平成7501日目

2009/07/22

【この日の民主党】

いよいよ日本の大掃除をするときが来た 鳩山代表

全国選挙責任者・実務担当者会議が22日午後党本部で開かれ、8月18日公示、8月30日投票の総選挙に向け、全国の意思統一を図った。

冒頭、挨拶に立った鳩山由紀夫代表は、「いよいよ日本の大掃除をするときが来た。地域から日本を変える大きなうねりを起こしていただきたい」と檄を飛ばした。

さらに、この間の名古屋市長選、さいたま市長選、千葉市長選、静岡県知事選、都議選、奈良市長選での奮闘に感謝の言葉を述べ、「いよいよ国政選挙。政権交代を実現させなければならない。この選挙は明治維新以来の官僚主導の政治を、受身の政治ではない、国民の皆さんの信託を受けた政治家が主導するものに変える闘い。歴史的使命感をもって戦ってもらいたい」と、この総選挙の意義を強調した。

次に、岡田克也幹事長が、今日までの候補擁立状況、役員遊説、比例単独候補、政権政策(マニフェスト)の説明会の全国での開催などについて報告した。岡田幹事長は、最後に「8月30日には思い切り万歳したいので、よろしくお願いする」と奮闘を要請した。

次に、直嶋正行政策調査会長が、財源、工程表の概要を中心に政策について報告し、特に論争用の資料も用意していることを明らかにした。

全国の選挙責任者からは、重点候補の扱い、投票率アップの工夫、農業者戸別所得補償制度、公共事業の扱い、ダム建設などに関する質問が出され、岡田幹事長と直嶋政調会長がそれぞれ丁寧に答えた。

特に、普天間基地、日米地位協定に関して、従来の方針と変わりないのかとの質問には、変わりないと直嶋政調会長が明言した。《民主党ニュース》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【麻生太郎首相】政権続投に決意

自民、民主両党は22日午後、衆院解散を受け地方組織の代表を集めた全国会議をそれぞれ開き、麻生太郎首相(自民党総裁)と鳩山由紀夫代表は衆院選勝利に向けてげきを飛ばした。

首相は「景気回復の足取りが見えるまでは首相、総裁の職務を投げ出すわけにはいかない」と政権継続に強い意思を表明。鳩山氏は地方選連勝に触れ「地域から日本を変えるという大きなメッセージを作っていただいた。いよいよ国政選挙。官僚主導政治を打ち払い、市民が主役の新しい政治をおこすときだ」と政権交代実現を訴えた。《共同通信》

【衆院選】各党幹部が街頭へ

衆院解散から一夜明けた22日、「8月18日公示、同30日投開票」の衆院選に向けた事実上の選挙戦がスタートし、与野党は舌戦を本格化させた。都内のJR西荻窪駅前に立った自民党の石原伸晃幹事長代理は野党の政策面での足並みの乱れを指摘。菅義偉選挙対策副委員長も横浜市内で麻生政権の経済政策の実績を強調し、「国旗・国歌に否定的な政党に日本を任せることはできない」と民主党に矛先を向けた。

麻生太郎首相は出邸時間を約40分遅らせ、公邸で山口県で起きた土石流など災害対策の情報収集にあたった。22日に現地に派遣した林幹雄防災担当相から電話で報告を受けた首相は「地元の声をしっかり聞いて、政府一体での対応をやっていきたい」と指示した。

政権交代をめざす民主党の鳩山由紀夫代表は都内で記者団に「去年から解散を求めてきたので今更という感もあるが、張り詰めた気持ちだ」と語った。この後、新党大地の鈴木宗男代表と会談し、北海道での選挙協力を確認した。公明党の太田昭宏代表は民主党が独自候補の擁立を検討する地元の東京12区で朝から支持者を回った。《日経新聞》

【自民党、民主党】全国幹事長会議

自民、民主両党は22日、相次ぎ地方組織の代表者を集めた会議を開き、8月30日投開票の衆院選に向けて事実上の選挙戦をスタートさせた。自民党は党内結束を訴える一方、民主党は緩みを警戒し、引き締めを指示するなど対照的な様相を呈した。

自民党は都内ホテルで地方組織の代表者を集めた全国幹事長・政調会長会議を開いた。麻生太郎首相は冒頭、「私の一連の発言が結果として自民党の支持率を下げた。深く反省するところであり、一連の地方選に影響を与えた」と謝罪し、衆院選に向けた党内の一致団結を呼びかけた。

その上で「財源を伴わない空理空論に日本の経済を任せるわけにはいかないし、安全保障政策にまとまりのない政党に日本の安全保障を任せるわけにはいかない」と民主党への対抗意識をむき出しにした。《日経新聞》

【大相撲・出島関】現役引退を表明

大相撲名古屋場所11日目◇22日◇愛知県体育館

元大関で西前頭13枚目の出島(35=武蔵川)が現役生活にピリオドを打った。この日、豊ノ島にはたき込まれて9敗目。取組後、名古屋市内の部屋で会見し「(引退の)気持ちを固めて(師匠に)相談させていただきました」と話した。師匠の武蔵川理事長も「今場所を見ていて体力の限界だと思った。本人が話に来たので決めた」と承諾した。

引退を決めた理由について出島は「自分の相撲が取れなくなったのも1つだけど、幕(内)ではなくなることが一番」と説明した。角界では、大関を経験した力士は十両に落ちてまで相撲を取り続けないのが一般的。大関から陥落後、48場所も土俵を務めたのは史上最多だった。《日刊スポーツ》



7月22日 その日のできごと(何の日)