令和940日目

2021/11/25

この日のできごと(何の日)

【北海道】大雪

道内は25日も、冬型の気圧配置が強まり上空に流れ込んだ寒気の影響で冷え込み、道北や日本海側を中心に降雪が続いた。札幌管区気象台は吹雪や吹きだまりによる交通障害に注意するよう呼び掛けている。

気象台によると、同日正午までの24時間降雪量は上川管内幌加内町が65センチで同地点での観測史上最多を記録したほか、同町朱鞠内が54センチ、留萌市幌糠が44センチだった。

札幌市内でも、同日朝にうっすらと雪が積もった場所があった。

JR北海道は同日午前9時半現在、宗谷線や函館線の普通列車9本の運休または部分運休を決めた。

気象台によると、降雪は26日夕方ごろまで続き、同日午前6時までの24時間降雪量は上川管内や留萌管内で50センチになる見通し。《北海道新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【プロ野球・日本シリーズ】

日本シリーズは25日、東京ドームで第5戦が行われ、オリックス(パ・リーグ優勝)が6−5でヤクルト(セ・リーグ優勝)を破って連敗を3で止め、対戦成績を2勝3敗とした。

日本一まであと1勝のヤクルトが2−5の八回に山田の3点本塁打で追い付いたが、オリックスは九回に代打ジョーンズのソロ本塁打で勝ち越した。

日本シリーズは全試合がナイターで行われ、どちらかが4勝した時点で終了する。新型コロナの影響で日程が1週間遅れ、既にイベントの予定が入っていたオリックスの本拠地京セラドーム大阪が使用できないため、27日からの第6、7戦はほっともっとフィールド神戸で行われる。

ヤ5−6オ

オリックスは5−5の九回に代打ジョーンズの勝ち越しソロで競り勝った。継投が決まらず八回に3点差を追い付かれる苦しい展開だったが、代打の切り札が一振りでチームを救った。最後はシリーズ初登板の平野佳が締めた。

ヤクルトは八回に制球難のヒギンスを攻め山田の3ランで同点としたが、マクガフが一発に沈んだ。《共同通信》

【第52回明治神宮野球大会】

第52回明治神宮野球大会最終日は25日、神宮球場で決勝が行われ、高校の部は大阪桐蔭(近畿)が広陵(中国)を11−7で下し、初優勝を果たした。近畿地区は来春の選抜大会の「神宮大会枠」を獲得し、同地区の枠は7となった。大学の部は中央学院大(関東1)が慶大(東京六大学)に9−8で打ち勝ち、初優勝した。

大阪桐蔭は三回に4点を先取。四回、七回に松尾が本塁打を放つなど着実に加点した。中央学院大は4−5の六回に武田の3点二塁打などで5点を奪って逆転し、振り切った。慶大は春秋のリーグ戦、全日本大学選手権と合わせた「4冠」を逃した。《共同通信》

【大相撲】

大相撲九州場所12日目(25日・福岡国際センター)横綱照ノ富士は関脇明生を豪快な掛け投げで下し、初日からの12連勝で単独首位を堅持した。明生は7敗目。

2人が1敗を守った。大関貴景勝は高安を送り出し、平幕阿炎は玉鷲を突き出した。両者は13日目に顔を合わせる。大関正代は新小結霧馬山を寄り切って勝ち越した。霧馬山は負け越し。関脇御嶽海は遠藤に寄り切られ3敗目を喫した。

全勝の照ノ富士を貴景勝、阿炎が追い、2敗はいなくなった。十両は一山本が2敗で首位。《共同通信》

【レギュラーガソリン】2週連続値下がり

経済産業省が25日発表した22日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、15日時点の前回調査と比べて20銭安い168円70銭だった。2週連続の値下がりだが高値水準は続いた。《共同通信》

【東京株式市場】

25日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は反発し、終値は前日比196円62銭高の2万9499円28銭だった。前日に大幅下落の要因となった米長期金利の先高観に対する懸念がいったん和らいで、割安感のある銘柄に買い注文が入り、相場を押し上げた。

東証株価指数(TOPIX)は6.57ポイント高の2025.69。出来高は約9億5900万株。《共同通信》

【COVID-19】

国内新規感染119人

国内で25日、新たに119人の新型コロナウイルス感染者が確認された。都道府県別では東京27人、大阪13人、北海道12人など。死者は神奈川と愛知で計2人の報告があった。

厚生労働省によると、全国の重症者は58人で、前日からの増減はなかった。《共同通信》

南アフリカで新たな変異ウイルス

南アフリカの国立伝染病研究所などは25日、南アで新型コロナウイルスの新たな変異株が確認されたと発表した。免疫を回避する性質や高い感染力を持つ恐れがあり、各国が警戒を強め始めた。

南アの隣国ボツワナの保健当局は26日までに、新たな変異株への感染者が4人おり、いずれもワクチン接種を完了していたと発表した。

BBC放送などによると、英政府は25日、南アを含むアフリカ南部6カ国から英国への航空便の乗り入れを26日正午(日本時間同日午後9時)から一時禁止すると発表。松野博一官房長官は26日、新たな変異株の国内での感染は確認されていないとした。《共同通信》

【自民党】「茂木派」発足

自民党旧竹下派(平成研究会、51人)は25日午後、総会を党本部で開き、茂木敏充幹事長の会長就任を全会一致で決定し、「茂木派」が発足した。前会長の竹下亘元総務会長が9月に死去し、会長職は空席になっていた。

茂木氏は総会で「和やかで風通しの良いグループを作りたい。同時に、事に臨んでは一致団結する力強い集団を作りたい」と抱負を述べた。

合わせて他の役員人事も決定した。関口昌一党参院議員会長が同派の参院会長、加藤勝信前官房長官や渡辺博道元復興相ら4氏が副会長、新藤義孝元総務相が事務総長を務める。《産経新聞》

【岸田文雄首相】保育園訪問

岸田文雄首相は25日、保育の現場に関する課題把握のため、東京都新宿区の保育園を訪れた。園児と交流し、保育士らと車座で意見交換。政府主導で賃上げを決めた保育士の待遇改善に「本気度」を示し、民間へと波及させる狙いがあるとみられる。新型コロナウイルスの感染防止対策をはじめとする現場の声も政策に反映させたい考えだ。

意見交換で首相は、保育士について「子どもたちの健やかな未来を考える上で重要な仕事だ。政治の立場から皆さんが生き生きと活躍できる環境をつくっていかなければならない」と述べ、待遇改善への意欲を示した。《共同通信》

【アジア欧州会議】

アジアと欧州の約50カ国・機関で構成するアジア欧州会議(ASEM)のオンライン首脳会議が25日、開幕した。欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は冒頭、インド太平洋地域への関与の基礎として「EUは常にルールに基づく国際システムを擁護する」と演説し、外交や人権問題で他国との摩擦を強めている中国への警戒感をにじませた。中国と対立する米国に歩調を合わせる思惑もある。

議長国はカンボジアで、会議は2日間。中国は李克強首相が出席。新型コロナウイルス対応やミャンマー情勢も焦点となる。《共同通信》



11月25日 その日のできごと(何の日)