平成8945日目

2013/07/05

【エジプト】モルシ派が首都などで大規模デモ

エジプトのクーデターで大統領の座を追われたモルシ氏を支持するイスラム勢力は5日、首都カイロなど全国各地で大規模な抗議デモを行った。軍は反モルシ勢力との衝突などを防ぐため厳戒態勢を敷いた。

Embed from Getty Images

3日のクーデターの後、休日で多数の人々が集まるイスラム教の金曜礼拝後のデモは初めて。モルシ氏の出身母体のイスラム組織ムスリム同胞団がデモを主導、モルシ氏が今も「国民に広く支持された正統な大統領」と訴えるのが狙いだ。

軍はクーデターで、モルシ氏や同胞団の最高指導者らを多数逮捕、拘束した。同胞団は激しく反発しているが「抗議は平和的に行う」方針を示している。《共同通信》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【新潟県・泉田裕彦知事】東京電力に不快感


https://www.youtube.com/

東京電力の広瀬直己社長は5日、新潟県の泉田裕彦知事と会談し、柏崎刈羽原子力発電所6、7号機(新潟県)の再稼働に向けた方針について説明した。

広瀬社長は、原発の新規制基準が8日に施行された後、速やかに国に安全審査を申請することに理解を求めた。これに対し、泉田知事は地元への説明前に東電が申請する方針を決めたことに不快感を示した。《読売新聞》

【芳本美代子さん、金山一彦さん】離婚

女優の芳本美代子(44)俳優の金山一彦(45)夫妻が離婚した。金山が5日、都内の区役所へ離婚届を提出。関係者によると、01年に誕生した長女(12)の親権は芳本が持つ。慰謝料はなく、養育費に関して協議中という。《スポニチ》

【中国】新疆で「刀狩り」

中国新疆ウイグル自治区の公安当局は5日、今月に入って一定の長さ以上の刃物を提出するよう市民に通告を出し、これまでに千本近い刃物を回収したことを明らかにした。中国の通信社、中国新聞社が伝えた。

通告は2日に出されており、ウルムチ市の大規模暴動から4年となった5日を前に「刀狩り」を行い、引き締めを図ったとみられる。回収の対象とされたのは刃渡り15センチ以上の短剣などで、爆発物やテロをあおる内容の書籍やDVDなどの提出も求めた。《共同通信》

【エドワード・スノーデン容疑者】新たに亡命申請

米国家安全保障局(NSA)による個人情報収集を暴露し訴追された中央情報局(CIA)元職員エドワード・スノーデン容疑者(30)を支援する内部告発サイト「ウィキリークス」は5日、同職員が新たに6カ国に対し亡命申請したと発表した。

元職員は既に、ベネズエラなど約20カ国に亡命や亡命支援を求めている。今回の6カ国についてウィキリークスは「米国が干渉する恐れがある」として国名を公表していない。元職員はモスクワの空港の乗り継ぎ区域にとどまっているとされる。《共同通信》

【菅義偉官房長官】TBS拒否の自民に理解

菅官房長官は5日の記者会見で、自民党がTBSの報道内容に抗議して党幹部に対する取材や番組出演を当面、拒否すると発表したことに理解を示した。「選挙という極めて大事な時に、客観的な事実と違った報道をされたので抗議したのではないか」と述べた。

同時に「自民党として選挙の時に不公平な番組だということで拒否したのだろう」と指摘。先の通常国会で電気事業法改正案などが廃案となったことをめぐり「政府として最重要の法案として成立させたかった。廃案が与党側にすべて(の責任が)あるという趣旨の報道だったと聞いており、訂正を求めるのは当然だ」と強調した。《共同通信》

【自民党】TBS取材拒否を解除

自民党は5日夜、報道内容が公平さを欠いているとの理由によるTBS取材拒否について、西野智彦報道局長名の文書が石破茂幹事長宛てに提出されたことを受けて解除したと発表した。文書には「指摘を受けたことを重く受け止める。今後一層公平、公正に報道していく」と記された。

安倍晋三首相(党総裁)はBSフジ番組で「今後はしっかりと公正な報道をするという事実上の謝罪をしてもらったので問題は決着した」と説明した。

TBSの報道番組「NEWS23」で、今国会会期末での「廃案の責任が全て与党側にあると誤解させるような内容があった」とし、自民党は4日取材拒否を発表していた。《共同通信》



7月5日 その日のできごと(何の日)