平成9531日目

2015/02/11

この日のできごと(何の日)

【ウクライナ紛争】停戦実現へ4首脳会談

ウクライナ東部の和平実現を目指し、ウクライナとロシア、ドイツ、フランスの4首脳が11日夜、ベラルーシの首都ミンスクで会談した。実効性ある停戦に向けた枠組みで一致できるかが焦点だ。

会談は休憩を挟んで現地時間の12日未明も続けられた。ウクライナ大統領府高官は同日午前4時(日本時間同10時)前にフェイスブックで「さらに5~6時間はかかる」と表明、協議は難航しているもようだ。

4首脳会談が不調に終われば、米国からウクライナへの武器供給が現実味を帯び、親ロシア派武装組織を支援するロシアと、ウクライナを支援する米国の代理戦争に発展しかねない。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【ONE OK ROCK】アルバム「35xxxv」発売

【警視庁】デモ中に警官に暴行、氏名年齢不詳の女を逮捕

天皇制反対などを訴えるデモを警備していた警察官に暴行したとして、警視庁公安部は11日、公務執行妨害の現行犯で、氏名不詳の女を逮捕した。公安部によると、完全黙秘している。逮捕容疑は11日午後4時25分ごろ、東京都渋谷区神宮前の路上で、警戒にあたっていた50代の男性警部補の胸を肘で殴打するなどの暴行を加えたとしている。警部補にけがはなかった。《産経新聞》

【和歌山県白浜町】乗用車がスーパーに突っ込み炎上

11日午前10時40分ごろ、和歌山県白浜町のスーパー「Vショップ桟橋店」で、「車が店に突っ込んで火が出ている」と119番があった。乗用車が炎上し、店内の一部も燃えたが、約1時間後に消し止められた。店内には客4人と従業員2人がいたが、すぐ外に避難して無事だった。和歌山県警白浜署によると、 乗用車を運転していた高齢の男性が閉じ込められ、死亡が確認された。《産経新聞》

【韓国・仁川市】空港近くの橋で車約100台が追突

韓国西部、仁川国際空港近くの永宗大橋で11日午前9時40分ごろ(日本時間同)、車やバスが絡む多重衝突事故が起きた。韓国警察によると、100台前後が巻き込まれたもようで、2人が死亡、42人が負傷した。在韓国日本大使館によると、日本人男性1人が軽傷を負った。

負傷者のうち13人は外国人。確認された死者はいずれも韓国人とみられるという。

現場は空港からソウルへ向かう幹線道路。ソウル市内と空港を結び観光客が多く利用する直通バスも数台巻き込まれた。事故当時、現場は濃い霧で視界が悪く、計3カ所で次々と多重衝突が起きたという。《共同通信》

【北朝鮮】韓国を威嚇

北朝鮮の対韓国窓口機関、祖国平和統一委員会は11日、米韓の同盟関係を非難する「特別声明」を発表し、「米国に追従して得られるものは最も残酷な結末だけだ。(追従を続ければ)われわれの報復攻撃の標的になる」と韓国を威嚇した。朝鮮中央通信が伝えた。

3月に定例の米韓合同軍事演習が始まるのを前に、韓国の朴槿恵政権を揺さぶる意図があるとみられる。

声明は、北朝鮮が「未曽有の反米対決戦に入った」とし、米朝の対決に関与すれば韓国は「米国と共倒れになる」と主張。韓国に米国との関係を見直すよう求めた。《共同通信》

【コスタ・コンコルディア座礁事故】元船長に禁錮16年

2012年1月にイタリア中部ジリオ島付近で起きた豪華客船コスタ・コンコルディアの座礁事故で、中部グロッセトの裁判所は11日、過失致死罪などに問われた元船長スケッティーノ被告(54)に禁錮16年の実刑判決を言い渡した。検察側は禁錮26年を求刑していた。

判決理由は後日公表される。ANSA通信によると、被告の弁護士は判決理由を確認した上で控訴する見通しという。

過失致死罪のほか、乗客を残したまま船を離れた罪などにも問われたが、被告は逃亡を否認。自らの操舵で岩礁への正面衝突という大惨事を免れたなどと訴えていた。

同客船は12年1月13日夜、座礁して浸水。日本人を含む約4200人が乗船しており、事故で乗客乗員計32人が死亡したが、日本人43人は無事だった。《共同通信》

【中国・習近平国家主席】9月訪米へ

新華社電によると、中国の習近平国家主席は11日、オバマ米大統領と電話会談し、米政府の招請を受け入れ、9月に米国を訪問すると表明した。

会談で両者は、習氏の訪米の成功に向け万全の準備をすることで一致したという。

ライス米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は6日、米政府が安倍晋三首相と習氏に米国を公式訪問するよう招請したことを明らかにしていた。《共同通信》



2月11日 その日のできごと(何の日)