平成6691日目

2007/05/04

【麻生太郎外相】英外相と会談

麻生太郎外相は4日午後、エジプトのシャルムエルシェイクで英国のベケット外相と会談した。地球温暖化対策で2013年以降の「ポスト京都議定書」問題に関し、米中両国など二酸化炭素の主要排出国が参加した枠組みの構築が重要との認識で一致した。《共同通信》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【国連・気候変動に関する政府間パネル】閉幕

国連の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」は4日、適切な政策と資金の投入によって、2050年に世界の温室効果ガス排出量を2000年に比べ半分以下に減らし、産業革命以来の気温上昇を2度前半に抑えることも可能だとする報告書を正式に採択し閉幕した。

会合後の記者会見でIPCCのパチャウリ議長は「報告書がまとまったことは大きな進展だ。年末の京都議定書締約国会議での次期枠組み交渉にも大きなインパクトを与える」と述べ、政府や企業などが報告書の内容を受け止め、早急に温暖化対策の議論を深めるよう求めた。 報告書は「適切な投資と技術開発の支援によって大幅な削減が可能だ」と指摘。適切なコストをかければ、2030年には現在の世界全体の温室効果ガス排出量のほぼ3分の2に当たる約310億トンの削減が可能だとの試算も盛り込まれた。《共同通信》

【プロ野球・広島】打ち勝って3連勝

広島11−5阪神◇4日◇甲子園

広島が今季最多の11得点で3連勝。試合は中盤に点の奪い合いになり、阪神が6回に2点差に詰め寄ったが、広島は7回に新井の11号ソロなどで4点を奪って突き放した。阪神は先発の福原ら投手陣が精彩を欠き、3季ぶりの6連敗。《共同通信》

【プロ野球・ソフトバンク】首位奪回

西武2−8ソフトバンク◇4日◇ヤフードーム

ソフトバンクが効率よく得点し、首位を奪回した。1回に小久保、柴原の連続適時打などで西口から4点を先制。2点差とされた6回は大村が貴重な適時打、7回には代打本間の3ランで試合を決めた。新垣は7回2失点で3勝目。《共同通信》



5月4日 その日のできごと(何の日)