候補(64)は、埼玉県所沢市に住んでおり、桂子夫人と一緒に自宅近くで県議選の投票。午後は約3週間ぶりに自宅へ戻ってくつろいだ後、夜、開票に備えて都内のホテルに。「自分の名前を書きたかった。雨だが、気持ちは快晴」とサバサバした表情。

共産党推薦の畑田重夫候補(67)は午前中、大田区で投票を終えて自宅へ。「選挙運動に飛び歩き、3カ月休みがなかった」そうで、健康維持に食べているニンニクの量も最近は増えがち。「あとは都民の良識と力を信頼するだけ」と一日中静養を決め込み、開票に備えた。《共同通信》

【海部俊樹首相】私邸にこもる

ここしばらく強行日程が続いていた海部首相は7日、東京都千代田区の私邸で統一地方選の即日開票の結果をテレビで見守った。6日朝、訪米からとんぼ返りし、そのまま都知事選の磯村候補の応援に都内を終日駆けまわった首相は、不在者投票を済ませていたためか、投票日の7日は終日私邸にこもったままだった。《共同通信》



4月7日 その日のできごと(何の日)