平成10201日目

2016/12/12

この日のできごと(何の日)

【今年の漢字】「金」

日本漢字能力検定協会(京都市東山区)は12日、この1年の世相を表す「今年の漢字」に「金」が選ばれたと発表した。金が選ばれたのは2000年、12年に続いて3回目。世界文化遺産、清水寺(同区)で森清範貫主が縦1.5メートル、横1.3メートルの和紙に揮毫した。

応募があった15万3562票から最も多かったのが「金」で6655票だった。理由には▽リオデジャネイロ五輪での「金」メダルラッシュ▽舛添要一・前東京都知事の政治資金など政治と「金(カネ)」を巡る問題▽マイナス「金」利の初導入–などが挙げられていたという。

2位は「選」(4723票)、3位は「変」(4619票)だった。

1995年以来、複数回選ばれた漢字は「金」だけ。森貫主は「金には最高のモノの意味があり、来年が良い年になるようにと願いを込めた。(過去2回と比べ)出来栄えは今年が一番です」と話した。《毎日新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【NON STYLE・井上裕介さん】「当て逃げ」発覚

お笑いコンビ「NON STYLE(ノンスタイル)」の井上裕介さん(36)が東京都世田谷区で乗用車を運転中にタクシーと衝突し、運転手にけがを負わせたまま逃走していたことが12日、警視庁世田谷署への取材で分かった。

世田谷署によると、井上さんは「事故を起こしたことを世間に知られたら大変なことになると思った」と逃げたことを認めている。同署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)や道交法違反(救護義務違反)の疑いで調べている。《共同通信》

【安倍晋三首相】北方領土元島民と面会

12月12日のできごと(何の日)
https://www.kantei.go.jp/

安倍晋三首相は12日、北方領土の元島民と公邸で面会し、15、16日に開くロシアのプーチン大統領との首脳会談に関し、「私の世代で領土問題に終止符を打つ決意でのぞみたい」と述べた。さらに「長い間進んでこなかった北方領土問題の解決に向けて、一歩でも前進させるために全力を尽くしたい」と強調した。

首相は元島民らでつくる「千島歯舞諸島居住者連盟」の脇紀美夫理事長らと約1時間面会した。脇氏は「北方領土に再び帰れる日を待ち続けてきたが、願いはかなえられていない」と主張。その上で「必ず島に帰れる日が来ると信じている。首脳会談に大変期待している」と語り、プーチン大統領に宛てた手紙を首相に手渡した。

面会後、脇氏は記者団に「首相からは元島民の思いをしっかり受け止めて頑張りたいという言葉をもらった」と明かした。《日経新聞》

【民進党・原口一博元総務相】安倍首相からのメッセージを病室に

伝性の骨の難病であることを公表し、入院している民進党の原口一博元総務相は12日、安倍晋三首相から届いた励ましのメッセージを病室に貼ったと自身のフェイスブック(FB)で報告した。

原口氏は、難病指定の潰瘍性大腸炎を持病とする首相について「難病と闘う同じ仲間」とし、「病院スタッフも、自分たちの仕事を気にかけてもらっているようでうれしいと。本当にありがたい」と書き込んだ。

首相は10日、「政治家として難病の告白は難しい決断ですが、頑張る原口さんの姿に難病に苦しむ多くの人たちも勇気づけられることと思います。ご快復をお祈りします」とのメッセージを送っていた。これに対し原口氏は「野党の一議員の私に。とても感激しました」とつづっていた。

原口氏は11月下旬に自宅で転倒し、右腕などを骨折。骨が折れやすくなる国指定の難病「骨形成不全症」とみられている。《産経新聞》

【イタリア】新政権が発足

イタリアのパオロ・ジェンティローニ新首相(62)と閣僚らが12日、大統領府で就任宣誓し、新政権が発足した。4日の国民投票で敗北して退陣したレンツィ政権の閣僚の大半が留任し、野党は反発。与野党間の緊張が高まる中、選挙制度の改正や国内銀行の不良債権問題など喫緊の課題を抱え、多難の船出となる。

ジェンティローニ氏は2011年の欧州債務危機の際に大統領の要請を受けて首相に就任したモンティ氏以降、総選挙による国民の負託を受けずに就任する4人目の首相。主要野党は新政権の「正統性」を問題視し、早期の総選挙実施を求め抗議デモを計画している。《共同通信》



12月12日 その日のできごと(何の日)