令和655日目

2021/02/13

この日のできごと(何の日)

【宮城県、福島県】震度6強

13日午後11時7分ごろ、宮城県南部、福島県の中通りと浜通りで震度6強の地震があった。両県の消防によると、30人超が負傷した。集合住宅での火災や落石、電線の断線といった情報も相次ぎ、東北地方から関東地方を中心に大規模な停電が発生している。気象庁によると、10年前の東日本大震災の余震とみられる。今後1週間は震度6強程度の地震に注意が必要としている。

気象庁によると、震源地は福島県沖で、震源の深さは約55キロ。地震の規模はマグニチュード(M)7・3と推定。その後も震度3などの地震が続いた。東北沖を震源とする最大震度6強の地震は2011年4月7日以来10年ぶり。沿岸では若干の海面変動があるかもしれないが、津波の心配はないとしている。

政府は首相官邸の危機管理センターに官邸対策室を設け、菅義偉首相や小此木八郎防災担当相も入って情報を収集。警察庁は災害警備本部を設置した。岸信夫防衛相は、早急な被害状況の把握や災害対応に万全を期すよう自衛隊に指示した。

宮城、福島両県も災害対策本部を設置し、状況確認を急いでいる。

東日本高速道路などによると、東北自動車道、常磐自動車道などが通行止めになった。常磐自動車道では路面の隆起や土砂崩れが起きた。

JR東日本によると、東北、上越、北陸、東海道の各新幹線が一部区間で停電し一時運休。電力会社などによると、停電も東北から関東、東海の広範囲で少なくとも約90万軒で発生した。

東京電力によると、福島第1原発は放射線を監視するモニタリングポストのデータの変化は報告されていない。各電力会社によると、宮城県の女川原発で設備に目立った異常はなく、放射線監視装置の数値も変化はない。東通原発(青森県東通村)にも異常はない。茨城県の東海第2原発や新潟県の柏崎刈羽原発も異常はなかった。

福島県沖で発生した地震で、各地の震度は次の通り。
震度6強=蔵王(宮城)相馬、国見、新地(福島)▽震度6弱=石巻桃生、岩沼、登米迫、川崎、亘理、山元(宮城)福島市役所、郡山、須賀川、南相馬小高、伊達梁川、桑折、川俣、楢葉、川内村役場、大熊、双葉、浪江(福島)など▽震度5強=仙台、石巻大街道南、塩釜、白石、仙台空港、名取、角田、東松島、大崎、大河原、丸森町役場、松島、七ケ浜、利府(宮城)福島、福島桜木、いわき、白河新白河、須賀川長沼、二本松、田村、南相馬、本宮、大玉、鏡石、猪苗代千代田、広野、富岡、川内、葛尾村役場、飯舘(福島)など《河北新報》

深夜、強い揺れが突然、本県を襲った。中通りと浜通りであった震度6強の地震。県は災害対策本部を設置、県庁の危機管理センターには13日午後11時20分ごろから職員が集まり、情報収集に奔走した。

東京電力によると、午後11時40分現在、福島第1原発と福島第2原発に新たな異常は確認されていないという。

県警は、県警本部に災害対策本部を設置し対応する方針。

郡山地方消防本部によると、午後11時45分現在、郡山市内でけがをしたという通報が4件あったほか、ガス臭がするなどの通報が寄せられている。県などによると、白河市で1件、矢吹町で3件、相馬市で1件のけがの情報が入っている。

東北電力によると、午後11時50分現在、浜通りや中通りを中心に約6万2000戸が停電しているとみられる。同社が確認を急いでいる。

白河市は市中央公民館に避難所を設置する方針。市民数人が市役所に自主避難しているという。

震度6強を観測した相馬市。市街地ではブロック塀が崩れている箇所もあった。相馬共同火力(相馬市)によると、新地町の新地発電所1、2号機を安全確認のため地震直後から緊急停止した。

福島市でもブロック塀が崩れるなどの被害が出ている。福島市のコンビニオーナーの60代女性は「店の掃除をしていたところだった。普通の揺れではないと感じ、3・11のような地震が来るのかと思い、怖かった」と話した。《福島民友新聞》

菅義偉首相は13日夜、宮城県と福島県で震度6強を観測した地震を受け、早急な被害状況の把握や地方自治体と緊密に連携した被災者の救命救助、避難や被害などに関する国民への的確な情報提供を関係府省庁に指示した。政府は13日午後11時9分、首相官邸の危機管理センターに官邸対策室を設置。内閣府の調査チームを福島県庁に派遣した。首相は同28分、官邸に入り対応に当たった。

首相は14日午前1時58分、人的被害を確認中だが今のところ大きな報告はないと官邸で記者団に語った。被災地の住民に対し「出歩かず、余震に備えてほしい」と呼び掛けた。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【COVID-19】国内新規感染1362人

国内の新型コロナウイルスの感染者は13日、41都道府県と空港・海港検疫で新たに計1362人確認された。死者は65人で、重症者は前日から8人減って693人となった。

東京都内の新規感染者は369人で、7日連続で1日の感染者数が500人を下回った。重症者は前日から2人増えて104人だった。死者は60〜90歳代の男女11人で、このうち8人は病院や高齢者施設内で感染していた。直近1週間の平均感染者数は388・3人で、前週(601・1人)の64・6%となった。

大阪府では新たに142人の感染が確認され、40〜80歳代の7人が死亡。重症者は137人だった。《読売新聞》

【川淵三郎氏】「疲れ切った」とツイート

東京五輪・パラリンピック組織委員会の新会長就任を辞退した川淵三郎氏が13日、自身のツイッターに「今はスッキリした気分ですので他事ながらご安心ください。と自分でも思っていたのですがさすがに身体は綿のように疲れ切った感じです。弱音を吐かせてください」などと一連の騒動後の心境をつづった。

11日に森喜朗会長に後継指名されて受諾する意向を示していたが、政権や世論の反発が大きく、12日には翻意。後任会長人事は白紙となり、検討委員会が選定作業を進める。《共同通信》

【W杯・ジャンプ男子】個人第20戦

ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子は13日、ポーランドのザコパネで個人第20戦(ヒルサイズ=HS140メートル)が行われ、一昨季の個人総合王者、小林陵侑(土屋ホーム)が合計268.9点で今季初優勝し、48歳の葛西紀明(土屋ホーム)に並ぶ日本男子最多の通算17勝目を挙げた。

1回目に136.5メートルを飛んで4位につけ、2回目に134.5メートルで逆転。2位と0.3点差の大接戦を制した。

佐藤幸椰は12位、佐藤慧一(ともに雪印メグミルク)は16位。中村直幹(東海大札幌ク)は28位だった。《共同通信》

【ミャンマー】デモ続く

ミャンマー国軍のクーデターに抗議する大規模デモが13日、国内各地で続いた。デモは8日連続となり、若い労働者や中高年など幅広い層に拡大している。最大都市ヤンゴンでは、看護師らがデモ行進し「独裁者を倒そう」「われわれは団結している」と気勢を上げると、道路を行き交う多くの車が、クラクションを鳴らして共闘の意を示した。この日はアウン・サン・スー・チー氏の父親、アウン・サン将軍の生誕日。一部の参加者は抗議を中断して黙とうした。

首都ネピドーでもスー・チー氏の写真やクーデターを批判するプラカードを持った市民が集会を開いたり、大通りを行進したりした。《共同通信》

【米・トランプ前大統領】弾劾裁判で無罪評決

米連邦議会議事堂が一時占拠された事件を扇動したとして 弾劾 だんがい訴追されたトランプ前大統領の弾劾裁判で、上院(定数100)は13日午後(日本時間14日午前)、トランプ氏を「無罪」とする評決を下した。弾劾裁判の審理は9日に始まり、わずか5日間で終結した。

上院の勢力は与党・民主党系と野党・共和党が50議席ずつだ。評決の結果は有罪57票、無罪43票で、共和党から7人が有罪に回った。弾劾裁判で「有罪」とするのに必要な出席議員3分の2には達しなかった。

トランプ氏は評決後に声明を出し、今回の弾劾を「米国史上最大の魔女狩りだ」と改めて批判した。その上で、「『米国を再び偉大にする』という歴史的な運動は始まったばかりだ。我々の素晴らしい旅を一緒に続けることを楽しみにしている」と表明した。トランプ氏は2024年大統領選への再出馬を模索しているとされる。《読売新聞》

【米国】記者脅迫で停職の副報道官辞任

サキ米大統領報道官は13日、政治サイト、ポリティコの女性記者に脅迫的な言動をしたとして停職処分となったダックロー副報道官が同日辞任したと発表した。バイデン政権でのホワイトハウス当局者の辞任は初めて。

ダックロー氏は別の女性記者と交際。これを取材していたポリティコの記者に対し、記事化させないように「君をたたきつぶしてやる」と脅迫し、女性差別的な発言もしたという。12日に1週間の停職処分が発表されていた。

サキ氏は「言葉や行動を通じ、他者に敬意、礼儀などを持って対応する際に、大統領が決めた基準を満たすよう日々努力している」と強調した。《共同通信》

【イタリア】伊、ドラギ新首相が就任

イタリア新首相に指名された欧州中央銀行(ECB)前総裁のマリオ・ドラギ氏(73)は13日、ローマの大統領府で宣誓し就任した。連立与党の中核だった政治組織「五つ星運動」と中道左派「民主党」に加え、中道右派の「同盟」や「フォルツァ・イタリア」なども含めた大連立内閣が発足。

新型コロナウイルスによる危機が続いており、新首相にとっては感染対策や経済の復興が急務。地元メディアによると、ドラギ氏は17日に議会で所信表明演説をした後、上下両院で信任を受け新政権が正式に発足する。《共同通信》



2月13日 その日のできごと(何の日)