平成4159日目

2000/05/28

この日のできごと(何の日)

【競馬・日本ダービー】

第6回東京優駿(日本ダービー)(28日・東京9R2400メートル芝18頭、GI)四歳馬日本一を決める競馬の祭典は、三番人気のアグネスフライト(河内洋騎乗)が2分26秒2で優勝、賞金1億3200万円を獲得した。

河内騎手は17度目の挑戦で初の栄冠。長浜博之調教師も初の勝利。同馬は、1979年の祖母アグネスレディー(オークス)、90年の母アグネスフローラ(桜花賞)に続いて史上初の親子三代のクラシック制覇となった。

レースはマイルネルブラウが引っ張りやや速いペース。最後方から進んだアグネスフライトはゴール前で強襲し、先に抜け出した一番人気で武豊騎乗のエアシャカールとの追い比べを約7センチの鼻差で制した。3着にはアタラクシアが入った。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【柔道・アジア選手権】

柔道のシドニー五輪最終予選を兼ねたアジア選手権最終日は28日、大阪市中央体育館で男女各3階級を行い、日本は5階級で優勝、男子66キロ級を勝った中村行成(旭化成)が2大会連続の五輪出場を決めた。男子66キロ級の五輪出場枠獲得で、日本は男女全14階級での五輪出場が決定した。

3試合連続一本勝ちで決勝に進んだ中村行は、金炯周(韓国)との決勝でも終始優位に試合を運び、優勢勝ち。アトランタ五輪に続き、男子73キロ級の中村兼三(旭化成)と兄弟そろっての五輪出場が実現する。

この日優勝した中村行と男子無差別級の村元辰寛(旭化成)、男子60キロ級の江種辰明(警視庁)、女子48キロ級の長井淳子(コマツ)、女子の52キロ級の磯崎祐子(塩谷建設)を加え、今大会の日本は全16階級中9階級(男子5、女子4)で優勝した。《共同通信》

【天皇、皇后両陛下】スウェーデンに到着

天皇、皇后両陛下は28日午後(日本時間同日夜)、フィンランドを後にして最後の訪問国スウェーデンのストックホルム空港に到着された。両陛下のスウェーデン訪問は皇太子時代の1985年以来で、天皇陛下は独身時代を含め3回目。今回はオランダと並び公式訪問で、31日までの滞在中、グスタフ国王夫妻の晩さん会や、シルビア王妃が理事長を務める痴ほうの高齢者施設の視察などが予定されている。

ヘルシンキ出発に先立ち、皇后さまは28日午前、市内のサンポ人形劇場を訪問。日本、フィンランド両国の子供たちとともにバリッジ劇団による人形劇を楽しまれた。劇は川を挟んだ2匹のネズミが恋をする物語。劇終了後、上演者から操り人形の扱い方の説明を受け「カンテレ」と呼ばれる小さな琴のような民族楽器をプレゼントされた。両陛下は昼すぎ、宿舎の迎賓館にコイビスト元大統領夫妻を招き、昼食を共にして旧交を温められた。《共同通信》

【自民党・加藤紘一元幹事長】神の国発言も選挙の焦点に

自民党の加藤紘一元幹事長は28日、静岡県島田市内で講演し、森喜朗首相が「神の国」発言をめぐり陳謝したことに関連して「この問題が提起されたのだから、衆院選で論じるいい機会だ。森首相が国会やテレビ討論でじっくり与野党党首と語り合いながら国民に判断してもらうのがいい」と述べ、選挙の争点の一つとして掲げ、同発言を批判している野党側と論戦すべきだとの考えを示した。《共同通信》

【青木幹雄官房長官】松江市内で記者会見

青木幹雄官房長官は28日午前、松江市内で記者会見し、次期総選挙の勝敗ラインについて「自公保を合わせて絶対安定多数」と述べ自民、公明、保守の与党3党が、衆院のすべての常任委員会で委員長を押さえた上で、各委員会で与党側が多数となる絶対安定多数(289議席)の確保を目標にする考えを示した。

青木氏は、総選挙後の政局について「沖縄サミット参加諸国の代表は、森喜朗首相の下でサミットが行われるとの前提に立っており、できる限り森首相を中心にしてサミットを行うべきとの考えだ」と強調。蔵相、外相については「総選挙後の内閣改造は首相自身が考えることだが、国際的な立場に立った時、留任もあり得るというのが常識的な考えだ」と述べ、宮澤喜一蔵相、河野洋平外相の続投を示唆した。

また、青木長官は森首相の「神の国」発言をめぐる26日の記者会見について「首相自身が生の声でおわびし、丁寧に説明したので、国民も納得していただけると思う」と述べ、会見での首相の説明で理解が得られるとの認識を示した。《共同通信》



5月28日 その日のできごと(何の日)